2013年12月25日

◆ 「第3次スパロボZ」・4/10 PS4「信長の野望・創造」・2/22 「NAtURAL DOCtRINE」・3/19 PSV「アーシャのアトリエP」・3/27 「限界凸記モエロククロニクル」・4/24 「英雄伝説 碧の軌跡EVO」・6月

Multi
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』 4/10
2部構成のシリーズ最大級作品が参戦

『戦国無双4』
「立花訐藺紂廖嵶花宗茂」が公開

『NAtURAL DOCtRINE』 3/19に延期
PS4、VITA版のセットが7980円

『英雄伝説 閃の軌跡』の続編
前作で戦闘に参加しなかったキャラが参加
戦闘システム、演出、操作性を強化

初音ミク Project DIVA F 2nd
収録曲に「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」「二息歩行」「スキキライ」「メルト」が決定


PS3・4
『テイルズ オブ ゼスティリア』
スレイは霊応力をもっていてマモノ「憑魔」に襲われやすくて村の外に出れない
遺跡で天遺見聞録を読むのが遊び、ある日遺跡で崩落事故にあい、そこでアリーシャと出会う
アリーシャは母親の身分が低いので王位継承権からもっとも遠い
今までのテイルズは街道を沿って移動だったが、本作はそうではない

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』
DLCでゲージデザイン変更100円、パイロット衣装300円、プレイヤーキャラのナビ350円、衣装チェンジが300円
無料のコンテンツもあり

『龍が如く 維新!』
幾松(花ちゃん) 、謎の情報屋サイの花屋)、秋元&みつき、吉田稔麿(金井嘉門)、勝海舟(青山稔)、
葛城 、千石、小牧、雷電、アカリ

『信長の野望・創造』 PS4 2/22
『コントラクト』
『ゾンビタイクーン2』
『ファイナルエグザム』


PSV・PSP
限界凸記モエロククロニクル』 4/24
ジャンルはダンジョンRPG、キャラデザは平野克幸氏

『超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート』
「リーファイ(CV:大坪由佳)」鍛えぬかれた身体を使い、拳法を武器に戦う格闘少女 、考えるより先に手がでるタイプ
「アイン・アル(CV:大西沙織)」神秘的な装備を身にまとう女戦士。中二病患者
「レストア(CV:小岩井ことり)」見かけは幼い少女だが、中身はしっかりとした性格で正直人。エッチなことに興味津々
「サオリ(CV:諏訪彩花)」本作でもっとも乙女な心を持つ少女、パッと見は普通の女子高生のようだが、いざというときには手紙で戦う
「ウィン(CV:吉田仁美)」元気でポジティブなサッカー少女、単純だが、他人や仲間のことを考えて行動できる優しさをもつ
「レディ・クック(CV:佐久間紅美)」常にのらりくらりと構え、つかみどころがない女性、人をからかうような言動が多く、相手を怒らせてしまうこともしばしば

アーシャのアトリエ Plus』 3/27
限定版にはミニクリスタルペーパーウエイトを同梱

『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』
原作の物語を楽しむ「ストーリーモード」と好きな戦車で対決できる「バトルロイヤルモード」2つのモードが用意
ストーリーモードは戦車戦のミッションをクリアしていくことで、アニメのストーリーを追体験できる
バトルロイヤルモードは30種類以上もある戦車のなかから好きな戦車を選んで戦う
対戦する戦車の数や「せん滅戦」や「フラッグ戦」といった ルールが選べるのかはまだ不明だが、大洗女子学園同志の対決なども実現できる

『英雄伝説 碧の軌跡 Evolution』 6月
引き継ぎ要素あり、体験版を配信予定
通常限定版にはロイドとティオの水着フィギュア、ドラマCD「どらまざんまい1」
キャラアニ限定版にはエリィ、ランディ、キーアの水着フィギュア、ドラマCD「どらまざんまい2」、サントラCD

『ロウきゅーぶ!ないしょのシャッターチャンス』 3/27
『まんがかけーる』 グランゼーラ
『あばたび』 グランゼーラ

星のカービィ トリプルデラックス 9989

ゲーム板より