uke1jhWK

就労支援活動を始めて、三週間が経過。

とりあえず、講義そのものや、参加者には
何の問題も無く
、やっております。
(※ それ以外のところに問題があるのが、
   玉に瑕……)


講義は、楽しく!
創作は、やり易い環境づくりから!

が、モットーなので、実習中には参加者が
日替わりでチョイスしてくるCDをBGMとして
流しています。


固定参加者は、毎日楽しんで通って来て
くれているように思えますし……

実際に、自分たちとの会話のみならず、
参加者同士の会話や笑顔も、確実に
増えているように思います。


この週は、昼休憩に、常勤スタッフと一緒に
参加者がランチに出かけたり……

食後には、講義会場の隣の部屋に
自分が持ち込んだサンドバックで
軽く汗を流す
風景も、チラホラ(笑)。


身体が変われば
心も変わる!



というのが、持論なので、本当にみんな
良い傾向であると思っています。

冗談ではなく、ものづくりジムは、
身体づくりジムでもあるのです!


相変わらず、見学者、面談希望者は
毎日訪れますし……

どうやら新しいメンバーも、チラホラ
増えそうな感じですし……

また新たに、気合入れていきます!


創作者への道は、決して楽しい
だけでもなく……
また容易な道でも無いですけど、

好きなら、やるべきです!


お待ちしています!


就労移行支援
ココサポ・ものづくりジム

http://cocosapo-monogym.blog.jp/