おかやま次世代アスリート事業を活用してボルダリング体験会を実施致します。
対象(小学生~高校生)
無料で参加できますので是非ご参加ください。

【開催日程】
➀11月11日 AM10-12 @ボルダリングルームねこのて ※定員に達しました
20231111


②12月2日 AM9-12 @Bon climbing gym

20231202


【参加対象】
   小学1年生から高校3年生まで
【申込方法】
 下記の申し込みフォームより体験会6日までにお申し込みください。(※定員になり次第、締め切る場合がございます。)
申込フォーム

【受付確認】
 お申し込み内容状況については随時、上記blogでも発表致します。(お名前フリガナのみ)

【注意事項】
・ボルダリングは危険を伴うスポーツです。競技体験会中は指導者の指示に従ってください。
・運動のしやすい服装、飲み物、タオルを準備してお越しください。また、少し小さくなった体育館シューズをお持ちの方は御持参ください。
   なお、会場にクライミングシューズ(無料)を準備しておりますが、数に限りがあります。
・なお保護者につきましては体験会の見学は自由です。

【体験会に関するお問い合わせ 】
(一社)岡山県山岳・スポーツクライミング連盟
担  当 :正 富(まさとみ)
メール:okfreeclimbing@gmail.com  

  ※施設へのお問い合わせは、ご遠慮ください。


【申し込み状況】 2023年11月3日時点
➀11月11日 AM10-12 @ボルダリングルームねこのて
アカギ ショウタロウ様(漢字入力の為 読み間違いご容赦ください)
ニシ ユズホ様
ニシ ホノカ様
ヤマダ ナナミ様(漢字入力の為 読み間違いご容赦ください)
ヤマダ アカリ様(漢字入力の為 読み間違いご容赦ください)
ニシ サキホ様
ツノダ フウキ様
ツノダ カイル様
ケンモツ ハナ様
ケンモツ ショウゴ様
ヨシトミ トウヤ様
マサオカ ミオン様
カンダ サラ様
カンダ ユヅル様
ノウノ サキ様
カワムラ チカ様

※第2駐車場として総社市山手出張所の駐車場をご使用ください。

②12月2日 AM9-12 @Bon climbing gym
カタヤマ サナ様
カタヤマ ミナト様
サトミ オトカ様
マツモト ツムギ様
カンダ サラ様
カンダ ユヅル様


スポーツクライミング中国地区 ユース選手権2023 827(SUN) @BON climbing gym

スポーツクライミング中国地区ユース選手権 2023 

無事に終了しました

参加頂いた中国5県の選手の皆さん
bonClimbinggymさん
運営スタッフの皆さん
ありがとうございました

各カテゴリ毎の決勝をやってほしいとの声も頂いておりましたが、
限られたスタッフで、参加の選手の皆さんにたくさん登って、
中国5県の同じ年代の選手のつながりを作る大会運営を考えました

参加頂くユース選手を考えて練られた課題は
しばらく残して頂けるようですので、
ぜひ自身のカテゴリ外の課題もトライしにきてください

【リザルト】
01ユースD男子
02ユースD女子
03ユースC男子
04ユースC女子
05ユースB男子
06ユースB女子
07ユースA男子
08ユースA女子
09ジュニア男子

【写真
こちらでご覧いただけますアルバム
370259041_827328882733425_7665120872896029477_n
370225179_827305169402463_4607271754484693355_n
371077453_827305479402432_7835299483667242170_n
371102663_827299102736403_343511026085862215_n
372919761_827332672733046_950405498447380570_n


【参加賞】
SETOUCHIMAGNESIO
(一社)岡山県山岳・スポーツクライミング連盟プロデュースのクライミングチョークです
瀬戸内海の海水と牡蠣殻という天然成分のみで作られています
上記Webサイトで取り扱いのジム・ショップをご紹介しております


スポーツクライミング中国地区 ユース選手権2023 827(SUN) @BON climbing gym

スポーツクライミング中国地区ユース選手権 2023 

スケジュール公開します
ユース選手権スケジュール



要項についてはコチラを確認ください


お申込み&費用についての注意点です
【参加費】4,000円
エントリー費は当日会場でお支払いください


【会場の入場規制について】
参加される選手は
セット期間の8月23-26日BON climbing gymへの入場を禁止します

駐車場
bon駐車場
駐車場の台数が限られます。
当日は可能な限り乗り合わせをお願い致します。
受付時間開始後の駐車、表彰式後の速やかな出庫にご協力お願いします。

ウォーミングアップの時間を設けておりませんので、
各自で競技開始までのアップをお願いします。

最寄りのヘルスピア倉敷をぜひご活用ください!

それでは当日お待ちしております

↑このページのトップヘ