なぜにこんな……(フンゾ)コツがいるのですか? それとも…(ayan)

2006年12月01日

世界の歩道から〜第4回〜(ayan)

…すみません、今回も私ayanの投稿です。

魚住さーん、英国のお話の続きお願いしますよ(ーー;)

でも、この企画けっこう楽しいです。このまま乗っ取っちゃおうかな♪

さて。

今回は、これ↓

曲がりくねった階段を上りきった先には、一体なにが…

https://livedoor.blogimg.jp/office_prego/imgs/1/3/132158a3.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/office_prego/imgs/e/b/ebde9cbc.jpg

息があがり始め、そしてお尻の肉がじーんとしびれてきたころ、目の前にうわーっと広がったのがこの景色。

ここは、長崎県の九十九島を一望できる“展海峰”です。

ここから眺める夕陽が「もうサイコー!」と聞いたので来てみましたが、あいにくの曇り空。

どうりで、こんな絶景スポットに人っ子一人いないわけです。(…って天気ぐらい早く気づこうよ、私)

島の群れをつつむ雲のうねりを眺めていたら、なんだかさびしくなってきて、

おまけに、誰かに見られている気がして振り向くと2羽の大きなカラスだったので、

猛ダッシュで引き揚げました。



office_prego at 23:32│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 世界の歩道から 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
なぜにこんな……(フンゾ)コツがいるのですか? それとも…(ayan)