オフィスカトレアのSubjective thoughts Objective thoughts

北海道は十勝の帯広にある、オフィスカトレアです。会社や企業・組織を活性化するコンサルティング会社です。キャリアコンサルティング・ハラスメントに関する相談・援助及び啓蒙・予防啓発活動、講演会・セミナー、心理個人カウンセリング・コーチング、アンガーマネジメント(怒りのコントロールと怒りの連鎖を断ち切る活動)、ハラスメント全般に関する相談・カウンセリング・組織構築、終活カウンセリング、セミナー・研修会・講習会の開催、パンフレット・チラシ・名刺の作成、企業ロゴ・テーマソングの製作、十勝の情報発信等を行っています。

オフィスカトレアのSubjective thoughts Objective thoughts イメージ画像

更新情報

人生について問えば、彼はこう答えると思う。自分の思うように、好きにやればいい。責任をもってな。・・・と。プラットホームに上がる階段から見上げる空はいつもそう言っているようだ。そう言われると、何をしていいのかわからなくなる。旭川方面も、夕張方面も、見たって
『令和7年3月19日 人生・・・』の画像

考えを変えても、自分は変わらない。思いつきやひらめきでやり方を変えてみても、考え方は変わらんし自分も変わらない。「あー、そうだったんだー」で終わり。行動が変われば自分も変わる。何でもいい。ルーティンを継続して行う。続ける行動で自分が変わる。取り組み方の問
『令和6年11月20日 変わりたいと思うなら・・・』の画像

今年も野菜は高い。白菜、ミニサイズ、1/4、200円ってどういうことだ!高騰するにも理由はあるが、ここまでくると贅沢の価値観が変わってくる。食べるものの価値観から、作ってもらえた価値観が勝る。今年の秀逸。白菜の麹漬け。
『令和6年11月27日 贅沢とは… 』の画像

↑このページのトップヘ