桑畑かほる監督、マックス・ポーター監督の紹介

between Times_Ru&Max

桑畑かほる(Kahoru Kuwahata)、マックス・ポーター(Max Porter)
Tiny Inventions(タイニー・インベンションズ)というユニット名で活動する、映画監督、商業アニメーション演出家。
ハンドクラフトアートとディジタル技法を組み合わせた、独創的なミックスメディア・アニメーションで知られ、数々の国際賞の受領歴を持つ。
両監督は2007年にコラボレーションを始めて以来、TVコマーシャル、ミュージックビデオ、公共広告、キャラクターグッズ、そして数本のショートアニメーションを制作してきた。
ショートアニメーションでサンダンス、アヌシーなど300以上の映画祭に招待され、25の国際賞を受賞している。『サムシングレフト・サムシングテイクン(Something Left, Something Taken)』(2010年)は特に世界中の国際映画祭で受賞、ノミネートそして招待上映された。
オランダのアニメーション・インスティチュート(NIAF)のアーティストインレジデンスに2011年から1年半滞在し、14分のアニメーション映画『ビトイーン・タイムズ』を制作した。本作はNIAF最後のレジデンス作品となった。
現在は、米ボルティモアのMaryland Institute College of Art (メリーランド・インスティテュート・カレッジ・オブ・アート)で後進を指導している。またフランス人プロデューサーと組んで、新作の国際共同製作に取り組んでいる。

◇桑畑かほる監督の略歴◇
日本出身。ニューヨークのファッション、アート、デザインの名門校パーソンズ・スクール オブ デザイン(Parsons the New School for Design)でアニメーションを専攻。2005年の卒業後はフリーランスとしていろいろなアニメーションスタジオでデザイナーやアニメーターの実績を重ねる。
ポーター監督と共に、母校パーソンズ・スクール オブ デザインで5年間教壇に立つなど、アメリカの大学でワークショップやレクチャーも行う。

◇フィルモグラフィー◇
Tiny Inventions
  Perfect Houseguest (2015)
  Between Times (2014)
  Something Left, Something Taken (2010)
  Electric Car (2009)
  Davy Crockett in Outer Space (2008)
マックス・ポーター
  Red Things (2003)
桑畑かほる
  Forget Me Not (2005)
  Daikon Ashi (2004)

◇『ビトイーン・タイムズ』制作の背景◇
betweenTimes_still_08
『サムシングレフト・サムシングテイクン(Something Left, Something Taken)』が世界の映画祭で大成功を収めた後、物理学者アラン・ライトマン著「アインシュタインの夢」から着想を得た『ビトイーン・タイムズ』は2011年〜12年の約1年半、閉鎖直前のオランダNIAF(Netherlands Institute for Animation Film)で制作(両監督はオランダへの愛を込めたそうです)。その後アメリカに戻り、制作を続け2014年に完成させた。
3DCG(3Dコンピュータグラフィックス)とコマ撮りのアニメーションに工夫を凝らしたビジュアルエフェクトを加えた、手の込んだ映像とウィットに富んだ脚本が両監督の持ち味。。
本作では、主人公のハト時計の声の収録にもこだわりを持ったとか。声を演じたPetra Schmidt-Schallerさんのドイツ語訛りの英語が気に入り、ベルリンで収録したそうです。
『ビトイーン・タイムズ』のメーキング>>
ブログでも、両監督の手仕事や細やかな制作の様子が紹介されています>>

◇桑畑、ポーター監督のビデオメッセージ◇



tampen.jpの紹介記事◇

どこからが現実…?Tiny Inventions桑畑かほる監督インタビュー1:アメリカの作家事情と『Between Times』

どこからが現実…?Tiny Inventions桑畑かほる監督インタビュー2:世界で愛される最新作『Perfect Houseguest』
maquette&Ru

tampen.jpより(2015年10月)


◇Tiny Inventions◇

http://www.tinyinventions.com/main/
http://www.facebook.com/tinyinventions
http://twitter.com/tinyinventions
https://vimeo.com/tinyinventions

◇『ビトイーン・タイムズ』制作陣◇

監督、脚本、アニメーション、デザイン、コンポジット、編集:マックス・ポーター、桑畑かほる
作曲、録音、サウンドデザイン:Bram Meindersma
声の出演:Petra Schmidt-Schaller、Tatiana Gomberg
CGリギング:Brian Horgan
演奏:Max van der Wal & Simone Aarnink
サウンドミックス:Studio Unknown
ダビングミックス:Kevin Hill, CAS
オーディオポストコーディネーション:Jaime Horrigan
プロデューサー:Ton Crone / Netherlands Institute for Animation Film、Tiny Inventions
助成:Netherlands Institute for Animation Film、MICA Marcella Brenner Grant

◇『ビトイーン・タイムズ』受賞歴◇(2015年12月時点)
Best Animated Short: Austin Film Festival, アメリカ (’14)
Best Animation Award: Boston International Film Festival, アメリカ (’15)
1° Mention: Festival Internacional de Animacion EXPOTOONS, アルゼンチン (’14)
AACA Special Award: Festival Internacional de Animacion EXPOTOONS, アルゼンチン(’14)
“Kasaku” (Honorable Mention) award: CG Anime competition, 日本 (’14)
2nd Prize: Athens International Film and Video Festival, アメリカ (’15)
LOCAL JURY AWARDS: USA Film Festival, アメリカ (’15)
1st place Independent Category: ASIFA-East, アメリカ (’15)
Best Work: AsiaGraph CG Art Gallery, 日本 (’15)
Animation Film Finalist: Moondance Film Festival, アメリカ (’15)
Award for the best creative: Beijing Film Academy, 15th Animation Academy Awards,中国(’15)

WAT2016_B2 http://www.wat-animation.net/




◆ここの掲載する画像、写真で個別表記のないもののコピーライト:(c) Tiny Inventions. All Rights Reserved.

このページのコピーライト (c) Office H/WAT 2016. All Rights Reserved.