今日も元気!

パソコン教室の今日の様子をお伝えします。
それから、たまには私のつぶやきもね・・・。
元気を分けてほしい人、みんなおいで〜!

本日の教室

オンライン新年会しました♪

SNS

ぱそメイト国府宮教室のオンライン新年会をしました。
例年なら会場を借りて、そこそこ盛大に新年パーティをしているのですが、今年はコロナのせいでそれも叶わず、仕方がないのでオンラインで行うことに。スタッフはもちろんこんな事初めてだし、生徒さんたちも不安だらけでしり込みするのを、あの手この手で説得して、「とにかくやってみよう!」ということで計画スタートしました。
オンラインなので、当然みんな自宅から参加・・・ということは、近くに教えてくれる人がいない!自立するためにはチャンスですが、もし本番で入れなかったら気の毒すぎる。というわけで、毎週のレッスンのたびに練習を重ね、当日に臨みました。もしかしたら、10回ぐらい練習した方もいるのでは(^^;)
でも、案ずるより産むがやすしですね!とてもスムーズに進み、皆さん楽しんでくださったようでした。それぞれ自前の飲み物で乾杯と自己紹介の後は、ゲームをしたり、小グループでの意見交換をしたりで、あっという間の1時間半でした。
今日参加した方は、「もうオンラインだって怖くないぞ(*^^)v」と自信をつけたことでしょう。
まだまだうちの生徒さんの中にも、「オンライン、むずかしそう・・・」と言ってハードルを越えられない方も多くおられますが、少しずつ広めていきたいと思います。
私も皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました♪
なんでもチャレンジですね(^^)

年末のお楽しみ♬

IMG_2171sぱそメイトの生徒さんは年末にカレンダーづくりを楽しむ方が多いのですが、中でも、業者さんに頼んで印刷してもらうA3サイズのカレンダーは圧巻です。毎年このタイプのカレンダーを作っている方は、10月ぐらいから取り組み始め、たっぷり2か月以上かけて完成させるのです。そのデータをネットで送り、待つこと1週間。素晴らしいカレンダーができ上がって届きます。
届いたカレンダーはまずクラスメートで鑑賞会。見どころや工夫した点などを伝え合います。自分では気が付かなかったアイディアなどを発見したりして、とても良い刺激になります。

今年の作品はこんな感じ(^^)
すべての月をお見せできないのが残念ですが・・・。
  ↓  ↓  ↓
IMG_2173s

絵合わせレター

IMG_1975
パソコンのグループコースのクラスで絵合わせレターを作りました。ワードを使っています。
メンバー3名ともにお孫さんをとってもかわいがっておられるので、バースデーのときなどちょっとプレゼントに添えるのに、楽しくてよいのでは?と思ったわけで(*^^)
A5サイズ三つ折りの手紙ですが、折った時にイラストがぴったり合うようにしたいので、位置合わせにはちょっと苦労しました。
イラストは「いらすとや」というフリーの素材サイトから探してきました。無料で使えるかわいいイラストがいっぱいおいてあります。

このクラス、毎年年末に近づいてくると、来年のカレンダーづくりに精を出します。毎年の一大イベントといってもいいくらい、力が入っているのです。さてさて今年はどんな対策が出来上がるのでしょうか?
来週から、カレンダーづくりに突注しま〜す。

オンラインブラッチングが熱い!

4月24日から始まった無料のオンラインブラッチング
残りあと2日間となりました。一度体験すると気に入ってくださり、追加でのお申し込みも増えてきています。ブラッチングの楽しさはやってみないとわかりません。単に「頭のトレーニング」といってもいわゆる脳トレとは全然違いますので、はやりいちばん大事なのは体験ですね。
通常は、教室に集まっていただいて行っている内容ですが、オンラインでもバッチリ臨場感もあってブラッチングの良さを十分味わえます。

ぜひ、楽しいオンラインブラッチングの様子をご覧ください。
5月2日に行った時の様子です。



まだ、無料体験も間に合います。
また、無料期間が終了したら、オンライン講座として正式に開始する予定です。
お楽しみに〜〜♪

なんでもオンライン♪

なんでもオンライン
レッスンお休み・・・
会議なし・・・
娘は東京・・・
というわけで、全然会えない・・・・。
でも、オンラインでなら会える、つながる、おしゃべりできる。
最近毎日のように、ライングループでのビデオ通話をしています。

少し堅めの会議とか授業やミーティングなら、ZOOMというアプリを使うのが定番ですが、緩めのおしゃべりなどにはラインが楽しいです。なんといっても爆笑なのが豊富なエフェクト。ひげ、メガネ、帽子、マスク、涙などなど、数えきれないほどの種類があり、楽しくて自然に会話も弾みます。

今、リアルな授業はすべてお休みだから、できればオンラインレッスンに切り替えたいのだけど、やはりいきなりはちょっと不安・・・・という方も多いのが事実。そこで、敷居の低いラインでまずはつながってみて、「オンラインでつながるのも楽しいもんだね〜♪」ということを実感していただいたうえで、「じゃ、レッスンもオンラインでやってみよう!」という流れにもっていけたらいいな〜なんて思ってます。

こんな機会でなければ、オンラインに親しむなんて考えもしなかった方も、これはいいチャンス!今後絶対に必要になる知識とスキルだと思うので、とにかくトライしてみましょう!

初めてのオンライン講座!

オンライン講座やってみました!
ZOOM

コロナの影響で、ぱそメイトの仕事も激減しています。特に、電車(電車)を使って通う生徒さんはどうしても怖いから・・・と外出を控えてしまうようです。そこで!!「そんな時こそオンラインがあるじゃないか!」というわけで、早速「ZOOM」という無料のオンラインミーティングのアプリを使ってやってみました。
実験に付き合ってくださったのは某カルチャースクールのiPadの生徒さん7名+アシスタント+私の9名でのオンライン講座となりました。

まずはメンバーの皆さんそれぞれの端末にZOOMを入れておいていただきます。あとは、当日開始時間になったら各自ZOOMを開き、ミーティングIDを入力してミーティングルームに入ってきていただくだけ。でもみんな、初体験なのでドキドキです。1時間も前からイヤホンつけて待機していたり・・・(笑)
そして開始時間.。なんと見事に全員が揃い、多少戸惑いながらも順調なスタート。さすが好奇心旺盛で前向きな皆さんです。最初は物珍しさが先に立っている様子でしたが、iPadの画面を出して課題の解説などを始めると、真剣なお勉強モードになりました。活発に質問も飛び交い、いろんな画面を共有しながら、効率よく進めていくことができました。わずか40分程度の講座でしたが、それぞれに手ごたえを感じていただけたような気がします。

終了後の感想です

「分かりやすくて、楽しく過ごせた」
「自分で準備するのは不安だったが、ちゃんとできてほっとした」
「はじめてのことで楽しむことができた」
「いい経験をさせていただいた、感謝」
「コロナですることがないときに、こんな楽しい経験ができて感謝」
「講座がお休みでやる気がなくなりかけていたが、今日の講義でやる気が戻ってきた」

これをきっかけに、ぱそメイトではZOOMによるオンライン講座を少しずつ手掛けていきたいと思います。興味のある方、ご利用希望の方、ご連絡くださいね

ロボットがうごいたよ〜!

こんにちは〜
コロナで何かと不安な毎日ですが、子どもたちの学校は休みでもプログラミング教室は元気に行いました。教室の様子をご覧ください。
パソコンでプログラミングし、自分で組み立てたロボットにそのプログラムを転送して動かします自分の思い通りに動かせるって、気持ちいいですね〜

動くロボットを動画でご覧くださいね!

カレンダー完成!!

IMG_1330s
当教室の年中行事である、翌年のカレンダーづくり。9月ごろから「来年はどんなデザインかな〜」と早くもそわそわし始め、10月あたりから手掛け始めます。そうです、3か月近く掛けて情熱傾けて取り組むのです。そして、印刷は業者に頼み、大変完成度の高いカレンダーができ上がります。

印刷会社から届いたカレンダーを開けてみるときのワクワク感は何とも言えません。時間をかけて苦労して作ったかいがあるというものですね。今日の生徒さんは、その完成したカレンダーを手にしてご満悦。これから1年間、月が替わるごとにカレンダーをめくり、楽しむことができます。

全国のパソコン教室が加盟しているパソコープのカレンダーコンテストもありますので、これぞ!という1枚を選んで応募します。

作っているときも楽しいけれど、できあがってからの楽しみはそれ以上。自分で作る醍醐味って、これなんですね(^^)

おもいでばこ紹介セミナー大盛況

おもいでばこセミナー
「おもいでばこ」とは写真専用保存ツールです。おもいでばこについては過去にも記事を書いています。
今後、力を入れていこうという思いの証として、無料セミナーを企画したのでした。とにかく知っていただかなくてはだめだ!と悟って。
結果的には、3回で合計17名の方が参加してくださり、企画としては大成功だったのではないでしょうか。
何より驚いたのは、皆さんがとても熱心で質問が飛び交っていたこと。初めて見るこの機械に興味津々といったところでしょうか。たしかに、写真整理は多くの方の悩みの種であるし、かといってそれを解決してくれるツールは、これまでにはなかったですからね。

今回のセミナーを受講された方の半分くらいが購入されるのではないかと思っています。すでにカルチャースクールでは1年前から写真整理講座を開催していますが、来年には、ぱそメイトの教室内でも、講座を企画しています。購入者が増えれば、受講してくださる方も増えるかな〜(^^)

まずは、大好評につき、来年早々にも同じセミナーを開催します。
今回残念ながら日程が合わず、受講できなかった方からのリクエストもありましたので。この機会にぜひ、ご参加くださいね〜。
おもいでばこ紹介セミナーチラシS

A3サイズのカレンダー

IMG_0868
本日の教室でのiPadクラスは、A3サイズのカレンダーを作りました。日付は6か月タイプと1年タイプを利用しました。カレンダーづくりは楽しいけれど、12枚作るのは少し大変・・・・という方には、このあたりがいいですよね。

カルチャースクールにもプリンター持参で出かけますから、印刷はしていただけるのですが、モバイルプリンターではA4サイズ止まり・・・。でも教室なら、A3サイズまでのプリンターがあるので、こんなこともできて楽しいです。写真の加工もしがいもありますね。

ぜひ、教室に足をお運びくださいね!

iPadでおしゃれにデザイン

IMG_1260
本日のNカルチャーの『iPad自由自在コース』の講座では、「みんなの筆王」という年賀状作成アプリの活用をしました。このスクールでは、最も長くiPad講座に通ってくださっている方々のクラスです。
“年賀状作成アプリ”と言われると、年賀状を作ることしか思い浮かばない方も多いですが、それではもったいない。年賀状以外のグリーティングカードとか、お礼状、法事の案内、はがきサイズの卓上カレンダーと、その広がりは無限です。
写真やイラストなどの素材も、筆王の中の画像にとどまらず、ネットで探せばやはり素敵な画像が無限にあります。そういうものを、枠にはまらない自由な発想でつかい、イメージ通りのデザインができたらすごく楽しくなるに間違いありません。
今日は、そんな授業にしてみました。

さすが皆さん、こだわりのセンスで真剣に画像を探し、素敵な文字まで入れて、おしゃれなカードを作成されていました。「こんなセンスの良いものが自分で作れるなんてすごい!」と感動して帰れた方もおられました♪

iPadでチラシ作成

IMG_1019s
本日のiPadクラスでは、Pagesという文書作成アプリでスタッフ募集チラシを作りました。
普通文書作成と言ったら「パソコンを使ってワードで」と相場が決まっていますが、iPadでもかなりいろいろなレイアウトの文書が作れます。iPadの生徒さんの中にはパソコンをまったくやらない方もたくさんいらっしゃるので、そういう方にはうれしいことです。ちょっとした町内の回覧とか、サークルの役の方がお知らせ分を作ったりするには、十分ですから。

今回は、スタッフ募集チラシを作りましたが、業種は自由にして、それぞれ必要なイラスト素材をネットで検索して気に入ったものを保存して使いました。
イラストは「いらすとや」というフリーのイラスト素材のサイトを利用しました。

文字やイラストや図形が複雑に影響しあったりして、レイアウトを整えるのにかなり苦労しましたが、無事、全員完成です!
知らないうちに、iPadのスキル、どんどん上がってきています(^^)

大人のためのプログラミング体験講座iPad編

IMG_0350_s

先月から、『大人のためのプログラミング体験講座iPad編』を開催しています。

すでにぱそメイトのいくつかの大人のクラスでは、プログラミングを取り入れており、予想以上に楽しんでいただいています。そんなこともあり、今回は単発3回で大人のためのプログラミング体験講座を企画しました。iPadでもできるので、パソコンの経験のない方でもお気軽に体験していただけます。

2020年度から小学校で必須になるということもあり、このところ「プログラミング」というワードは大変良く耳にしますよね。だから大人だって気になります。「子どもたちはいったいどんなことを学校で学ぶんだろう??」って。そんなわけで、子ども向けのプログラミングを大人もやってみよう!というのが主な主旨です。

通常のパソコンやiPadのレッスンでは、まず完成形があり、それと同じように作るには・・ということを学び、同じものができればOKというパターンが普通です。ところが、プログラミングは自由にアレンジできる幅が広く、発想を広げていろいろ工夫することで、自分流に変えていくことができます。そこが楽しいのだと思います。また時には「思い通りに動かない、どうしてだろう・・・・??」と悩むこともあり、試行錯誤を重ねることにもなります。これがまた脳トレに効果がありそうですね(^^)

今回は、「スクラッチ」という言語を使って、プログラムを組み立てました。
カエルの合唱の曲を作り、それをいくつかのキャラクターに輪唱させています。



いかがですか?
ぱそメイトではこのような単発講座を随時開催しています。
興味を持ってくださった方、ご連絡くださいね!

ぱそメイト国府宮教室
0587-23-8960

本日のロボットプログラミング教室

ロボットプログラミング教室の子どもたちが楽しそうです!

今日は、それぞれ自由に自分のイメージで動くロボットを作成しました。
ロボット自体が歩くのはもちろん、腕が動いたりくるくる回ったり、光るライトが回転したり、、いろいろ工夫を凝らして出来上がったロボットを、誇らしげに見せてくれましたよ(^^)
YouTubeでいつでも見られます。ごゆっくり楽しんでくださいね!
    ↓    ↓    ↓

カレンダー作成真っ盛り

今年のレッスンは今日が最終日。
ここ1か月ほどの教室は、来年のカレンダーの作成がピークでした。今日は、iPadクラスでの手作りオリジナルカレンダーをご紹介します。
まずは、Eさんのほのぼのカレンダー。ご兄弟、ご親戚がとても仲が良くて、よく全員で集まるとのこと。カレンダーは親戚一同の写真やご兄弟との旅行、またご本人の大昔の写真をスキャンしたものなど、どれも大変貴重なお写真で、卓上カレンダーにされました。
48C9B230-1CFA-4A3B-A9B6-9BA4EE21D815

57BA6486-7DF5-4DDA-86B1-AEE3FE089B57お次は、アマチュアカメラマンFさんのカレンダーです。あちらこちらに撮影旅行に行かれて、素晴らしい写真を撮り続けておられるFさん。思いの詰まった写真を厳選して12枚選びました。縦長写真が多く、それに合わせた玉がなかったので、カレンダーの日付もすべてご自分で作られました。おかげで、レイアウトも希望通りの素敵なデザインになりましたね〜。
5C54C62A-4DAC-4E96-8203-37F11784A90A

お花シリーズで作られているNさんは、昨年からカレンダー作りにはまっています。暑中見舞も7月の七夕をデザインした素敵なはがき大カレンダーを送りました。きっと頂いた方も感激されていたでしょう。
0654BAFA-771D-405E-A1DE-043EE68180A6

次にご紹介するのは、iPadをめちゃくちゃ楽しんでいて、家でもiPadを触りまくっているYさんの作品です。可愛がっていた亡き猫ちゃんなど、「PIPカメラ」というアプリで愛情込めてフレーム加工し、とってもモダンでおしゃれなカレンダーに仕上げました。
D661C7EE-1375-4ADB-BCCC-C35E1D00728F

お次は、斬新な色づかいが素晴らしいSさんのカレンダーです。
Yさんと同じく「PIPカメラ」というアプリを使い、色の変更をしました。それがなんともおしゃれな配色で、都会的な雰囲気に仕上がっています。
EC5BE71C-9547-465C-8F0B-AF09C1764D28

最後は、ここ数年カレンダーをはじめとしていろいろな作品作りにはまっているWさんの作品です。
172ED01F-1D1D-4A71-92F0-039E6C86ABED
カレンダーは昨年30部作成してお友達などにプレゼントしたところ、大変喜ばれ今年も楽しみにされているとのこと。で、今回はお花シリーズで50部作りました。ほかにも、様々なフォトブックを作成されましたが、中でも圧巻は想いのこもったハードカバーの金婚式記念アルバムでした。これがなんとも素晴らしいできで、見せていただくだけでたいへんな感動です。

パソコンやiPadのどんなアプリで何ができるかをお伝えするのは私の役目ですが、それによってどういう活用法を考えるかは、生徒さんそれぞれ。その結果は、私の想像をはるかに超えた素晴らしい形となって開花します。それを見せていただくのがこの仕事の醍醐味だと感じています。生徒さんたちの豊かなセンスや才能に心から感動します。

彫紙アートワンデイ講座

彫紙アートワンデイ講座を開催しました。
彫紙アートとは、何枚も重ねた色とりどりの洋紙をアートナイフで掘って描くアートのこと。重ねた紙の色彩と奥行きが描く不思議な作品です。
IMG_0136-2IMG_0138-2

今日は2名が参加され、クリスマスカードを作成しました。お二人とも初めの体験で、慣れない手つきでアートナイフを握り、“紙を彫って”いました。苦労して出来上がった作品に感激のお二人です(*^^*)
IMG_0142-2
IMG_0144-2

加藤美穂先生の、素敵な作品です。
IMG_0139-2

次の講座予定は決まっていませんが、第2弾も必ず企画しますので、興味のある方ぜひご連絡くださいね。

Good & New

月2回の「iPadで脳トレ」コースは、受講生3名。たぶん平均年齢が最も高いクラスでしょう。iPadの脳トレゲームなどを中心に、いろんな活用法を紹介しています。
そのレッスンの冒頭で必ず行うのが、『Good & New』。
前回のレッスンから今日までの間であった、「よかったこと」または「新しいこと」を発表し合うのです。持ち時間は1分。決められた時間内に話の内容をまとめて話すというのもトレーニングです。時には失敗談もあったりしますが、それもOK。別に良いことばかりを探さなくてもいいんです。「こんな風に過ごしてたよ〜」と報告し合い、それをみんなで共有し合い「よかったね〜」「がんばったね〜」などとお互いに認め合うことがとても素敵なのです。

今日の発表もほんのり心温まるお話ばかりでした(^^)
FullSizeRender-2-300x294まずはEさんのちょっとした失敗談。
兄弟と岐阜で待ち合わせをしたのだが、普段は電車を使うところ、遅くなってしまったためその日は車で。ところが、どの駐車場に車を置いたかわからなくなってしまい、探すのに一苦労・・・。兄弟にも付き合わせて迷惑をかけてしまった・・・というお話でした。でも、最後にはちゃんと見つかって、無事帰ってこれたから一件落着、よかったよかった(^^)というわけで。「自分はだめだな〜」なんて落ち込んでいる時でも、みんなに話して「大丈夫、ちゃんと帰れてよかったね!」と言ってもらうと、気持ちも軽くなるものですよね。
桜井さんお二人目はSさん
「最近改めてご主人には感謝の気持ちでいっぱいだ」というお話。普段から優しくて理解があり、習い事に行くときにはいつも車で送ってくれる。今日も、自分のレッスンの時間変更の都合でお昼ごはんが早くなれば、文句も言わずに付き合ってくれたそうです。そんなSさんは、今ご主人の写真で素敵なフォトアルバムを作成中です。プレゼントしたらきっと大喜びしてくださることでしょうね(^^)
IMG_24413人目は当教室最高齢89歳のKさん。
先日成人大学で源氏物語を勉強してこられたそうです。実はKさん、40年間カルチャーセンターで平安文学を学び続けてこられた方です。そんな今でもなお源氏物語は読めば読むほど惹かれるものがあるそうで、どこがどんなふうに面白いのかを教えていただきました。Kさんはとてもお話が上手でいつも引き込まれてしまいます。実は私、Kさんに「源氏物語の魅力」講座をやってほしいな〜とひそかにもくろんでいるのです。

こんな3人の生徒さんのお話で始まる1時間のレッスン。
今はみなさん、ご自分の昔のお写真などをアルバムにしたりカレンダーにしたり、完成目指してがんばっています。これからもずっとずっとお元気で通ってくださることを願うばかりです。

ところでこの『Good & New』15年ほど前に参加した研修で体験したものなんです。研修の最初にこれをやって、お互いに「よかったね〜」と拍手し合い、とてもいい気分になって研修に入っていくというもので、私はとても気に入ってそれ以来、何かにつけて利用しています。みんなに話を聴いてもらい、認め合い、讃え合うというのは、本当に気分がいいものですよね。

川柳コンテスト投票始まる

18E5504B-AFDD-4E70-ADC9-6C1A32C0AE76
川柳コンテストの投票が始まりました。川柳とデザインや画像など、総合的に判断します。
この中から選ばれた1作品が、全国大会に進みます。
どれも力作ぞろいなので、迷っちゃいますね。

iPadで楽しいカレンダーづくり

6367360F-36E0-446E-8197-B81D5A928C44
iPad活用クラスのNさんは、iPadで毎月のカレンダーをつくるのが楽しくて仕方ありません。ネットでお気に入りの画像を探して、時にはそれを加工して、レイアウトを考え、「筆王」という年賀状アプリではがき大のカレンダーにします。日付との重なりを考え、画像の背景を透明にする作業も、昔は難しかったですが今や楽々になりました(^^)
そして、はがきなので、時にはお友達あての暑中見舞いとして送ってあげたりもしています。普通の暑中見舞いに比べ、こんなかわいいカレンダーが送られてきたら、1か月ぐらいは飾ってもらえそうですよね。
楽しそ〜うにデザインを考えたり、刷り上がったカレンダーを嬉しそうに手に取っているNさんを見てると、今度は私がとっても楽しくなります(*^^*)

生徒今昔物語

IMG_2946
現在、当教室のiPadクラスのはやりの一つがフォトブック作成です。「nohana(ノハナ)」というサービスを利用すると、毎月1冊ずつ無料で(送料の226円だけはかかります)フォトブックが作れるのです。もうすでにこのサービスにハマり、毎月何かしらのフォトブックを作っている生徒さんも多くいらっしゃいます。
今日のご紹介は、脳トレクラスのEさん。
懐かしい写真をスキャナで取り込み、フォトブックにしました。
IMG_2947s
右が現在のEさん、左は80年前のEさんです。かわいいお坊ちゃんですね〜〜(*^^*)

Scan Snapを使うと、写真はあっという間に取り込まれます。教室の生徒さんはみんな、古いアルバムから懐かしい写真をはがして持ってきて、教室でiPadに取り込んで、それをnohanaで編集して無料のフォトブックを作ります。押入れの奥にしまい込んであったアルバムの写真がよみがえり、思い出が新しい形になります。
iPadの超おすすめ活用法のひとつです。
livedoor プロフィール

ofuku

アクセスカウンター
  • 累計:

いただいたコメントです。
月別に見てね!