2011年06月05日
春の「もみじ公園」
春の「もみじ公園」
http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/51806722.html
新雪(山形・もみじ公園)
http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/51662027.html 職人:Blog「温泉人(おふろうど)ライフ」より
http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/50997108.html 城下町・山形市に生まれた意味:温泉人(おふろうど)
http://www2c.biglobe.ne.jp/~ofuroudo/dessan.htm 「心の風景のデッサン」:温泉人(おふろうど)
「もみじ公園」に関する掲載記事(Blog「温泉人(おふろうど)ライフ」):温泉人(おふろうど)
http://blog.livedoor.jp/ofuroudo/archives/51336088.html “人生のテーマ”を決めたその心:Blog「温泉人(おふろうど)ライフ」より
ofuroudo at 00:30│Comments(2)│
この記事へのコメント
1. Posted by ヤマタカジロー 2011年06月05日 16:13

お写心と「動画」をじっくり拝見させていただきました。素敵な公園ですね。
私も最近は、桜とか自然つつじや各種イベント等の「動画編集」を楽しんでおります。そのために、SONYの”動画編集ソフト”を入手して、画像のカット・接続・順番替え等、かなりの小細工の出来るツールを使用しております。
多分ご存知と思いますが、YouTubeソフトに「アノテーションを編集」とか「オーディオ入れ替え」がありますので、タイトル・説明・吹き出し等の文字を入れたり、BGMを入れたり出来ます。
これにより、なお、生きた動画編集が出来ると思います。
おふろうどさんの動画を私のチャンネルに登録させていただきましたので、また素敵な動画とお写心を見せて下さい。
いつも楽しみにしております。
2. Posted by 温泉人(おふろうど) 2011年06月06日 07:30
ヤマタカジローさん
有難うございます。コメント拝見し、動画像編集について、知らないことばかりですので大変参考になりました。
温泉人(おふろうど)を生み、そして育ててくれたものが何か、ひとつひとつ感じて、そして立ち止まって、見つけたものを表現して、これからも積み上げる生き方しようと思っています。
末長くお付き合いください♪
有難うございます。コメント拝見し、動画像編集について、知らないことばかりですので大変参考になりました。
温泉人(おふろうど)を生み、そして育ててくれたものが何か、ひとつひとつ感じて、そして立ち止まって、見つけたものを表現して、これからも積み上げる生き方しようと思っています。
末長くお付き合いください♪