ハロー!講師のMINAKOです。

今日は英語で知育の火曜日午前クラスのレポートです。

今月はクリスマス、お家のあれこれをテーマに学んでいます。

室内をお家のそれぞれの部屋に見立てて、寝るところから始めて、朝から夜まで使うフレーズを学習しました。

お母さんみたいに買い物へいったり、お料理したり、配膳するのはみんなお得意。

KIMG7602~3

お風呂ごっこも大人気で笑顔がたくさん溢れていました。

知育クラスの中では、挨拶、時計のみかた、お片付け、順番待ち、貸してどうぞのやりとり、ドリル、けんけんぱなどの運動あそび、歌やダンス、手先を使う工作、記憶を働かせるメモリーゲームなど幼児期に身に付けたい活動をすべて英語で行います。

講師は二人。生徒は少人数(現在は三人)。プログラムは知育専門の担当に、それを英語版に練り直すマネージャー、別に英語のチェッカーと手厚く作成しています。

是非体験にいらしてください。来年度のクラス、3歳から六歳までのキッズクラスも体験受け付けしています!