参加者(10名):小浜、ぶらら(初)、一七セ、妹尾、寺岩、婦人候補(9問目まで)、薬局の三男坊、いしだ、てにをは、伊藤(初)


ポイント獲得回答には『◎』
準ポイント獲得回答には『●』


こちらから
  ↓
第1問「さるかに合戦には実はカットされたキャラクターがいました。
それはどんなキャラクターでさるに何をした?」(出題:小浜) 23:30~

「餅⇒猿のおじいさんの喉に目掛けて伸びていった」(妹尾)
「メスざる⇒猿に恋をした」(ぶらら)
「きのこ⇒猿の栄養を吸いとった」(一七セ)
「柿⇒猿を投げた」(寺岩)
「役場の職員⇒猿を殺処分」(薬局)
「脳みそが好物の中国人」(伊藤)
「重力くんが屋根から臼を引き寄せた」(妹尾)
「最後に家賃を取り立てる大家」(いしだ)●
「牛糞で滑ったところにゲロくんがいた」(寺岩)
「カニの祖父が猿の母親を殺した」(ぶらら)
「栗を鼻から飛ばす梅垣さん」(薬局)
「バックにチャットモンチーが流れていた」(寺岩)
「囲炉裏についてる魚飾りが『次こうなるのはお前だ!』」(妹尾)◎
「家屋くんが倒壊した」(寺岩)
「雲の上から見ている三人の雷様」(伊藤)●
「遊撃手が猿の投げた柿を中継した」(ぶらら)●
「杵が猿側についた」(妹尾)
「おむすびくんが食べられる前に断末魔をあげた」(寺岩)
「牛糞で滑った後に、足についた牛糞をスカトロマニアがぺろぺろ」(妹尾)
「親戚が年賀状を寄越さなくなった」(いしだ)
「沢ガニが横で『やれやれやれやれ!もっとやれー!』」(寺岩)
「研ぎ澄まされた第6感が全部避けさせた」(ぶらら)


第2問「80歳の現役殺し屋が酔った時に語るエピソードを教えてください」(出題:ぶらら) 24:00~

「戦時中は楽だったなー」(寺岩)●
「水俣病、あれ、俺」(寺岩)
「この年になると友達はどんどん死んでいくよ。ま、犯人は俺だけど」(小浜)
「若いときは『同じTシャツ着てた』くらいで殺してたよね」(てにをは)
「女ってのはみんな殺し屋みたいなもんだよ」(小浜)
「20代、30代はツルツル殺してたよ」(てにをは)
「ここ一週間が人生で一番殺してるかも」(てにをは)●
「若いころは仕留めそこなって、よく親方にぶんなぐられたもんだよ」(寺岩)●
「もう落とし穴じゃ時代遅れなのかねえ」(寺岩)
「酔っぱらって朝起きたら隣に死体があって『あちゃー』って思ったよ」(てにをは)◎
「年金だけでどうやって殺せって言うんだよ」(婦人候補)
「(タイ人)コロシヤさーん、飲みすぎヨー」(小浜)
「妻を若いうち亡くしてね。娘背負ったまま必死に働いたもんさ」(寺岩)
「酒以外みーんな敵」(伊藤)
「結局さ、金じゃないんだよね」(寺岩)
「面白命乞い100連発を見せてくれた」(一七せ)
「最近の若者は殺して動かなくなったから電池変えてくれとか言うんだよ」(妹尾)
「200人目は王からとるって決めてたんだよ」(てにをは)
「そこのお嬢ちゃん、俺が後50若かったら殺してるんだけどなー」(妹尾)


第3問「『娘さんを僕にください!』に一言加えて、お義父さんを激怒させてください」(出題:一七セ) 00:22~

「娘さんを僕にムチャクチャにさせてください」(寺岩)
「娘三人すべて僕にください」(いしだ)
「生娘さんを僕にください」(ぶらら)
「ブログのネタにするんで、娘さんを僕にください」(妹尾)◎
「今から一時間ほどでそちらに行くんで、娘さんを僕にくれるようにしといてください」(てにをは)
「こんな風になる前の娘さんを僕にくださいよ」(妹尾)
「娘さんを僕にください。10.9.8.7…」(小浜)
「娘さんを僕にください。「くれる」という方、スイッチオン!」(小浜)
「寝室に忍び込んで種付けした娘さんを僕にください。」(いしだ)
「娘さんを僕にください。お母さんもさっさと夕飯の支度したいですもんね」(薬局)
「そっちの長Tの方の娘さんを僕にください」(寺岩)
「お願いです。娘さんのおっぱいを揉ませてください」(伊藤)
「これ、いいゴルフクラブ使ってますね。娘さんを僕にください」(寺岩)
「父ちゃんが三冠王だから娘くれよ」(伊藤)
「絶対一人前の板前にしてみせるんで娘さんを僕にください」(妹尾)●
「ではお父さん、手始めに娘さんを僕にください」(小浜)●
「今みなさんからチャリティオークションの景品集めてるんで、娘さんを僕にください」(妹尾)


第4問「世界一の脱がせ屋」と呼ばれるヌードカメラマンは、こんな手を使って女優を脱がせる(出題:妹尾) 0:42~

「北風と太陽を読んで聞かせる」(薬局)
「頼むよー。おっぱい見たことないんだよー」(小浜)●
「暴力」(ぶらら)
「硫酸をかけて服を溶かす」(一七セ)
「石油のビデオを見せる」(いしだ)
「おもちゃのゴキブリを背中に入れる」(伊藤)
「千円札の束を見せる」(婦人候補)
「すごい速さでジャイアントスイングして服を飛ばす」(一七セ)
「服の急所を突くと糸がほどける」(いしだ)◎
「キティちゃんのニップレスを用意(絵)」(寺岩)
「ぷっすまに出れるよ」(薬局)
「天皇勅命とうたう」(伊藤)●
「女優に向かって手裏剣を投げると変わり身の術で女優が裸に」(寺岩)
「報道の大事さを語る」(てにをは)
「息子が大ファンだっていうんですよ。申し訳ないけどおっぱい見せてもらっていいですか?」(小浜)
「スーパージョッキーを復活させる」(ぶらら)


第5問「この夜景より君の方が綺麗だよ」この口説き文句の対極に位置する口説き文句を考えて下さい(出題:寺岩) 1:04~

「僕目が見えないんで介護して下さい」(ぶらら)
「きったねえ朝焼け、お前ブスだしやらせろよ」(小浜)
「この夜景より僕のおろしたての靴の方が綺麗だよ、舐めて」(小浜)
「こんなぶっとくて長いうんこをする僕と、結婚してくれますか?」(小浜)◎
「この夜景より綺麗なものを俺は見たことない」(てにをは)
「この100万ドルでもっと綺麗になれるよ」(ぶらら)
「この板ガムを包む銀紙より、君の方が綺麗だよ」(妹尾)
「気の利いた口説き文句考えてきたけど全部忘れちゃったよ、好きだ結婚してくれ」(ぶらら)●
「山からお前を見る用のロープウェイを作ったよ」(妹尾)
「僕のより君の頭皮の方が綺麗だよ」(いしだ)
「暗いよぉ~高いよぉ~付き合ってよぉ~」(薬局)
「人生には3つの夜景があると言いますが、1つめはハワイ、2つめは香港、3つめはNY」(てにをは)●
「君のおしゃべりな口を夜景の話でふさいでやるよ」(妹尾)●
「この夜景は君の方が綺麗だよ」(小浜)
「周りが暗いと少しはマシだな」(薬局)


第6問「体内物質ヒスタミンが細胞の鍵穴に入る」って正直よくわかりません。
具体例を教えてください」(出題:婦人候補) 1:29~

「カラシレンコン」(薬局)
「細胞の5番ホームにヒスタミンが参ります」(てにをは)
「みんなの大好きなガッチャマンはヒ素で死にます」(小浜)
「トライダガーの両脇をパテで固めて、普通のミニ四駆に」(ぶらら)
「ブランキージェットシティに石井竜也をいれることによって、バンドはダメになります」(小浜)◎
「着飾った黒柳徹子がアフリカ現地でうくこと」(伊藤)
「鼻の穴に花粉を詰めて、花粉症になる(絵)」(ぶらら)
「藤本美紀がメンバーに入ったころからでしょうか・・・」(薬局)
「ポケットにジャムいれてたらやぶれてた」(寺岩)
「麦茶のボトルにめんつゆ」(寺岩)
「織田裕二入籍」(てにをは)
「楽しいパーテイに紳介が乱入」(伊藤)
「フレンチレストランにヤマサの営業がくる」(寺岩)
「コロッケが人生最高の美川憲一を披露している最中にご本人登場」(小浜)


第7問 「こんなところにKURE 5-56を使ったら効果があった」
(出題:薬局の三男坊) 1:53~

「乳輪のボツボツが取れた」(小浜)
「永六輔の喉」(ぶらら)●
「土属性の敵に大ダメージ」(小浜)
「ローラーシューズの子どもが店外まで」(寺岩)
「ドモホルンリンクルが「ドサっ」っと落ちてきた」(妹尾)
「うどんにかけたらひとすすりで全部食べれた」(てにをは)●
「ピカルの定理にかけたら、番組のサビであるおかもとまりが消えた」(妹尾)
「選挙ポスターにかけたら、器じゃない候補のポスターがはがれた」(いしだ)
「オリラジが一気に4メートルバス停をずらせた」(妹尾)
「手に付けてウナギを持とうとしたらスカイフィッシュの写真が撮れた(絵)」(ぶらら)
「ロボ五木が倍速に」(伊藤)
「ウォータースライダーでやる技が誰でもできるように(絵)」(てにをは)
「生まれたての小鹿がちゃんと歩いた」(婦人)◎
「だれもカールくんに勝てない」(寺岩)
「枝豆が飛び出て失明した」(ぶらら)●
「ボールが登っていく不思議な坂」(寺岩)
「チャップリンが全然危なくない(歯車の絵)」(婦人)
「夜もヒッパレという全く同じ名前の企画が通った」(いしだ)
「回転寿司で使ったら、シャリと皿だけ流れてネタが動かなかった(絵)」(ぶらら)●
「感謝祭のKURE 5-56相撲で河本さんが帰らぬ人に」(妹尾)


第8問「おしゃれパーマ刑事が殉職した理由」(出題:いしだ) 2:17~

「帽子のクセがついた」(薬局)
「ジーパンが同じパーマをあててきた」(小浜)
「パーマ液が急所に入った」(寺岩)
「ドン小西との死闘の末に」(伊藤)
「おしゃれすぎるパーマは罪だと自ら命を絶った」(妹尾)
「金属バットで殴られるときパーマの防御力を過信しすぎた」(一七セ)
「『おい、おしゃれパーマ・・・なんだ、寝癖か』」(寺岩)
「寝てるときパーマを喉に詰まらせた」(小浜)●
「おしゃれロケットに乗って隕石とぶつかった(絵)」(てにをは)
「小池がパーマを当ててきたらそっくりになって撃たれた」(妹尾)
「ヘリから銃を撃とうとしたらプロペラに絡まった」(寺岩)◎
「ロットを渡された(絵)」(婦人)
「スーパーパーマタイムではしゃぎすぎた」(小浜)●
「不治のパーマで倒れた」(一七セ)●
「爆死したときにあだ名がついた」(薬局)
「パンチされた」(てにをは)
「パーマに合わないので防弾チョッキを着なかった」(寺岩)
「スチールウールと間違えて燃やされた」(一七セ)
「海に遊びに行ってビッグウェーブに巻き込まれた」(小浜)
「パーマも銃弾もよく当たった」(妹尾)
「コテんぱんにやられた」(薬局)
「天然痘にかかった」(ぶらら)


第9問 「1番田舎バカにしてるのお前じゃないか!」吉幾三、一体なにをした?」(出題:てにをは) 2:45~

「ケントデリカットとまじめに話さない」(寺岩)
「乳牛を食べてまずいという」(ぶらら)
「田舎の人と話すときだけなまらない」(いしだ)
「『ミニストップのホットドック超うまいよね。あ、田舎には無いか』」(小浜)
「大字?これおおあさって呼ぶんですか」(妹尾)
「高木美保の事をお下りさんと呼ぶ」(婦人)
「田舎の人と話すときは通訳を介して」(伊藤)
「カールおじさんの格好でおりてきた」(寺岩)
「『大きい病院行った方がいいよ』ってすぐ言う」(小浜)
「MXもねえ!J-WAVEもねえ!」(妹尾)
「ヘリから東京ばな奈をばらまいた」(寺岩)●
「野菜の無人販売所でケータイをかざしてた」(寺岩)●
「『講演会で外様の皆様、おつとめごくろうさまです』」(婦人)
「地元に井戸を掘るためのお金を寄付した」(ぶらら)
「髪切るために東京に帰る」(小浜)
「ドラクエ9を持って『全然すれちがわないねー』」(小浜)
「日本人の6割は山賊です。気をつけてください」(いしだ)
「ダッシュ村を見て『TOKIOは好きでやってるのかねー』と言ってる」(小浜)◎


第10問「今年6歳になる娘が書いた驚きの書初めとは?」(出題:伊藤) 3:00~

「マリオテニス」(小浜)
「ピーピングトム」(ぶらら)
「AKIRA」(小浜)
「ぼぐもぐ」(寺岩)
「込み込みで」(いしだ)
「みなさんのおかげでした」(妹尾)◎
「Bj���rk」(てにをは)
「地球(ほし)」(ぶらら)
「雷電為衛門」(寺岩)●
「さあみんなここに 愛の庭に」(小浜)●
「PATAGINIA」(てにをは)
「火頭山」(薬局)
「(柔ちゃんの自画像)」(てにをは)


第11問「『それにつけても おやつはカール』のリズムに新しい歌詞をつけてください」(出題:小浜) 3:45~

「シャバに出れても堅気にゃなれぬ」(妹尾)
「命捨ててもゾンビになれる」(いしだ)
「レゴの家でも税金かかる」(妹尾)
「田畑焼かれて家燃やされる」(いしだ)●
「ビスで止めたよ お餅とカール」(寺岩)
「『照英になりたい!』『ならない』『なーる!』」(ぶらら)
「恋をするたび愚かになーる」(伊藤)◎
「おれがあいつで あいつはカール」(妹尾)
「別れさせ屋に転職決まる」(いしだ)
「デカいしゃもじが命を守る」(妹尾)
「そばをつけてもそばつゆ タール」(ぶらら)●
「アナル引締め一晩5万」(伊藤)
「今も生きてるリンゴとポール」(寺岩)
「髪を染めたら自慢になーる」(てにをは)
「紀元前から地球はあーる」(いしだ)●
「何を植えてもオクラになーる」(寺岩)
「ソロになってもいい曲つくる」(てにをは)
「お問い合わせはこちらにTEL」(いしだ)
「君が笑えば悪にもなーる」(妹尾)
「テクマクマヤコン おかまになーれ」(寺岩)


第12問「ピエロがステージ上で号泣しています。何があった?」(出題:ぶらら) 
4時20~

「象の花子を思い出した」(てにをは)
「9歳の息子が綱を渡り切った」(小浜)
「観客席からの『泣け』コール」(寺岩)
「BGMで流れた『なごり雪』を初めて聞いた」(小浜)
「客席に自分をサーカスに売った母親が来ていた」(妹尾)
「あこがれのファニー相田さんが観に来てくれた」(寺岩)●
「付け鼻が落ちて『梅毒か?』と思った」(妹尾)
「招待した施設の子どもたちがポップコーンに夢中」(伊藤)
「舞台袖から団長に『引き延ばせ』と言われて」(いしだ)
「客0」(小浜)
「誰一人ケガなく終われて、本当に良かった」(てにをは)●
「もう打ち上げが始まっている」(薬局)
「客が素顔の方のうちわを振っている」(いしだ)●
「公演中にたまごっちが死んでしまった」(伊藤)◎
「ピエロ応援シートが全席埋まった」(てにをは)
「バリエーションにない青竜刀をわたされた」(寺岩)
「団長に『熊と交尾しろ』と言われた」(妹尾)
「やっと成仏できるから」(伊藤)
「岡村さんの乱入で客席の盛り上がりがピークに達した」(小浜)
「ぜひ獲得したいとAVEXが札を上げた」(いしだ)


第13問「レストランでお金がない時、皿洗いで済むのは漫画だけの話。本当に許してもらうには何をすればいい?」(出題:妹尾) 4:47~

「呼び込み」(てにをは)
「パスタマシンに小指を入れる」(ぶらら)
「全力で『うんちょこちょこちょこぴー』」(小浜)
「レジ横のミニテトリスで100万点」(寺岩)
「新店舗の店長」(いしだ)●
「そういう漫画を描いて警鐘をならしてもらう」(いしだ)
「とりあえず船に乗れ」(薬局)
「食べたのと同じグラム数のウンコを出すまで」(ぶらら)◎
「お米をとぐ」(てにをは)
「レジ締め」(薬局)
「適当に言ったメモリ番号の奴に電話でコクる」(薬局)
「水あめをなめてお詫びする」(伊藤)
「使った食器を運ぶ」(てにをは)
「一日すかいらーくの鳥」(寺岩)
「シェフの帽子を支える仕事(絵)」(ぶらら)●
「食べた料理がどんなにおいしかったかをいっぱい言う」(小浜)
「カードの限度額まで家電を買わされる」(寺岩)
「パニックになった店長をなだめる」(寺岩)●
「店のヤツのためのハンバーガー買いに行かされる」(ぶらら)
「観賞用フラミンゴの世話」(寺岩)
「適当な場所を指さし『真犯人はほかにいる!』」(いしだ)●


第14問「『髪が伸びるお菊人形』『血の涙を流すマリア像』の他にも意外と知られていない心霊現象があるそうです、教えて下さい」(出題:寺岩) 5:09~

「マリア様の股から血が」(てにをは)
「湯気が出るシュワちゃんの蝋人形」(小浜)
「『声援』を歌う坂本竜馬像」(伊藤)●
「段差が消え滑り落ちていくひな人形」(ぶらら)
「プロテインを飲むひとし君人形」(伊藤)◎
「首が取れても膝が可動するバンダイのプラモデル」(てにをは)
「洋モノAVを見てると寄ってくるGIジョー」(いしだ)
「ベロが二本出るペコちゃん人形」(妹尾)
「バクテリアを食べて生き延びたカーネルサンダース人形」(薬局)
「ちんちんの 先っぽ濡れてる ダビデ像」(小浜)
「西洋の甲冑の中に入って動かす岡田真澄」(ぶらら)●
「ラグビー部のタックルの的になり何度倒されても起き上がる1/1綾波フィギア」(妹尾)
「自分でむくダビデ像」(てにをは)
「次々と持ち主を不幸にする鶴太郎の絵」(伊藤)●
「ビールが不味くなる釈ちゃん人形」(小浜)


第15問「日本一真面目な日直は、クラスのためにこんなことまでしてくれる」(出題:薬局の三男坊) 5:36~

「いじめられている子の机の上に置いてある花瓶の水を替えてあげる」(てにをは)◎
「チョークの粉を新宿で売ってクラス費を稼いでいる」(寺岩)
「不登校の子にみんなが投げる予定の消しゴムのカスを届ける」(妹尾)
「プールを休んでいる女子にタンポンを配る」(寺岩)
「風邪で休んだ子の代わりにショートとレフトを同時にこなす」(小浜)
「隠れて舐めるやつが出てこないよう、あらかじめ全員のリコーダーを舐める」(いしだ)
「屋上の天窓にキリストの絵を描いて、生徒が乗らないようにする」(てにをは)
「みんなの分の水素を貯めておいてくれる」(寺岩)
「直立不動で君が代熱唱」(伊藤)
「英語の先生が考えたアイデア授業を全力で受け流す」(妹尾)●
「自分はクラスの害悪なのでみんなの前から消えてあげる」(小浜)
「給食のときにみんなの飲み物を聞いて回る」(てにをは)●
「グラウンドにでっかい魔方陣を描く」(小浜)
「このクラスにはいじめがあります。自前のエロ詩吟を披露しているのに無視しています」(妹尾)
「みんなをバスで送り迎えする」(小浜)
「給食をうまく配れた給食係の帽子にキスマークを追加していく」(妹尾)


第16問「シャッター商店街ができる本当の理由」(出題:いしだ) 5:58~

「会長がシャッター屋」(小浜)
「徴兵」(ぶらら)
「日の光を浴びると砂になる」(薬局)●
「商店街で育ったような子は事件ばかり起こす」(小浜)
「並びの商店街が一枚のシャッターでつながっている」(てにをは)
「ストライキ」(寺岩)
「雨戸を閉めるとお駄賃10円もらえる子供が調子に乗った」(妹尾)
「地下での裕福な暮らしを約束された」(薬局)
「二問間違えた」(寺岩)●
「儲けようという欲がまったくない」(小浜)
「ベルトコンベアのようになっている(絵)」(ぶらら)
「アド街に搾取された結果」(伊藤)
「地元の小学生がシャッターに絵を描いた」(寺岩)
「ドラゴンズの優勝パレードが始まったら一斉に閉まった」(てにをは)●
「シャッター日本一の街を目指している」(妹尾)●
「東京から来るアイデアマンをおびきよせるため」(小浜)
「軍隊アリの大群が商店街を飲み込み、シャッターを閉めて帰って行った」(ぶらら)◎
「長期にわたり、大きな祭りがある」(薬局)
「野々村誠が20㎞以上で走らないと、パチンコ屋のシャッターが開かない」(妹尾)
「仲見世ない通り」(てにをは)


第17問「減量中のボクサーが空腹を紛らわすために取った行動」(出題:てにをは) 6:18~

「豚の大群に踏まれて豚になる」(妹尾)
「手のひらに水と書いて飲む」(伊藤)●
「『ゴチになります』で江角マキコが負けているところを想像する」(小浜)
「胃を摘出」(いしだ)
「時ソバを一席」(寺岩)
「腹が鳴るたびにワーっていう」(薬局)
「おはじきをなめる」(小浜)◎
「パックマン」(寺岩)
「はじめの一歩の鷹村と宮田の試合を飛ばす」(ぶらら)
「しいたけを育てる」(妹尾)●
「アフリカの子どもたちの事を考えがんばる」(伊藤)
「ご飯の上を転げまわる」(寺岩)
「嫁に食べてない自慢」(小浜)
「今の小坂由佳を見て自分を戒める」(伊藤)
「セルフフェラチオ」(妹尾)
「階級を上げる」(ぶらら)





■成績発表■

<最多勝>
小浜:4p
妹尾:3p
伊藤:3p
てにをはp
ぶらら:2p
いしだ:1p
婦人候補:1p
寺岩:1p




<ベスト解答投票>

「あこがれのファニー相田さんが観に来てくれた」(寺岩):4票 →小浜、伊藤、てにをは、いしだ
「うどんにかけたらひとすすりで全部食べれた」(てにをは):1票 → ぶらら
「洋モノAVを見てると寄ってくるGIジョー」(いしだ)1票 →妹尾
「服の急所を突くと糸がほどける」(いしだ):1票 →薬局



OOGIRI YARANIGHT2010-4 The Best point gainer!!
小浜:4P


OOGIRI YARANIGHT 2010-4 The Best Anser!!
「ピエロがステージ上で号泣しています。何があった?」(出題:ぶらら)

「あこがれのファニー相田さんが観に来てくれた」(寺岩)