参加者(15名):小浜、どろり、ナッツ、一七セ(19問目まで)、寺岩、田村R(初)、ニドネ(初)、さだ馬刺し、本多平八郎(初)、都、ポスティング失敗、てにをは、おこげSP、ぶらら、妹尾(19問目まで)

ポイント獲得回答には『◎』
準ポイント獲得回答には『●』


こちらから
  ↓
第1問「トマト投げ祭りの最中にあんなにはしゃいでいた町民がドン引き。何があった?
」(出題:小浜) 

「この世から赤い色がなくなった」(ぶらら)
「なんだあいつは!トマトが利かない!トマトを吸収してやがる!」(てにをは)
「矢文が混ざってる」(てにをは)
「ハンデとして自分のアキレス腱を切ってるやつがいる」(どろり)●
「おじゃまぷよが邪魔でトマトにたどり着かない」(ポスティング)
「メロン記念日が解散」(ニドネ)
「『はい、じゃ、あんた負けね!』とか仕切ってくるおばさんがいる」(寺岩)
「2キロ先の発電所の上の空が真っ赤に燃えている」(さだ)
「トマトの缶詰の蓋を投げてくるやつがいる」(寺岩)
「誰にもかまってもらえないやつが自分で上に投げて自分であたってる」(てにをは)
「バイクのマフラーにぎゅって詰められた」(どろり)
「大きな秩序の中でしかない」(都)
「ぶつけられた工場長が全員解雇と宣言」(さだ)
「町の土が完全に死んだ」(妹尾)
「賞を取るようなすごい綺麗なトマトが途中から支給され出した(絵)」(おこげ)●
「開始1分で全トマトを使ってしまった」(ぶらら)◎
「トマトが飛び交っている中で『手相を見せてほしいんですけど』というやつがいる」(ニドネ)
「HG姿の赤星がいる」(てにをは)
「トマト弾平で読んだのと全然違っていた」(妹尾)
「モニタに食糧危機のアフリカの様子が映し出された」(本多)
「小雨」(てにをは)●



第2問「『ホタルの大群』がまったくロマンチックにならない状況とは?」(出題:どろり)

「炎天下」(ナッツ)
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」(妹尾)
「激アツリーチ」(さだ)
「川べりで生理中の女子が見学」(ニドネ)
「イナゴが大発生中」(本多)
「ファミコンの画質」(寺岩)
「節子が捕まえてバクバク食べてる」(ナッツ)
「○×クイズの不正解の方に集まってる」(てにをは)
「ホタル文字で「帰れ」」(ポスティング)
「コートマンがコートを広げた中から」(さだ)●
「アルタ前」(寺岩)
「モニター越しに矢口真理が大絶賛」(さだ)
「ホタルで恥部を隠した水着」(寺岩)
「イカロスの後を追っている(絵)」(田村)●
「押入れを開けたらいる」(一七セ)
「カプコンVSホタルの大群」(ニドネ)●
「ムタが口から噴き出した」(田村)
「格闘ゲームのモーションキャプチャー」(妹尾)
「左折で巻き込んだ」(妹尾)
「キンチョールを撒いてるおじさんがいる」(小浜)
「ホタルの大群で自分の分身を作って攻撃してくる」(小浜)
「寝ている見栄春の上にいるため、このままでは早朝バズーカが当たってしまう」(本多)
「ご飯に混ざってる」(寺岩)◎
「大群で牛を持ち上げた」(ぶらら)
「孫がおばあちゃんに『ほら、天国から迎えが来てるよ』」(小浜)



第3問「十二支からイヌがリストラ。その理由とは?」(出題:ナッツ)

「かわいすぎるのでソロ活動が多くなった」(本多)
「従順なので一番もめなさそうだから」(寺岩)
「寅に食べられた」(ぶらら)●
「「犬が居ぬ」というギャグが言いたい」(ポスティング)
「ワンパンチ足りなかった」(田村)
「ステロイド発覚」(ニドネ)●
「経費削減のため来年からフリーとして参戦してもらう」(妹尾)
「犬は飼おう!」(おこげ)
「犬を放し飼いにしているおじさん一人のせいで」(てにをは)◎
「人間のスピッツが加入するため」(田村)
「猿の根回しが功を奏した」(本多)
「ドギーマンの『ハロー!ドギー!』は辰のほうが似合う(絵)」(おこげ)
「神にガンガン腰を振っていた」(小浜)●
「馬がいいともに出たとき唯一花を贈らなかった」(どろり)
「犬は犬で十二支作った」(てにをは)
「犬山犬子が神殺しの罪を犯して」(ぶらら)●
「犬笠の連続試合出場が途切れた」(田村)
「リストラではなく卒業としてご挨拶」(てにをは)
「食料としての第二の人生」(さだ)
「メジャーデビューするのに肛門丸出しのやつは出せないという常識的な判断」(本多)
「犬一匹だけオスだったので女子たちが怖がった」(おこげ)
「野グソで逮捕された」(てにをは)
「スムーズにグレムリンと交代できた」(どろり)
「よすぎた」(都)
「地球が次の戌年までもたない」(田村)
「自腹金額が年間ナンバーワン」(ポスティング)
「海外留学をしていたキツネが帰ってきた」(小浜)



第4問「『長居している客にお茶漬けを出す』と同じ意味のアフリカの風習を教えて下さい」(出題:一七セ)

「羊一頭どす」(小浜)
「『お前の狩るガゼル前通ったぞ』」(おこげ)
「なかなか帰らないテレビクルーの前でコテカを外す」(寺岩)
「頬を貫通した棒に洗濯物をつるす」(どろり)
「跳びながら遠ざかってく」(都)
「槍の反対側で突く」(寺岩)
「下腹部の膨れ上がった少年が『ご注文は?』(絵)」(ニドネ)
「ジャンプしている客の下にそっと絶滅危惧種を置く(絵)」(てにをは)
「違う種を渡す」(都)
「酋長に言いにいく」(寺岩)●
「パスポート渡す」(おこげ)
「一家全員でぼこぼこにする」(小浜)
「移住する」(ナッツ)
「話にかぶせて叫ぶ」(都)◎
「帰るとき用に客が持っていた命の水を勝手にお茶漬けにする」(本多)
「通訳に×のマスクをつける」(寺岩)
「床を抜かす」(田村)
「熱あるかも?と伝染病にかかったふり」(さだ)
「リズムに合わせて歌い踊り、勢いで体の関係を求める」(小浜)
「足首をぎゅっと持って急に持ち上げる(絵)」(おこげ)●
「割礼した皮をほっぺたにくっつける」(ぶらら)
「いきなり『時間の神じゃ』という」(おこげ)
「突然の奴隷扱い」(ニドネ)
「急にバターになる」(ナッツ)
「徳弘正也先生みたいに動物たちが急にどうとか言い出した」(妹尾)
「日時計を急に持ち上げる」(おこげ)
「松嶋トモコが近づいてくる」(ぶらら)



第5問「今日の占い『揚げ物に注意』ってそういうことか!いったいどういうこと?」(出題:寺岩)

「カラッとした天気すぎる」(てにをは)
「カツアゲに会うでしょう」(田村R)
「からあげに調理師の指が混入してた」(ニドネ)●
「天ぷらかノートしか売ってない」(都)
「コロッケさんに挨拶しなかったらすごい怒られた」(ポスティング)◎
「カラアゲくんと同じ袋に入れられたジャンプが油でにじんでる」(てにをは)
「自分が言う発言より天丼したやつの方がウケてる」(本多平八郎)
「揚げ物をしたままタイムスリップしたらビフが火だるまになっていた」(小浜)
「娘の会話から一切の抑揚がなくなった」(ナッツ)
「香田晋に乱れ揉みされた」(妹尾)
「アメ喰い競争の小麦粉の次が卵とパン粉だった」(おこげSP)
「死後硬直したけど中がジューシーだった」(どろり)
「パン粉が粉塵爆発した」(ぶらら)
「さっきビッグカツを食べたせいで晩御飯があまり食べられない」(妹尾)
「家康で戦国無双をプレイしてたら天ぷらを投げてくるザコにやられた」(小浜)●
「キャバクラでエビちゃん似のアゲ嬢に相当入れ込んだ」(本多)
「『ようこそかき揚げの部屋へ。食べないと出られないよ』(絵)」(都)●
「天丼マンが映るたびに苦情が殺到する」(ナッツ)
「カラアゲくん買ったら4つ少なかった」(てにをは)
「新妻にご飯ではなく油風呂をすすめられた」(さだ)
「先祖代々天ぷら油を注ぎ足していたら死者がでた」(ぶらら)
「マイケル富岡に揚げ玉ボンバーをまともに……」(さだ)



第6問「『恥ずかしながら帰ってまいりました』を豪快に言い間違えてください」(出題:ニドネ)

「たくさん殺したよー」(てにをは)
「ファブリーズかけられて目が見えなくなりました」(一七セ)
「やっぱりうちが一番や〜」(寺岩)
「外国が好きになりました」(おこげSP)
「『花ざかりの君たちへ』が見たくて帰ってまいりました」(ぶらら)
「飛行機のタンプラーのところでズダダダダ(絵)」(てにをは)
「新番組『小朝が恥ずかしながら帰ってまいりました」(本多)
「女の子だって性欲はあるの。恥ずかしい事じゃないわ」(ナッツ)●
「日本が勝ちました」(ぶらら)●
「ハブられたので帰ってまいりました」(寺岩)
「だってみんな先かえってんもん」(おこげSP)
「ビートたけしみたいに後ろを向いてダブルピース(絵)」(てにをは)
「我が兄ながら恥ずかしいって思いました」(ポスティング失敗)
「向こうでは結構売れました」(都)
「泳いで帰って参りました」(てにをは)
「こんなことに集まって記者として恥ずかしくないんですか」(おこげSP)
「恥ずかしながら美人局に騙されて帰って参りました」(妹尾)
「ブクロ最高〜」(ポスティング)
「4回目だから恥ずかしくないね」(おこげSP)
「ハルカリだけが心の支えでした」(寺岩)◎
「タンプラーの下で待つ曽我さんに「違うやろー」(絵)」(てにをは)
「あのハニカミデートがパワーアップして帰ってきた」(小浜)
「やっぱり僕の家みたいです」(都)
「12個だからダースでした」(田村R)
「ほら穴ジョーク聞く?」(どろり)
「大好きだった戦争だったけど、やめることにしました」(てにをは)●
「恥ずかしなぎら健壱でした」(ぶらら)●
「アメリカに行って人生観変わりました」(さだ馬刺し)
「(コント口調で)ここが戦争に負けた国、日本かー」(てにをは)
「恥ずかしいなんて思ったら負けだよ。バレンタインは戦争なんだから」(小浜)



第7問「成人式で暴れる新成人を確実に止める方法を教えて下さい」(出題:田村R)

「玉音放送を流す」(ニドネ)
「そのパワーをラグビーにぶつけてみないか?」(妹尾)●
「赤いマントでおびき寄せて剣で一突き」(小浜)
「安西ひろ子を投入」(小浜)
「新成人たちの前でDJオズマを踊る」(ぶらら)
「市長が防弾ガラスの裏から挨拶」(寺岩)
「新成人たちを鎖でつないで火を放つ」(ナッツ)
「移動要塞で攻撃する」(ナッツ)
「催涙ガスを撒きエスポワール号に」(さだ馬刺し)
「プログレを流してリズムを狂わす」(おこげSP)
「ファミコンの『ドラえもん』をがんばってクリアしてエンディングを見せる」(てにをは)
「これからどうなっちゃうの? っていう空間(絵)」(都)
「壇上に去年の新成人が張り付けられている」(寺岩)◎
「壇に上がる前の市長が「イヤだイヤだ」と暴れたのち息切れしながら演説する」(本多)
「手でザーっとやる(絵)」(都)●
「ハズレっぽい市長を混ぜておく」(どろり)
「子供が寝静まった夜にこっそりやる」(一七セ)
「『今年はどんな暴れっぷりを見せてくれるのか?』とハードルを上げる」(本多)●
「ホウ……と目を細める」(ナッツ)
「3時間後の新成人を未来から呼んでくる(絵)」(てにをは)
「徴兵」(ポスティング)
「ほんまにやばそうなやつを1人だけ暴れさせる」(おこげSP)
「ステージの上に上原美優の遺影を飾っておく」(小浜)
「かなり序盤に機動隊が突入してくる」(ナッツ)
「誰かが暴れるたびにおとなしそうなやつをぼこぼこにする」(妹尾)
「誰かが叫び出すたびに渡辺美里が『どうもありがとう!』って言いながら出てくる」(小浜)
「はじめから1m20cmぐらいの水位」(ナッツ)
「床にご飯粒が敷き詰めらている」(ぶらら)



第8問「日本大好きレディー・ガガが僕らにしてくれたこと」(出題:さだ馬刺し)

「パイ拓」(てにをは)
「バカ殿の神経衰弱に」(てにをは)
「三代目引田天功 襲名」(ぶらら)
「料亭に入るとき頭にカイワレのオブジェをつけて登場」(てにをは)
「マガジンにレディガガ物語を連載」(小浜)
「トキと性交した」(どろり)
「園遊会に出席した」(寺岩)●
「サザエボンTシャツを着て帰国」(田村R)
「アナタタチハ カシコイカラ テストヲウケテハ ドウダロウ」(都)●
「日本列島をチンチンに見立てる(絵)」(おこげ)●
「木の陰から顔を出し大好き」(ナッツ)
「『レディーガガの代表曲といえば? さあ、走って!』(絵)」(てにをは)
「レディガガの七変化」(ナッツ)
「ガを一個くれた」(都)
「小倉智明と友達と認めてくれた」(本多)
「KPOPをボロクソに言った」(寺岩)
「誰も登場してないのにご本人登場」(本多)
「乳首で日の丸を表現」(ニドネ)
「テイチク預かりになった」(ぶらら)◎



第9問「シャ乱Qのヒット曲『ズルい女』では、「僕のバースデイに来なかった女」をズルいと歌っていますが、『ズルい女2011』でズルいと歌っている女の特徴は?」(出題:本多平八郎)

「変に目がデカいプリクラの女」(ナッツ)
「東山のためだけにバースデイを見てる女」(妹尾)
「3DSをちょっとだけやりにきた女」(寺岩)
「ショベルカーでATMをぶっ壊した女」(ニドネ)◎
「急にチンコを揉んで『お兄ちゃん若いねえ』と言って帰っていく女」(妹尾)
「岡村ちゃんが捕まるたびに『またやると思ったよ』という女」(ナッツ)
「ダルビッシュから慰謝料をせびる女」(さだ)
「相田みつをの詩を盗作した安部なつみ」(妹尾)
「花田憲子さん」(てにをは)
「『花火のない祭り?えーそうなんだ。ごめん、都合わるーい』」(都)●
「指定校推薦で私大に行く女」(ナッツ)●
「熱湯風呂に入らない女」(小浜)
「勝手にちんこを噛みちぎってもっていっちゃう女」(小浜)
「初めてのキスをしたあと、『キス、しちゃったね』と上目使いで言う女」(小浜)
「マラソン大会で『一緒に走ろうね』と言ったのに事故で二度と走れなくなった女」(妹尾)●
「『処女なの』と言ったのに、おっぱい揉んだら母乳が出てきた」(おこげ)
「でっかいめがねかけてるブス」(寺岩)
「ただただエロそうな女」(ぶらら)
「輪ゴムを巻いただけの棒を2000円で売ってくる女」(小浜)



第10問「『犬が腕くわえてくる』『紙ほどの価値しかない金』みたいな世紀末を表す言葉」(出題:都)

「バラのない花屋」(田村)
「一歩が女をレイプする」(妹尾)
「野垂れる地デジカ」(田村)
「アド街見たで半殺し」(てにをは)◎
「怒りでキャミソールがはちきれた」(ナッツ)
「腕の軍団が攻めてきた」(おこげ)
「藻だらけ水族館」(田村)
「食べる前にBOM」(てにをは)
「ここがエロトピアかあ〜」(ニドネ)
「天才タケシの体中に斑点が出るテレビ」(どろり)●
「ミズノから釘バットが出る」(妹尾)●
「クワマンバッグ盗まれず」(どろり)
「山火事いっぱーい」(田村)
「うんこに横浜銀蠅がたかる」(てにをは)●
「海野チカの絵が原哲夫そっくりになる」(妹尾)



第11問「新訳『ピノキオ』では、ウソをつくとピノキオはどうなる?」(出題:ポスティング失敗)

「くじらに飲み込まれる」(寺岩)
「右の眉がピクピク動く」(ナッツ)
「おなかにうろができていく(絵)」(おこげ)
「どんどんほりが深くなっていく(絵)」(小浜)
「原付試験免除」(どろり)
「鼻の骨が伸びようとし皮を圧迫し、痛い」(本多)
「鼻が枝分かれしていく(絵)」(ナッツ)
「肩の鳥が脳をつつく」(都)
「『また失敗作だ!』と捨てられてお箸として再利用される」(妹尾)
「漆で塗られる 絵」(ぶらら)
「おっぱいを掘られて恥ずかしくなる」(おこげ)
「刑期が伸びる」(寺岩)●
「アニメ化が立ち消えになる」(一七セ)
「SASUKEの一部になる」(さだ)
「丸められて、それでもう終わり」(都)●
「みんなから無視される」(一七セ)
「声優が変わる」(ニドネ)
「CM明けからぬいぐるみになっている」(本多)◎
「かぶった天狗のお面がとれなくなる」(一七セ)
「もし僕の存在自体が嘘だとしたら?と面倒なことを言い出す」(田村)
「プロレスラーがやってきて、着ているTシャツをやぶられる」(てにをは)●
「年上のOLが『ねぇ、今うそついたでしょ』」(都)
「目にしいたけをこま打ちされる」(ぶらら)



第12問「天才子役は涙を流すシーンでこんなことを考えて泣こうとする。」(出題:てにをは)

「将来、羽田惠理香みたいになっちゃったらどうしよう」(妹尾)
「いいとも最終回」(さだ)
「蒙古斑が腕まで浸食」(おこげ)
「クズが紹介した子もクズ」(都)
「『いっき』のBGM」(どろり)
「白たまごっちに体を売った女子高生」(小浜)
「野猿の解散」(妹尾)●
「安達有里のAV」(さだ)
「もう芸能界やめて友達と遊びたい」(小浜)
「多感の時期の思い出が富良野と田中邦衛しかない」(本多)
「ジャンヌダルクだった前世」(寺岩)
「高見沢とギターちゃんばらして命を落とす坂崎」(ニドネ)◎
「お腹で2つに分かれてる三島由紀夫のプラモ」(どろり)
「乙武さんがビニールの袋を口で持っている」(ナッツ)
「南海時代を知る選手がまた一人いなくなった」(本多)●
「ヨイトマケの歌」(ニドネ)
「雅子様の気持ち」(小浜)
「扶養家族に父親が入ったら」(ナッツ)
「老いた欽ちゃん」(小浜)
「ダイヤに目がくらむ探検隊」(都)



第13問「『あれ?この漫画タカシが主人公なのにマサヒロの方が主人公っぽいぞ?』なんで?」(出題:おこげSP)

「森田まさひろ先生が書いてる」(ぶらら)
「気のせい」(田村)●
「単行本の背表紙を合わせるとマサヒロになる」(寺岩)●
「マサヒロの方が巨乳」(ナッツ)
「タカシは全部アシスタント画」(田村)
「100話過ぎてもタカシが出てこない」(一七セ)
「あだち充が書いてるので顔が全部同じ」(ニドネ)
「早く!タカシ!マサヒロと合体して!マサヒロになるんだ!」(都)◎
「マサヒロは刀、タカシは煙玉で戦う」(ぶらら)
「キャラクター人気投票でタカシが一位、マサヒロが三位で、マサヒロが『主人公なのに三位?』って言ってる」(本多)
「タカシは無敵だし、ツノ生えているからラブコメに全然入っていけない」(妹尾)
「タカシは『うわー!オレ主人公なのにー!』っていうオチだけに使われる」(小浜)
「タカシとマサヒロが直接対決するシーンで会場がマサヒロコールになってる」(てにをは)
「タイトルが『進撃のタカシ』でタカシをやっつけるのがマサヒロ」(田村)
「タカシは毒霧とか使う」(ナッツ)
「タカシが両替してる間にマサヒロが戦う」(本多)
「タカシは『ここがお城かー!』ぐらいしか言わない」(都)
「タカシの絵皿は2点でもらえる」(どろり)
「Tシャツになったタカシだけどマサヒロが全然着ない(絵)」(小浜)
「全員がタカシを呼ぶときに『マ・・・』って言う」(寺岩)●
「タカシの姿が到底主人公とは思えない(絵」(てに)
「一見普通のオフィスの風景だけどどっちもタカシじゃない(絵」(てにをは)



第14問「三塁ランナーコーチが『無理にホームに突っこませる』よりも、やってはいけないこととは?」(出題:ぶらら)

「三塁ベンチに突っこませる」(田村)
「相手のサードとチンコを触り合う」(ナッツ)
「三塁ベースを使ってホームまで誘導する」(おこげ)
「無理やり、もう五万突っこませる」(寺岩)
「一塁手と糸電話でお話しする」(どろり)
「手を回す動作が楽しすぎてジャンプしている」(本多)
「ミサイルをあさま山荘に」(田村)
「離陸させる」(絵)(都)
「林葉直子のホームに突入させる」(妹尾)●
「前にランナーがいるのに、ごぼう抜きコール」(本多)
「キャッチャーとゴールテープを持って待つ」(てにをは)
「8回くらいから膨らんでくる」(絵)(都)
「手についた焼き鳥のたれを三塁で拭く」(一七セ)
「素振りして監督にアピールする」(てにをは)●
「後ろから大きい団扇であおぐ」(寺岩)
「カンペで指示を出す」(本多)
「ホームベース上に出産して一点」(どろり)
「松坂の身代わり出頭」(さだ)
「家に帰っておばあちゃんに、『おばあちゃん、今日もホームラン打ったよ』」(おこげ)●
「女子アナとの塁上キスを激写される」(ナッツ)
「背番号3」(寺岩)◎
「一番かわいい」(都)
「スライディングの砂埃の中にケーキ持って立ってる」(どろり)
「自分の顔と全然違うアイマスク」(絵)(てにをは)
「ホームを『お箸の方』と言う」(ナッツ)



第15問「『矢口真理、やっぱり全然ゲーム好きじゃねぇな』なぜそう思った?」(出題:妹尾)

「キンタマリオって連呼してた」(寺岩)
「宮本茂を踏んで向こう岸に渡った」(どろり)
「Wiiリモコンに向かって『ワーっ!』」(田村)
「Dの食卓?デニーズのことですか?」(ニドネ)
「Xboxを踏み台にして旦那とキスしてた」(ぶらら)◎
「ブンブン丸さん?あの〜、どちらのブンブン丸さんでしょうか?」(小浜)
「ジーコサッカーを定価で買った」(どろり)●
「怪盗ロワイヤルって、今までで一番戦略性が高いゲームですね」(本多)
「ナムココレクションのパッケージをちゃんと並べられない」(ポスティング)
「コナミマン書かせたらひどいことになった」(都)
「私が任天堂で一番好きなゲームは…花札」(さだ)
「昔からセガバンダイの大ファンで」(ニドネ)
「この前、韓国で14、5万スっちゃって」(小浜)
「PS5、4台持ってます!」(ナッツ)
「大雑把に『ボタン』としか認識してない(コントローラーの絵)」(都)
「スパロボでさやかとかファとか、女キャラばかり育ててる」(てにをは)
「へー、ピエール瀧さんもゲームとかやるんですかー」(寺岩)
「『グラディウスってなんかパロディウスみたいですね』」(都)●
「めちゃくちゃチートして小学生のポケモンをボコボコにするときが一番いい笑顔をしてる」(寺岩)
「やや?こんな小さな箱に人間が?」(ナッツ)
「カステラを一口食べて『おいしー!これゲームにしましょうよー』」(小浜)●



第16問「アメリカの口裂け女って日本のと全然違うな。いったい何が違う?」(出題:小浜)

「『ヴィダルサスーン』って三回言うと逃げる」(本多)●
「個性として前向きに生きている」(寺岩)
「端の方はジッパー」(田村)
「ダンスホールでつまんなそうにしてる」(都)●
「ハーレーで追いかけてくる」(ぶらら)
「チンコのでかい黒人に重宝がられている」(寺岩)
「恋に仕事に大忙し」(ナッツ)
「ディズニーでアニメ化」(さだ)
「口にハンバーガー詰め込んで冬眠に備える」(田村)
「『会いに来てよ』っていうスタンス」(都)◎
「カボチャをマスクをかぶった口裂け女が『トリッアオアトリート』と言って家々を回る」(本多)
「『それでは日本の皆さんに一言お願いします』『ヘイ、わたしがアメリカの口裂け女よ!覚えといて!』(絵)」(都)●
「正月に頭を噛まれると縁起が良いとされる」(本多)
「すべての歯にジェリービーンズが詰まっている」(ぶらら)
「腕が6本ある(絵)」(てにをは)



第17問「人喰い人種が飲みの席で「それ、よくあるよね〜!」と大盛り上がり。どんな話題?」(出題:どろり)

「飲むとき肩がひっかかるよね」(てにをは)
「たまにカニが好きな人って思われてるよね」(小浜)
「話を食ったような人だね」(田村)
「軟骨はぜったい頼むよね」(寺岩)
「レモンかけるやつマジなんなの」(ナッツ)
「インド人超カレー味だよね」(てにをは)
「これって恋?食欲?って迷う」(さだ)●
「どんどん新しいもの取り入れないとね!」(田村)
「牛、人、鶏、豚、の順だよね」(ぶらら)
「2時間も並んで食べるぐらいならコンビニので全然いいよね」(妹尾)
「足の爪の黒いとこ本当に臭い」(寺岩)
「アメリカは量多かったよね」(てにをは)●
「両国がいちばんテンションあがるよね」(ポスティング)
「焼いたときにジュワっと出るリンパ液たまんない」(ナッツ)
「あ〜、白いご飯欲しい」(小浜)
「あれ、ダイエットしてるんじゃなかったの?糖尿病の人は別腹だよ」(妹尾)
「ビールに合う合う遊離軟骨」(本多)
「お前、筋のとこ引っ張って腕びくびくさせんなよ(絵)」(おこげ)
「料理のお礼が言いたいので、両親を呼んでください」(妹尾)◎
「やるか、利き血液」(田村)
「バカ食べてからの学者」(都)
「鍋奉行と冬将軍ってどっちが美味いんだろうな」(田村)
「乙武、あれやったのうちの親!」(ポスティング)●



第18問「不老不死あるある」(出題:ナッツ)

「不老不死でも痛いものは痛い。でもヒジは痛くない」(妹尾)
「ずっと居酒屋に入れないやつがいる」(おこげ)
「ベロの裏まで生命線がびっしり」(どろり)
「精子が死なずにティッシュの中でピチピチ生きてる」(一七セ)
「宮崎あおい?確かにかわいいけど死ぬじゃーん」(小浜)
「デスノートに自分の名前を書いて時間をつぶす」(田村)
「餅も不老不死なのでいつまでも呑み込めない」(一七セ)
「生年月日?太陰暦でいい?」(おこげ)
「『遅刻遅刻―!』といいながら8階から飛び降りる」(寺岩)◎
「爪は深くなり続ける」(ポスティング)
「お葬式で笑っちゃう」(ぶらら)
「『お前からは必死さが感じられない』と言われる」(妹尾)
「『やっぱあの果実かなぁ』ってのはある」(都)●
「『ほこ×たて』でいつも殺し屋と対決させられる」(妹尾)
「バーモンドカレーの模様を二年見てた」(都)
「世界樹の葉でケツを吹く」(ポスティング)
「奈良の人と佐賀の人が卑弥呼について聞くのを恐れている」(おこげ)
「不老不死だからいっぱいいろんな勉強できるなぁ」(本多)
「小中学校は不老不死学級に入れられた」(一七セ)
「インポは存在する」(ニドネ)
「なめ猫免許証はずっと有効だけど、ネコ自体は3,000年前に絶滅した」(妹尾)
「舌打ち代わりに首の骨を折る」(どろり)
「とんがっていたころの不死鳥も知ってる」(都)●



第19問「(  )破れて(  )在り」(出題:寺岩)
「トイレットペーパー破れて手にぐにょっとした感触在り」(ポスティング)
「処女膜破れて売女在り」(ナッツ)
「カニ破れてカニ味噌在り」(一七セ)
「思うように破れて爽快感在り」(都)
「アタシの心のガード破れて恋の技在り」(おこげSP)
「結界破れて早めに直さなきゃなーという気持ち在り」(妹尾)
「Tシャツ破れてなおピョン吉に意識在り」(田村R)◎
「オブラート破れて悪役レスラーの素顔在り」(どろり)
「湯葉破れてバッシング在り」(小浜)
「コンドーム破れてまあまあ幸せな家族在り」(ポスティング失敗)
「ビニ本破れて前科在り」(さだ馬刺し)
「マナ破れてカナ在り」(ニドネ)
「ふすま破れて丸見えの鶴在り」(小浜)
「大切なものが破れてもうなんでも在り」(てにをは)●
「恋破れて泣き出す私にハンカチを渡す男、コレって脈在り?」(本多)
「心臓破れて今年も箱根にドラマ在り」(ナッツ)



第20問「とあるコント番組で「むな本み蔵」というキャラが大ブレイク!そいつがとりそうな行動を教えてください」(出題:本田平八郎)

「小次郎を『ジコろう』と呼ぶ」(田村R)
「ギガブレイク」(寺岩)
「代々受け継いだ『絶倫の書』を参考に口説こうとする」(ナッツ)
「他人のパンを食べる」(都)
「二刀流でつっこむ」(寺岩)
「目をつむった状態でハシで乳首をしゃっとつかむ」(おこげ)●
「セリフの最後に『候』とだけ付け足すインコをつれている」(どろり)
「わざと遅れてきてイライラプルプルしているおっぱいを見る」(寺岩)◎
「井上雄彦あるあるを『CHA CHA CHA』にのせて」(ポスティング失敗)
「バカだしボンド持ってる」(ナッツ)●
「キャバ嬢の乳首をハシでつかんで事務所につれていかれる」(小浜)
「おっぱいを突き破って生まれる」(二度寝)
「最後はパンツを脱いで『三刀流やないかい』と定番のオチ」(ポスティング)
「胸にシリコンをつめて新弟子検査に」(田村R)
「バカ殿でおっぱいが出るたびにフレームインしてくる」(小浜)
「奇声をあげて切腹するブリッジ」(さだ馬刺し)
「つばめ返しの時にイヤーンってなる(絵)」(おこげ)
「1回カメラにぶつかる(絵)」(てにをは)
「ムネモハウスに住んでいる」(田村R)



第21問「許し太郎が許せなかったこと」(出題:本田平八郎)

「9.11」(ポスティング失敗)
「耳に当たる感じのビンタ」(寺岩)●
「ウッチャンの略奪愛」(本多)
「銃型のバイブ(絵)」(てにをは)
「マーシー」(ぶらら)
「平屋に生まれた」(どろり)
「森繁が葬式で『俺より先に死ぬやつがあるかー』って言った時の『そうだー!』(絵)」(てにをは)◎






■成績発表■

<最多勝>
寺岩:6p
都:3p
ぶらら:3p
てにをは:3p
ニドネ:2p
ポスティング失敗:1p
本田平八郎:1p
妹尾:1p
田村R:1p


<ベスト解答投票>

有効票数13票


「早く!タカシ!マサヒロと合体して!マサヒロになるんだ!」(都):3票
「『ようこそかき揚げの部屋へ。食べないと出られないよ』(絵)」(都):2票
「Xboxを踏み台にして旦那とキスしてた」(ぶらら):2票
「高見沢とギターちゃんばらして命を落とす坂崎」(ニドネ):1票
「テイチク預かりになった」(ぶらら):1票
「壇上に去年の新成人が張り付けられている」(寺岩):1票
「森繁が葬式で『俺より先に死ぬやつがあるかー』って言った時の『そうだー!』(絵)」(てにをは):1票
「アド街見たで半殺し」(てにをは):1票
「林葉直子のホームに突入させる」(妹尾):1票


OOGIRI YARANIGHT2011-2 The Best point gainer!!
寺岩:6p


OOGIRI YARANIGHT 2011-2 The Best Anser!!
「『あれ?この漫画タカシが主人公なのにマサヒロの方が主人公っぽいぞ?』なんで?」(出題:おこげSP)

「早く!タカシ!マサヒロと合体して!マサヒロになるんだ!」(都)