2021年01月28日

2021年01月28日

【ボードゲーム・レビュー・評価】電力会社カードゲーム(Power Grid: The Card Game)

■電力会社カードゲームの外箱・パッケージ
電力会社カードゲーム0電力会社カードゲーム01

本日のおすすめのボードゲーム
「電力会社カードゲーム」のレビュー・評価・解説です。

■スペック
プレイ人数 : 2~6人
対象年齢  : 12歳以上
デザイナー : フリードマン・フリーゼ
外箱の大きさ: 縦20.3㎝×横20.3㎝×高さ4.7㎝
(パッケージサイズ)

■電力会社カードゲームの評価
平均点(Average score)
 ▶7.0(Max.7.0/Min.7.0)
初心者向き度(For beginners)
 ▶2pt.≪★★≫
盛り上がり度(Excitement)
 ▶3pt.≪★★★≫
テーママッチ度(Theme matching)
 ▶3pt.≪★★★≫
戦略性度(Strategic)
 ▶3pt.≪★★★≫
運度(Luck)
 ▶3pt.≪★★★≫

評価については、こちらを参照ください。

■電力会社カードゲームのルール・レビュー・評価

≪電力会社カードゲームのテーマ(目的)≫

電力会社カードゲームは、電力会社のCEO(最高経営責任者)になり、オークションで発電所を手に入れ、必要な資源を購入し、お金を稼ぎながら、最終的にもっとも多くの電力の発電を目指すボードゲーム(カードゲーム)。最終ラウンドカードが出た次の回が終わったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。

電力会社カードゲーム1電力会社カードゲーム2

電力会社カードゲーム3電力会社カードゲーム4

≪電力会社カードゲームのルール≫
全員、自分の色を決めて、その色のCEOカードを受け取り自分の前に置きます。12金を持ったら、ゲームスタートです。発電所の山札の最後のほうに最終ラウンドカードが入っています。

ゲームは大きく3つの段階に分かれています。
 ①発電所オークション
 ②資源購入
 ③管理

①発電所オークション
8枚出ている発電所カードのうち1毎を選びオークションをします。一番高い値を付けた人がそのお金を払って、発電所を手に入れます。一度発電所を手に入れた人は、次の発電所オークションが始まるまで参加できなくなります。そうして、全員が1つの発電所を手に入れる機会を得ます。

②資源購入
先ほどの①の発電所のオークションを始める順番とは反対の順番で資源の購入をしていきます。資源には、石炭、天然ガス、石油、ウランの4種類があります。最初のうち、ウランの価格はなかなか下がらないようになっています。資源は、自分の発電所が一度に発電する際に必要な資源の2倍まで持っておくことが出来ます。

③管理
各自、資源を消費して発電を行います。発電量によって、収入が異なります。この収入の大きかった順番に今度の①発電所オークションをしていきます。そして、反対の順番で②資源購入を行うことになります。各自の発電が終わったら、資源を補充します。また発電所市場の更新をします。この後にまた①に戻ります。

以上をゲーム終了条件まで繰り返しておしまいです。
ゲームが終了する最後の回では③管理が飛ばされ、発電した分がお金ではなく、勝利点に変わります。ゲームが終了したら、最後の発電の得点に、持っているお金10につき勝利点1を合計して競います。

≪電力会社カードゲームのレビュー・評価≫
電力会社カードゲームは、発電所をオークション形式で入手しながら発展させていくボードゲームの電力会社をカードゲームにした面白いボードゲーム(カードゲーム)です!
ボードゲームの電力会社のエッセンスをちょうどよく残したカードゲームになっています。お金のギリギリ感や資源のやりくりは頭を悩ませられます。カードゲームですが、やりごたえのあるゲームになっています。

一方で、やっぱり競りなので、最初の相場観を掴むのが難しいです・・・

■電力会社カードゲームの好き度数・おすすめ度数
好き度(Like)
 ▶3pt.≪★★★≫
おすすめ度(Recommended)
 ▶3pt.≪★★★≫
子どもと度(With kids)
 ▶1pt.≪★≫


過去にご紹介した「電力会社」シリーズはこちらからご確認ください!
電力会社
電力会社:最初の火花
電力会社カードゲーム

記事検索