240830329_4230157397079533_2365602796620675720_n

240821679_4230156893746250_7596905812256346048_n

240785244_4230157017079571_4669135723016379368_n

240837525_4230157267079546_657765723705277033_n

特定非営利法人TENOHASI(てのはし)の東池袋中央公園での食料配布・相談会に現地視察。

食料を求める人々の行列はコロナ禍で以前の倍以上、300名を超え、日に日に厳しさが増しているのと、以前は中高年男性だったのが、若い男性、一見すると困窮していると全くわからないスーツ姿の男性や、女性も行列に並んでいるなど、2008年〜2009年のリーマンショック後の年越し派遣村にはなかった光景。

(【年越し派遣村】:2008年から2009年の年末年始に日比谷公園にて、製造業などの派遣切りで職も住まいも失った人々の食料・緊急宿泊支援に500名を超える人が訪れた。)

また、医療相談会では発熱・咳や新型コロナウイルス感染が疑われる方が複数名見受けられるなど、以前にはなかった光景。

240761757_4230157537079519_2122172043411224381_n
相談会現地では画像の通り、無料Wi-Fi、スマホの充電ができ、
私も相談SOSの駆けつけ支援スタッフを務めている「新型コロナ災害緊急アクション」には、スマホ料金滞納で電話利用停止、無料Wi-Fiのあるコンビニや駅などからメール相談が数多く寄せられ、
また、充電切れで連絡が途絶えることもあり、
無料Wi-Fi、スマホの充電は現代社会で生活必需品、生きるための必需品であることを現場の支援からも実感しています。

以前、本会議代表質問で、福祉事務所に無料Wi-Fiと充電ポートの設置について質問しましたが否定的な答弁でありました。

相談会では、以前から相談を受けていた携帯電話を所持していない住居喪失状態にある男性と会うことができ、再度、今後の生活再建に向けて立ち話なども。