
ふふ。
今回はお昼の会のみです。
1度きりのライブでございます。
とは言え、今までのライブよりネタ数多し。
これはもはや。
明日も稽古でございます。
つめますよ。
攻めますよ。
特に師匠が。
あと密かに水科さんが。
さて、余談でございますが、皆さん、ドリンクバーの茶葉のコーナーの飲み物(画像)、利用されてますか?
わたくし、最近やっとこれの使い方がわかりました。
おたわむれの会の打ち合わせで、ロッテンマイヤー奈緒美さんとハイジくまちゃんとブチャラティとブチャラティのミニミーと5人で入ったときは、ちゃんと使いこなせなかったんですよね。
え、どこに何を入れてどうするのなにこれ、と思ってたんです。
いやー、よく考えたら簡単でした。
茶葉を入れて、ふたをして、数分経ったらふたを開けて、茶葉入れごと出す。
そうすると、お茶が入ったグラスが残りますよと。
くぅー。
し・あ・わ・せ。
そうです。私を幸せにすることなんて簡単なんです。
よろしくお願いします。
大阪のワークショップ、初参加の荒木さん、
うわの倶楽部ステーション初仕切りのアイリッシュ、
お疲れ様でございました。
リレー日記を読んで、メンバーの日々を知るわいなー。