自然農の畑
2017年07月23日
暑い日々が続いてますね!
毎日汗で作業着がべしゃべしゃで重くなって
一日3回着替える日々です。
郷の音ホールのライブのあとは
毎年恒例
大沢町のふれあい祭りで演奏〜
そして
昨日は
ささやき村農園に西宮の子どもたち(大人も)をお迎えして
自然農の畑の収穫体験でした☆
たくさんの方をお迎えするのは
ライブより緊張します。
マムシも出てくる畑なので
出来るだけ見通しのよいように
歩きやすいようにひたすら草を刈って刈って準備です。
それから皆で食べられたら楽しいなと思って
スイカを育てました
アライグマやタヌキに気づかれないように
畑ではスイカを「スイカ!」と言ってはいけないことになりました。
ささやき村村長春マリアさんよりのお達しです。
スイカのことは、
「タマ」と猫のよう呼ぶこと、
楽しげにスイカを見ないように
横目でちらりと見るのはオッケーということになりました。
さてさて、
どきどきの
収穫体験です。
子どもたち
慣れない大きなハサミを使ってお野菜たちを収穫です。
おナス
青ナスもとげに気をつけて
ピーマンも
緑の中の子どもたち、いい景色です
大きなズッキーニにびっくり
きれいな黄色に歓声〜
背の高いトマトに囲まれて
畑で食べるとりたてトマトは最高です
そして、
「タマ」も
無事収穫。
氷を放り込む春マリアさんと子どもたち
完熟にはまだ少し早かったですが、
優しい甘さで美味しかったです☆
赤ちゃんが喜んで食べてくれてたのが嬉しかったです
いつかまた
思い出してくれたらいいな〜
毎日汗で作業着がべしゃべしゃで重くなって
一日3回着替える日々です。
郷の音ホールのライブのあとは
毎年恒例
大沢町のふれあい祭りで演奏〜
そして
昨日は
ささやき村農園に西宮の子どもたち(大人も)をお迎えして
自然農の畑の収穫体験でした☆
たくさんの方をお迎えするのは
ライブより緊張します。
マムシも出てくる畑なので
出来るだけ見通しのよいように
歩きやすいようにひたすら草を刈って刈って準備です。
それから皆で食べられたら楽しいなと思って
スイカを育てました
アライグマやタヌキに気づかれないように
畑ではスイカを「スイカ!」と言ってはいけないことになりました。
ささやき村村長春マリアさんよりのお達しです。
スイカのことは、
「タマ」と猫のよう呼ぶこと、
楽しげにスイカを見ないように
横目でちらりと見るのはオッケーということになりました。
さてさて、
どきどきの
収穫体験です。
子どもたち
慣れない大きなハサミを使ってお野菜たちを収穫です。
おナス
青ナスもとげに気をつけて
ピーマンも
緑の中の子どもたち、いい景色です
大きなズッキーニにびっくり
きれいな黄色に歓声〜
背の高いトマトに囲まれて
畑で食べるとりたてトマトは最高です
そして、
「タマ」も
無事収穫。
氷を放り込む春マリアさんと子どもたち
完熟にはまだ少し早かったですが、
優しい甘さで美味しかったです☆
赤ちゃんが喜んで食べてくれてたのが嬉しかったです
いつかまた
思い出してくれたらいいな〜
(00:56)
2017年07月04日
もう3日経ってしまいましたが〜
郷の音ホールライブ
無事終わりました
ほんとに素敵なホールで
とってもとっても楽しくて
快適にのびのび演奏出来て
お客様も皆様あったかくて
夢のような舞台でした
川畑トモアキさんのギター演奏も
とっても美しくて
いつまでも聴いていたい感じでした♪
お野菜たちも皆お嫁にもらって頂けて
苦しいときもあるけれど、
続けて来て
続けさせてもらえて良かったな〜と思っています。
舞台から見る客席は
客席から観る舞台よりずっと近く見えて
けっこうお客様皆さん舞台から見えていたので
なんか、後半はずっと泣きそうでした(笑)
なんとか乗り切れて良かったです☆
郷の音ホールにお越し下さった皆様、
遠くから応援して下さっている皆様、
お野菜をご購入下さった皆様
素晴らしいサポートで支えて下さったスタッフの皆さん
そして、こんな素敵な機会を与えて下さった
Sound Sketchの神尾さん!!
皆さんほんとにありがとうございました!
シンガーソングファーマー
まだまだ、がんばります〜(^^ )/
ライブが終わって
いよいよ夏の最後の大仕事
草を刈っては黒大豆を定植する日々です。
暑いです(笑)
でもでも、まだ苗が2トレイ残っているのに
台風が来てしまいました。
とりあえず、今日はひと休み〜。
リハーサルの様子です。
開墾のうた
MC中ですね〜
春マリアさん、がんばりました!!
お野菜やCDの販売をしながら
お客様とお話出来て嬉しかったです〜
打ち上げ〜
Sound Sketchの神尾さんご夫妻と
フィンガーピッキングギタリストの川畑トモアキさん
そしてお花畑heads
みなさんありがとうございました
郷の音ホールライブ
無事終わりました
ほんとに素敵なホールで
とってもとっても楽しくて
快適にのびのび演奏出来て
お客様も皆様あったかくて
夢のような舞台でした
川畑トモアキさんのギター演奏も
とっても美しくて
いつまでも聴いていたい感じでした♪
お野菜たちも皆お嫁にもらって頂けて
苦しいときもあるけれど、
続けて来て
続けさせてもらえて良かったな〜と思っています。
舞台から見る客席は
客席から観る舞台よりずっと近く見えて
けっこうお客様皆さん舞台から見えていたので
なんか、後半はずっと泣きそうでした(笑)
なんとか乗り切れて良かったです☆
郷の音ホールにお越し下さった皆様、
遠くから応援して下さっている皆様、
お野菜をご購入下さった皆様
素晴らしいサポートで支えて下さったスタッフの皆さん
そして、こんな素敵な機会を与えて下さった
Sound Sketchの神尾さん!!
皆さんほんとにありがとうございました!
シンガーソングファーマー
まだまだ、がんばります〜(^^ )/
ライブが終わって
いよいよ夏の最後の大仕事
草を刈っては黒大豆を定植する日々です。
暑いです(笑)
でもでも、まだ苗が2トレイ残っているのに
台風が来てしまいました。
とりあえず、今日はひと休み〜。
リハーサルの様子です。
開墾のうた
MC中ですね〜
春マリアさん、がんばりました!!
お野菜やCDの販売をしながら
お客様とお話出来て嬉しかったです〜
打ち上げ〜
Sound Sketchの神尾さんご夫妻と
フィンガーピッキングギタリストの川畑トモアキさん
そしてお花畑heads
みなさんありがとうございました
(23:02)
2017年06月21日
やっとやっと
まとまった雨です〜
からからに乾ききっていた畑に
潤いが戻ってきました
やっとやっとほっとひと息です。
乾ききった畑に水がしみ込むには
なかなか時間がかかります。
もう少し、しとしと雨が続いてくれると助かるな〜
なんて思っています。
こないだの土日は
6月の大イベント
2日間の田植えでした(楽しかった!!)
久しぶりに会った仲間達と田んぼに入ります
苗取りしてます〜
夕暮れの田んぼ。
今年は小雨で田んぼに水が張れないところもあって
やや乾いた土に苗を埋めるみたいな感じで
苦労したところもありましたが
なんとか植わってよかったです☆
この雨で稲も元気になるでしょう〜
田植えが終わって
気の遠くなるような
広い土手と畦の草刈りも終わり
待ちに待っていた雨が降って
どたばたしてた気持も少し落ち着いてきました。
お野菜たちは
雨の降らない6月の乾燥に何とか耐えて
頑張ってくれています。
キンカントマトちゃん☆
ズッキーニちゃん♪
四葉きゅうりちゃん
珍しいトレビスのお花
ニンジンちゃんのお花はふんわりぽっかり☆
こちらは今生長中のニンジンさん
かぼっちゃんぼちぼち伸びて来ています☆
とんがりきゃべつちゃん今年は巻いてくれるかな〜
ブライトライトチャードちゃんのお花。
種取り出来たらいいな〜と思っています。
トマト達、ことしはいろいろ種類あわせて300本!
まだまだいろいろお野菜たち頑張っています☆
この雨でぐぐぐっと元気になってくれそうです
あと少し、種降ろしと
大豆の定植(これはまた大仕事)がありますが
それが終わったら夏のお野菜たちの収穫の日々に入ります♪
楽しみです!
そして〜
7月1日の郷の音ホールライブまで
2週間を切りました!
プログラムも確定、画像の準備も進み
あとは練習、練習です☆
少し前ですが、
共演のフィンガーピッキングギタリスト、
川畑トモアキさんのライブにお邪魔して来ました♪
もうね、めちゃ素晴らしかったです!!
宇宙、森、川、笑顔、夕焼け、いろんな景色が見えるようでした
降り注ぐ美しい音、迫力ある音に
感動しました
川畑さんの『花鳥風月』です↓
https://www.youtube.com/watch?v=sknxMis85tg
是非是非皆さんにも聴いて頂けたら、と思います。
ギターインストになじみのない方でも
きっと楽しんで頂けると思います!
お花畑headsもがんばります〜☆
まだまだお席あります!
当日券もありますが
うちにもチケットありますので
お声かけ下さい〜☆
まとまった雨です〜
からからに乾ききっていた畑に
潤いが戻ってきました
やっとやっとほっとひと息です。
乾ききった畑に水がしみ込むには
なかなか時間がかかります。
もう少し、しとしと雨が続いてくれると助かるな〜
なんて思っています。
こないだの土日は
6月の大イベント
2日間の田植えでした(楽しかった!!)
久しぶりに会った仲間達と田んぼに入ります
苗取りしてます〜
夕暮れの田んぼ。
今年は小雨で田んぼに水が張れないところもあって
やや乾いた土に苗を埋めるみたいな感じで
苦労したところもありましたが
なんとか植わってよかったです☆
この雨で稲も元気になるでしょう〜
田植えが終わって
気の遠くなるような
広い土手と畦の草刈りも終わり
待ちに待っていた雨が降って
どたばたしてた気持も少し落ち着いてきました。
お野菜たちは
雨の降らない6月の乾燥に何とか耐えて
頑張ってくれています。
キンカントマトちゃん☆
ズッキーニちゃん♪
四葉きゅうりちゃん
珍しいトレビスのお花
ニンジンちゃんのお花はふんわりぽっかり☆
こちらは今生長中のニンジンさん
かぼっちゃんぼちぼち伸びて来ています☆
とんがりきゃべつちゃん今年は巻いてくれるかな〜
ブライトライトチャードちゃんのお花。
種取り出来たらいいな〜と思っています。
トマト達、ことしはいろいろ種類あわせて300本!
まだまだいろいろお野菜たち頑張っています☆
この雨でぐぐぐっと元気になってくれそうです
あと少し、種降ろしと
大豆の定植(これはまた大仕事)がありますが
それが終わったら夏のお野菜たちの収穫の日々に入ります♪
楽しみです!
そして〜
7月1日の郷の音ホールライブまで
2週間を切りました!
プログラムも確定、画像の準備も進み
あとは練習、練習です☆
少し前ですが、
共演のフィンガーピッキングギタリスト、
川畑トモアキさんのライブにお邪魔して来ました♪
もうね、めちゃ素晴らしかったです!!
宇宙、森、川、笑顔、夕焼け、いろんな景色が見えるようでした
降り注ぐ美しい音、迫力ある音に
感動しました
川畑さんの『花鳥風月』です↓
https://www.youtube.com/watch?v=sknxMis85tg
是非是非皆さんにも聴いて頂けたら、と思います。
ギターインストになじみのない方でも
きっと楽しんで頂けると思います!
お花畑headsもがんばります〜☆
まだまだお席あります!
当日券もありますが
うちにもチケットありますので
お声かけ下さい〜☆
(16:22)
2017年05月16日
5月もあっという間に半ばを過ぎましたね〜
今日は久しぶりにまとまった雨が降ってくれて
ほっとしています。
定植した子達が乾燥でぐったりしかけていたので
やっとやっと
雨だ〜
と、喜んでいます
5月4日のライブが終わり
5日からトマトの定植を始めて
トマトの後はおナスたち
そしてとうがらし類・・・
それからズッキーニにカボチャにキュウリ・・・続いて
里芋ちゃん達植えて
インゲンさん、バジ吉(スイートバジル)の種降ろしをして
その間に草刈り、バイト、とどったんばったん
でもでも、
やっとこさあと少し。
残りは
スイカ、アボシメロン、青シソ、
オクラ、それから・・・ゴーヤ(敬称略)
あと少し、ですけど
まだもうちょっとかかりそうです。
定植したトマトちゃん
サラダにぴりっとルッコラちゃん
こちらはおナスさん達
サンチュの横に掘り残したジャガイモが。
自然農ならではの景色です
定植作業の合間に人参さんの間引きも。
絹さやちゃん、スナックエンドウ達は収穫が始まっています。
この雨で最盛期が来るといいな〜
今日は
身体が動かないのでごろんごろん、、、と思っていましたが
三田市の図書館に行くことになりました。
ちょっと行ってきます
今日は久しぶりにまとまった雨が降ってくれて
ほっとしています。
定植した子達が乾燥でぐったりしかけていたので
やっとやっと
雨だ〜
と、喜んでいます
5月4日のライブが終わり
5日からトマトの定植を始めて
トマトの後はおナスたち
そしてとうがらし類・・・
それからズッキーニにカボチャにキュウリ・・・続いて
里芋ちゃん達植えて
インゲンさん、バジ吉(スイートバジル)の種降ろしをして
その間に草刈り、バイト、とどったんばったん
でもでも、
やっとこさあと少し。
残りは
スイカ、アボシメロン、青シソ、
オクラ、それから・・・ゴーヤ(敬称略)
あと少し、ですけど
まだもうちょっとかかりそうです。
定植したトマトちゃん
サラダにぴりっとルッコラちゃん
こちらはおナスさん達
サンチュの横に掘り残したジャガイモが。
自然農ならではの景色です
定植作業の合間に人参さんの間引きも。
絹さやちゃん、スナックエンドウ達は収穫が始まっています。
この雨で最盛期が来るといいな〜
今日は
身体が動かないのでごろんごろん、、、と思っていましたが
三田市の図書館に行くことになりました。
ちょっと行ってきます
(21:20)
2017年04月27日
ああ、1ヶ月以上空いてしまいました。
いつも覗いて下さっている皆様
すみません!!
畑が賑やかになってきて
バタンキューの毎日です。
茅葺きはしばらく進んでいません〜
畑は
エンドウ豆のお花が咲いたり
そら豆のお花が咲いたり
キャベツやサンチュの苗を植えたり
もうとっても賑やかです
苗ハウスの中では
トマトがにょきにょき
おナスも
サツマイモも
温床の上がいっぱいです
今年は月の暦と
種降ろしのタイミングが合わなくて
いつもと少し生育の様子が違います。
今日はカボチャやキュウリなどウリ科のお野菜の種降ろしをしました〜
4月ももう終わりなのにまだ朝が寒いので
ちゃんと芽が出てくれるか少し心配です。
この季節はいつもなにかと心配しています(笑)
端境期で畑には食べられるお野菜が少ししかありません。
サニーレタス、ちっちゃいセロリ・・・だけです
畑に食べられるものが少ししかない時
救世主のように現れるのが
タケノコです
なので、毎日毎日タケノコとサニーレタスばかり食べています。
あと、春マリアさんが炊いてくれた椎茸の佃煮にお世話になっています
もう少ししたら
絹さやちゃんや二ラっちが食べられるはずです!
早く食べたい〜
さてさて、
5月4日(祝・木)
ABC朝日放送で開催されます
「中之島文化祭」に出演させて頂くことになりました〜
12時45分から13時5分までの20分間です☆
朝日放送の野外ウッドデッキで、
フリーライブです
たくさんのアーティストさんが出演されます。
屋台もいろいろ出るみたいですよ〜
短い時間ですが、よかったら遊びにいらして下さ〜い
畑と音楽、
もうすこし、いけるところまで
がんばります
いつも覗いて下さっている皆様
すみません!!
畑が賑やかになってきて
バタンキューの毎日です。
茅葺きはしばらく進んでいません〜
畑は
エンドウ豆のお花が咲いたり
そら豆のお花が咲いたり
キャベツやサンチュの苗を植えたり
もうとっても賑やかです
苗ハウスの中では
トマトがにょきにょき
おナスも
サツマイモも
温床の上がいっぱいです
今年は月の暦と
種降ろしのタイミングが合わなくて
いつもと少し生育の様子が違います。
今日はカボチャやキュウリなどウリ科のお野菜の種降ろしをしました〜
4月ももう終わりなのにまだ朝が寒いので
ちゃんと芽が出てくれるか少し心配です。
この季節はいつもなにかと心配しています(笑)
端境期で畑には食べられるお野菜が少ししかありません。
サニーレタス、ちっちゃいセロリ・・・だけです
畑に食べられるものが少ししかない時
救世主のように現れるのが
タケノコです
なので、毎日毎日タケノコとサニーレタスばかり食べています。
あと、春マリアさんが炊いてくれた椎茸の佃煮にお世話になっています
もう少ししたら
絹さやちゃんや二ラっちが食べられるはずです!
早く食べたい〜
さてさて、
5月4日(祝・木)
ABC朝日放送で開催されます
「中之島文化祭」に出演させて頂くことになりました〜
12時45分から13時5分までの20分間です☆
朝日放送の野外ウッドデッキで、
フリーライブです
たくさんのアーティストさんが出演されます。
屋台もいろいろ出るみたいですよ〜
短い時間ですが、よかったら遊びにいらして下さ〜い
畑と音楽、
もうすこし、いけるところまで
がんばります
(21:26)
2017年01月26日
寒いですね〜
大沢町は朝−7℃まで下がって
たらいの水が凍って満月ポンになりました
畑の子達も凍ってしまいます
でも、ちんげんさんやタアサイさん達は
花芽をつけはじめました〜
首が凍る前に収穫して切って吊るした大根ちゃん達☆
凍み大根になって来ています。
めっちゃいい香りがします〜
もうしばらくして葉がカラカラになったら食べ頃です。
ハサミで切って煮物に入れたら最高です〜
ここ数日の間は
毎日雪が降って不安定でした。
こんな日もありました〜
でもでも今日は久しぶりの青空
作業してたら半袖でも大丈夫なくらいポカポカでした
夜はびっくりするくらい寒くなります。
今朝は家の中の水道が出なくて開通したのは11時頃でした。
でも、給湯器経由の水(お湯)は
夜出しっ放ししてたので大丈夫でした。
お手洗いも大丈夫でした〜
(去年は水が出なくなってたいへんでした)
最近は何をしているかといいますと、
サツマイモやジャガイモ・里芋などの芋類やかぼちゃ、
お味噌などの加工品を貯蔵しておく為の
アースバッグハウスなるものを造るために
麻袋に土を詰めています。
この家に浄化槽を設置する時に掘り出されて置いてあった土を
利用します。
ものすごい粘土質なので袋に入れるのもひと苦労ですが
なんとか200個近くになりました。
あと50個ほど頑張ります。
この土嚢を積み上げて、茅で屋根を葺いて
土と茅の小屋を造ります。
たいへん体力がいりますがぼちぼち頑張ります
春マリアさんは蒸しパン作りにはまっていまして
ここ3日毎日いろいろ試行錯誤しながら作っています。
ニンジンの蒸しパンや
ブラックスパニッシュラディッシュの蒸しパン、
リンゴとカボチャの蒸しパン
を作ってくれました
大騒ぎしながら作っています。
だんだんコツがわかってきたみたいです
美味しいです〜
肉体労働しているので
おやつに蒸しパン頂くのがとってもありがたいです。
そして明日は春マリアさん
百人一首大会に出場します。
なぜか大沢町代表で出場することになり(お願いされた)
お正月以降、
毎日毎日百人一首を読み上げてくれるyoutubeを聴き
昨日は友人達と練習でかるたを取り
いよいよ明日出場です。
神戸市の女性会かなんかの大会かな〜?
詳しいことは分かりませんが
有馬温泉のあたりの施設でするそうです。
優勝したら、温泉券くれるんかな〜
春マリアさん、がんばって〜
大沢町は朝−7℃まで下がって
たらいの水が凍って満月ポンになりました
畑の子達も凍ってしまいます
でも、ちんげんさんやタアサイさん達は
花芽をつけはじめました〜
首が凍る前に収穫して切って吊るした大根ちゃん達☆
凍み大根になって来ています。
めっちゃいい香りがします〜
もうしばらくして葉がカラカラになったら食べ頃です。
ハサミで切って煮物に入れたら最高です〜
ここ数日の間は
毎日雪が降って不安定でした。
こんな日もありました〜
でもでも今日は久しぶりの青空
作業してたら半袖でも大丈夫なくらいポカポカでした
夜はびっくりするくらい寒くなります。
今朝は家の中の水道が出なくて開通したのは11時頃でした。
でも、給湯器経由の水(お湯)は
夜出しっ放ししてたので大丈夫でした。
お手洗いも大丈夫でした〜
(去年は水が出なくなってたいへんでした)
最近は何をしているかといいますと、
サツマイモやジャガイモ・里芋などの芋類やかぼちゃ、
お味噌などの加工品を貯蔵しておく為の
アースバッグハウスなるものを造るために
麻袋に土を詰めています。
この家に浄化槽を設置する時に掘り出されて置いてあった土を
利用します。
ものすごい粘土質なので袋に入れるのもひと苦労ですが
なんとか200個近くになりました。
あと50個ほど頑張ります。
この土嚢を積み上げて、茅で屋根を葺いて
土と茅の小屋を造ります。
たいへん体力がいりますがぼちぼち頑張ります
春マリアさんは蒸しパン作りにはまっていまして
ここ3日毎日いろいろ試行錯誤しながら作っています。
ニンジンの蒸しパンや
ブラックスパニッシュラディッシュの蒸しパン、
リンゴとカボチャの蒸しパン
を作ってくれました
大騒ぎしながら作っています。
だんだんコツがわかってきたみたいです
美味しいです〜
肉体労働しているので
おやつに蒸しパン頂くのがとってもありがたいです。
そして明日は春マリアさん
百人一首大会に出場します。
なぜか大沢町代表で出場することになり(お願いされた)
お正月以降、
毎日毎日百人一首を読み上げてくれるyoutubeを聴き
昨日は友人達と練習でかるたを取り
いよいよ明日出場です。
神戸市の女性会かなんかの大会かな〜?
詳しいことは分かりませんが
有馬温泉のあたりの施設でするそうです。
優勝したら、温泉券くれるんかな〜
春マリアさん、がんばって〜
(19:06)
2017年01月12日
ここのところちょこちょことご注文を頂いて
お野菜たちの収穫しています
ありがたいです。
おったんかフェこと
kobe ozo cafe901さんのランチにも
ささやき村のお野菜を添えて下さっています〜
サラダにはトレビスちゃんと水菜ちゃん〜
メインのハンバーグには
コカブさんと小さい人参さんを
スープは大沢町産のちぢみほうれん草のスープです
めちゃ美味しいです〜
是非食べにいらしてくださ〜い
1月10日は
多分生まれてはじめて十日戎に行きました。
西宮の戎神社の分祀が
お隣淡河町にありまして
そのお宮が今年遷宮しまして
うちの茅葺きでお世話になった相良さんが
新しいお宮さんの屋根と壁を茅葺きされたということで
まだ暗い朝早くに行って来ました〜
大名さんが有馬温泉に行く途中で泊まったといわれる
淡河宿本陣跡の中にそれはあります。
こんな建物もあります。
遷宮された戎神社
とってもかわいいお宮さんです。
壁は小麦藁、屋根はススキで葺いてあります。
きつねさんみたいですね
相良さんとお話をして、
振る舞って下さったお善哉を頂いて、
久しぶりに淡河茅葺き屋根保存会「くさかんむり」の皆さんと会えて
楽しかったです☆
それからサラエを買って帰ってきました
今年はなんとか、
せめて、「とんとん」に近づけるように
頑張ります〜
さてさて〜
今度の土日の寒波で大根が完全に凍って傷んでしまうと思いまして
凍み大根作りをしました〜
タコさんウインナ〜の要領で大根を切って吊るして
凍って解けてお陽様に当たってを繰り返して
だんだんうま味の詰まった凍み大根になります
楽しみです〜☆
振り向くな!
君は美しい
お野菜たちの収穫しています
ありがたいです。
おったんかフェこと
kobe ozo cafe901さんのランチにも
ささやき村のお野菜を添えて下さっています〜
サラダにはトレビスちゃんと水菜ちゃん〜
メインのハンバーグには
コカブさんと小さい人参さんを
スープは大沢町産のちぢみほうれん草のスープです
めちゃ美味しいです〜
是非食べにいらしてくださ〜い
1月10日は
多分生まれてはじめて十日戎に行きました。
西宮の戎神社の分祀が
お隣淡河町にありまして
そのお宮が今年遷宮しまして
うちの茅葺きでお世話になった相良さんが
新しいお宮さんの屋根と壁を茅葺きされたということで
まだ暗い朝早くに行って来ました〜
大名さんが有馬温泉に行く途中で泊まったといわれる
淡河宿本陣跡の中にそれはあります。
こんな建物もあります。
遷宮された戎神社
とってもかわいいお宮さんです。
壁は小麦藁、屋根はススキで葺いてあります。
きつねさんみたいですね
相良さんとお話をして、
振る舞って下さったお善哉を頂いて、
久しぶりに淡河茅葺き屋根保存会「くさかんむり」の皆さんと会えて
楽しかったです☆
それからサラエを買って帰ってきました
今年はなんとか、
せめて、「とんとん」に近づけるように
頑張ります〜
さてさて〜
今度の土日の寒波で大根が完全に凍って傷んでしまうと思いまして
凍み大根作りをしました〜
タコさんウインナ〜の要領で大根を切って吊るして
凍って解けてお陽様に当たってを繰り返して
だんだんうま味の詰まった凍み大根になります
楽しみです〜☆
振り向くな!
君は美しい
(18:53)
2017年01月10日
2017年01月04日
2017年はじまりましたね
あけましておめでとうございます
お花畑headsです
年末は中大沢地区のお宮さんの当番で
大晦日の朝からお昼までお宮さんの掃除としめ縄付け
その後夜11時から元旦の朝まで火の番と
初詣に来る皆さんにお酒を振る舞うという
役を務めました
日本酒をちびちび頂きながら
−2℃の夜の境内で
たき火にあたりながら
お客様を待ちながらひと晩過ごしました
昔はたくさん村の人が初詣に来られたそうなんですが
年々減って
今年は数えるほど。
当番の皆さんはちょっと寂しかったかもしれません
皆さん高齢なのでだんだんこの当番も形を変えて行くかもしれないな〜
と思っています。
徹夜は苦手なので次の日倒れるかも〜と思っていましたが
意外と元気でした。
元旦はマリアさんの実家へ
2日はナポリタ〜ンの実家へ
そして3日は遅れすぎた年賀状を書きました。
ほとんど書いたところで重大な間違いに気づきあわわわ〜
「2017年」なのに「2016年!」って書いてた〜
なんて間抜けなの〜
頭がまだ2017年に切り替わっていませんでした
そろそろ、動き出そうと思っています。
年賀状はそのまま出してます(笑)
さてさて、新年の畑です〜
水菜ちゃん
水菜ちゃん近影〜
ちんげんさん☆
大根どん、なんとか凍り付かずにがんばってくれています。
コカブちゃん大きくなってきました
パープルトップホワイトグローブちゃん☆
ニンジンちゃん
トンネルの中のコカブちゃんたち〜
玉ねぎちゃんたちはしっかり根付いて来たようです
エンドウちゃん春が楽しみです☆
朝8時でも−2℃の大沢町です。
お野菜セットまだもう少しご用意出来そうです〜☆
ご入用の方いらっしゃいましたらご連絡下さいね!!
そうそう、年末のご挨拶できていませんでしたので
今更ですが、ご挨拶です
2016年、お世話になった皆様
出会って下さった皆様
応援して下さった皆様
ありがとうございました!!!!
農業+音楽という活動が少しづつ繋がった一年になりました。
農村へやってきて8年。
なんとかかんとか
皆さんに助けて頂いて生きて来ることができました。
2017年はまた激動の年
そして
お花畑headsは確実に
分かれ道にさしかかる年になります。
どう選びどう生きて行くか。
成り立つのか成り立たないのかという議論は
とりあえずしばらくは無視して
来年も、自然農と歌
シンガーソングファーマーとして
生きて行きたいなと思っています。
2017年最初は
アースバッグハウス作りから始めようと思っています。
来年も春までは建築作業になりそうです。
よかったら遊びに来て下さいね☆
それでは、
今年も、どうぞよろしくお願い致します〜
あけましておめでとうございます
お花畑headsです
年末は中大沢地区のお宮さんの当番で
大晦日の朝からお昼までお宮さんの掃除としめ縄付け
その後夜11時から元旦の朝まで火の番と
初詣に来る皆さんにお酒を振る舞うという
役を務めました
日本酒をちびちび頂きながら
−2℃の夜の境内で
たき火にあたりながら
お客様を待ちながらひと晩過ごしました
昔はたくさん村の人が初詣に来られたそうなんですが
年々減って
今年は数えるほど。
当番の皆さんはちょっと寂しかったかもしれません
皆さん高齢なのでだんだんこの当番も形を変えて行くかもしれないな〜
と思っています。
徹夜は苦手なので次の日倒れるかも〜と思っていましたが
意外と元気でした。
元旦はマリアさんの実家へ
2日はナポリタ〜ンの実家へ
そして3日は遅れすぎた年賀状を書きました。
ほとんど書いたところで重大な間違いに気づきあわわわ〜
「2017年」なのに「2016年!」って書いてた〜
なんて間抜けなの〜
頭がまだ2017年に切り替わっていませんでした
そろそろ、動き出そうと思っています。
年賀状はそのまま出してます(笑)
さてさて、新年の畑です〜
水菜ちゃん
水菜ちゃん近影〜
ちんげんさん☆
大根どん、なんとか凍り付かずにがんばってくれています。
コカブちゃん大きくなってきました
パープルトップホワイトグローブちゃん☆
ニンジンちゃん
トンネルの中のコカブちゃんたち〜
玉ねぎちゃんたちはしっかり根付いて来たようです
エンドウちゃん春が楽しみです☆
朝8時でも−2℃の大沢町です。
お野菜セットまだもう少しご用意出来そうです〜☆
ご入用の方いらっしゃいましたらご連絡下さいね!!
そうそう、年末のご挨拶できていませんでしたので
今更ですが、ご挨拶です
2016年、お世話になった皆様
出会って下さった皆様
応援して下さった皆様
ありがとうございました!!!!
農業+音楽という活動が少しづつ繋がった一年になりました。
農村へやってきて8年。
なんとかかんとか
皆さんに助けて頂いて生きて来ることができました。
2017年はまた激動の年
そして
お花畑headsは確実に
分かれ道にさしかかる年になります。
どう選びどう生きて行くか。
成り立つのか成り立たないのかという議論は
とりあえずしばらくは無視して
来年も、自然農と歌
シンガーソングファーマーとして
生きて行きたいなと思っています。
2017年最初は
アースバッグハウス作りから始めようと思っています。
来年も春までは建築作業になりそうです。
よかったら遊びに来て下さいね☆
それでは、
今年も、どうぞよろしくお願い致します〜
(08:51)