- ブログネタ:
- 日々の出来事 その3 に参加中!
明石海峡を渡る前
JR高速バスは 観覧車のある淡路サービスエリアの停留所 淡路インターに留まる。
ここで大事(おおごと)が起こった
そこから乗車してきたおばちゃん6人中3人が先に乗り込んできた
左側の席は連続して3列取れないので 運転手側の右側の3列を押さえた
6人で3列使うつもりなので、窓側 通路側に分かれるが 先に入ってきた2人うち、問題のおばはんが
(~~さん あんた窓側行きぃーや あたし通路側でエエワ!! あんた 窓の下の海見えるさかいにそのほうがええやろ!!)
それを聞いた時 え???
【車って左側通行やで!! 右側は延々センターラインしか見えんけど???】
って思ったけど
そこは放っておいて
いざ 明石海峡大橋をわたり始めた途端
【あーーーー 左側やったわーーー あそこ空いてる】
と言って高速道路移動中にもかかわらず 左側の1列2席空いているほうに移動した。
おばちゃんらの一角からやや前の席だったので本人には聞こえないと思ったのだろう。
海が見えるから窓側に座れと奥の席に押し込まれたおばはん
【なんやーーー あの人、!! しゃーから一緒に動くの嫌やねん!!、 ひどいと思わん、自分は動きやすい通路側におって、、、、、】
と前の残されたおばはん達と愚痴ってさらにそのおばはんが戻ってこれない様に通路側に移動した。
もう同じ固まりの中に戻してもらえない状態になった。
私は高速舞子で降りたが、おばちゃんたちは降りないと言うことは、学園前までそのままハミ子(ハミゴ)にしたと想像できます。
おばはん 怖いなーー
自転車ネタじゃないけど、、おばはんの観察記です。
