2018年05月

こんにちは😊

あっという間に明後日から6月…
毎日暑いですが、皆さん体調は崩していませんか?

昨日は某小学校の歯科検診に行ってきました
生徒のみんなは保健の先生の指導のもと
いつもより丁寧に歯磨きをしてきてくれたみたいです😁😋😛
みんな、この調子で毎日頑張って磨いてね

学校といえば。
最近、おおひらスタッフの間で
「だから、あなたも生きぬいて」
という大平光代さんの本が流行っています📕
先生が昔読んだ本だそうで、みんなで回し読みしました
最近でいったらビリギャルみたいな本なんですが
今からでも、何歳になっても
何かに挑戦してみようという気持ちになれる本です
興味がある方は是非読んでみてください
ちなみにおおひら歯科医院とは無関係の方ですw

明後日から衣替えですね。
私はまだ準備ができていないので
今日帰ったら夏の制服を出します
 

楽しかったGW!

こんにちは

GWもあけて1週間たち、やっと休みボケが治り
通常モードになりました!!!

皆さんは旅行などに行かれましたか??
私は、軽米のチューリップ畑に行って来ました
とっても綺麗でした 

スタッフのお土産ではうなぎパイ、気仙沼からわざわざ通ってくださるの患者様にもお土産をいただき
みんなで美味しくいただきました

今月は学校検診があります。
もし検診で引っかかった子はそのままにせず
治療にいらして下さい




 

健康アップ講座

 昨日、花巻市のシニア修学院の方々に「歯と口から始まる健康長寿への道〜オーラルフレイルと健口寿命〜」とういうタイトルで講演してきました。超高齢化社会を迎えるにあたり、いかに健口(くちの健康という意味)が大切かについて講演させていただきました。

 また、今後話題となるであろうジェロントロジーについても説明させていただきました。ジェロントロジーとは加齢変化を退行のプロセスとしてではなく生涯発達としてとらえ、高齢化を前向きに受け入れるという考え方で、参加者の方々にも賛同が得られました。

 和気あいあいとした中で多くの質問をいただき、私も有意義な時間を過ごすことができました。高齢者の方々が対象ということでしたが、皆さんのパワーに圧倒されっぱなしでした(汗)。

 

ギャラリー
  • 大盛りご飯
  • 韓流ケーキ
  • 二十日だいこん
  • お散歩コース
  • かすがいカラス
  • イチゴ狩り
  • 祝 菅 義偉 第99代内閣総理大臣
  • 誕生会・岩手コロナ
  • さくらんぼ狩り