青梅市長 大勢待としあき

青梅市長 大勢待利明(おおせまち としあき)の公式ブログです。

土・日にイベント等に行くと
「○○に、いましたね!」
とか
「車の中から手を振りました!」
と声をかけられ、楽しさ倍増です!
☆それぞれ 7:00~8:30
8/21(月) 河辺駅エスカレーター前
8/22(火) 河辺駅バス停前
8/23(水) 根ヶ布交差点
8/24(木) 大門2丁目交差点
8/25(金) 市役所下交差点
土・日は休み
8/28(月) 河辺駅デッキ
8/29(火) 河辺駅北入口交差点
8/30(水) 西東京レーン交差点
8/31(木) わかぐさ公園東交差点
9/01(金) イエローハット前交差点
p.s.
最近は、まだ行ったことのない場所を開拓中です。

371521313_6599886933425204_5195184052490912730_n
371849464_6599889373424960_4200302019498657304_n
371954187_6599889086758322_5676707287268442593_n
373678157_6599888870091677_4082227526037647516_n
372004649_6599891736758057_3359225240836287378_n
371854561_6599891776758053_7753514378325376425_n
372637080_6599891690091395_1152817113102371056_n
371547358_6599891910091373_8122405813273629258_n

みなさん。
毎週チェックしているマンガはありますか?
私は、ヤング・マガジンの
『1日外出録ハンチョウ』
を毎週、楽しみにしております。
今週号の冒頭は、大槻の
「揚げナスが食べたい・・・・・!」
のセリフで始まっており
それにつられる感じで
ナスを大量に購入してきてしまいました。
うまい!
p.s.
マンガやアニメといったサブカルから
現実世界が動く時代でもあります。
青梅市でもサブカル活用考えましょう。

373079743_6604793709601193_2468661631281154860_n
371030028_6604793832934514_2919802937002085798_n
372821872_6604794042934493_3513255627220745601_n

2023.9.3(日)
青梅サマーフェスティバル2023!
in S&Dたまぐーセンター
当日チラシ作ってみました。ふぅ。
「☆10:00~コドモマーケット3階」
「☆13:00~音楽ダンスフェス」
となっています!
☆キッチンカーもズラリと並びます。
ぜひ会場にお越しください。

371773885_6599790416768189_5994750451203324533_n
372049705_6599812193432678_1449198668009338343_n
372685533_6599818530098711_2108626315706257738_n
371909431_6599822990098265_7356505890486059257_n

2023.8.27(月)は
青梅市根ヶ布の「虎柏神社」に
息子と行ってみました!
思い起こすこと、
今から15年くらい前の会社員時代。
「ひぐらしのなく頃に(PC版)」を
後輩より「ぜひ読んでください!」
と受け取りまして
そのまま、ほったらかしていたところ・・・。
先日、息子が、
このexeファイルを見つけて
読み始めたようです。
相当に、ハマっているようなので
「オヤシロ様と古手利花の舞を見に行くかー?」
と言ったら、
息子、ひょっこり着いてきました。
虎柏神社。
神聖な雰囲気と程よい暗闇が
「ひぐらしのなく頃に」の世界観とリンクしていて
かなりご満悦のようでした!
p.s.
何がキッカケで、興味が広がるか
わからないもんですね♪
※参考「ひぐらしのなく頃に」
同人サークル『07th Expansion』によるコンピュータゲーム作品

372748374_6593986187348612_7848013123878360080_n
371786962_6593987404015157_2607411851147848881_n
371928606_6593987607348470_6119325406640586925_n

2023.6.20(月)は
青梅駅よりチラシ配りスタート!
午前は、市民相談。
午後は、地域周り。
そして本日の晩ご飯は、
私の担当なので
"豚肉とキュウリの梅炒め"を作ってみました。
子ども達の評価も上々!!!
私、料理の完全初心者なので
日々の上達の伸び率がハンパない感じです(笑)。

355141930_6356879691059264_1082570653332025978_n
355079123_6356882264392340_1741734827554195887_n
355299759_6356882621058971_6120840494550625078_n

先日、出席した
「青梅・ボッパルト友好協会」の総会。
・ドイツ通の方
・ドイツ語を勉強されている方が
多くて、いろいろな刺激を受けました!
「Nicos Weg」というYoutubeが良いと
おススメいただいたので見てみたいと思います!
ちょいと見てみたところ
字幕があれば、内容はわかる…。
○Nicos Weg

本日は、河辺駅南よりスタート!
かっ中(霞台中)の生徒たちから
「おーせまちさん、かっ中、出身ですよね」
と声をかけられました(汗)。
本日は、期末テストとのこと。
以前、眼科の待合室で何気なく手に取った
「暗殺教室」というマンガの中に
「テストは良い。一夜漬けで得た知識など大人になったらほとんど忘れてしまうだろう。それでいい。同じルールの中で力を磨き、脳みそを広げ結果を競う。その結果から得る経験こそ宝物だ。」
という言葉がありまして、
私のノートに書き留めておいたことを
思い出しました。

355073362_6353249231422310_5568122921533392081_n
355083265_6353249541422279_8046570231185877701_n

2023.6.17(土)に出席した
河辺地域の安全を守る会
青梅警察より報告がありまして
管轄区域(青梅市&奥多摩町)の
オレオレ詐欺&特殊詐欺の被害は
以下のようです…。
令和2年
14件 3079万円
令和3年
13件 1401万円
令和4年
8件 2248万円

355127081_6353183821428851_6618568512582428114_n
354931024_6353183694762197_668124085978186651_n

↑このページのトップヘ