
インドの聖典バガヴァッド・ギーター
この本に出会ったのは大学生の2年生の頃でした。
大みそかまであとわずかという12月の後半に、
「映像の世紀」というNHKスペシャルが連日連夜
放送されていました。
第一回から第十回までありまして
食い入るように見てしまった記憶があります。
その中の1シーンが、非常にインパクトありました。
「人類初の核実験が成功した瞬間の映像」を背景に、
実験の指揮者であるオッペンハイマー博士の声明が流れていた場面です。
以下が字幕の言葉。
(爆発の巨大なキノコ雲を背景に)
「私は世界を滅亡させる巨大なカーラである。諸世界を壊滅するために、ここに活動を開始した」
これは、オッペンハイマー博士が
「バガヴァッド・ギーター」というインドの聖典から
引用したものです。
「なんじゃこの聖典は!!!」と旋律を覚えまして
思わずBookOffで買って、読破してしまいました。
また10数年ぶりに読み返そうと思います。
(誰か一緒に読書会でも!)