2016年09月
『新町開村400年・記念講演会』
青梅市は、ドイツ連邦共和国のホストタウン
オリンピック・サッカー
ドイツ代表チーム男女を青梅市に誘致したい!
ドイツ代表チーム男女を青梅市に誘致したい!
リオ・オリンピックが終わり
いよいよ2020年は東京。
「青梅市はどう関わるのかな。
ドイツのカヌーチームが来ればいいな~」
と、何となく思っていたところ。。。
7月に、青梅市は、
ドイツ連邦共和国の
ホストタウンとして登録されました。
インターネットで
「ホストタウン」
を調べてみると…。
「ホストタウン」に登録された自治体では、
相手国のスポーツ選手を招いたイベントや外国語教室、
特産品の紹介などを通じて、おもてなしの技を磨く。
五輪の事前合宿を誘致するなど、地域経済の活性化につなげる。
ということだ。
「若草FC」vs「青梅2FC」
土曜日。たまたまですが
霞台小の前を通りかかると
少年サッカーの試合中でした。
「若草FC」vs「青梅2FC」。
...
ベンチのコーチ陣は、
青梅市サッカー協会では
お馴染みの方たちです。
さて試合の方ですが
青梅2FCが1点を先取して
圧倒的に攻め込んでいる。
若草FCは防戦一方。
もうそろそろ試合も終了かな。。。
というときに、
若草FCの一発カウンターで同点!!!
さらに最後の1プレーというところで
若草FCが超決定的な場面!!!
外したー。
そして試合終了。
サッカーは防戦一方でも
たった1プレーで簡単にひっくり返る。
少年サッカーも本当に何が起こるかわからない。
選手たちの必死さが伝わってきて
引きこまれる試合。
急ぎの用がありましたが
最後まで見てしまいました。
p.s
試合は、PK戦で3-1で青梅2FCの勝ちでした。


霞台小の前を通りかかると
少年サッカーの試合中でした。
「若草FC」vs「青梅2FC」。
...
ベンチのコーチ陣は、
青梅市サッカー協会では
お馴染みの方たちです。
さて試合の方ですが
青梅2FCが1点を先取して
圧倒的に攻め込んでいる。
若草FCは防戦一方。
もうそろそろ試合も終了かな。。。
というときに、
若草FCの一発カウンターで同点!!!
さらに最後の1プレーというところで
若草FCが超決定的な場面!!!
外したー。
そして試合終了。
サッカーは防戦一方でも
たった1プレーで簡単にひっくり返る。
少年サッカーも本当に何が起こるかわからない。
選手たちの必死さが伝わってきて
引きこまれる試合。
急ぎの用がありましたが
最後まで見てしまいました。
p.s
試合は、PK戦で3-1で青梅2FCの勝ちでした。

