先日、御茶ノ水にある
日本サッカー協会への行き帰りの
電車の中で
三浦展さんの
『東京は郊外から消えていく!』を
読んでみました。
以下、エッセンスの抜粋。
---
若い世代がいなくなれば、高齢者だけの地域になる。
高齢者ばかりの自治体は税収が減り、
福祉予算ばかりが増えて、いずれ財政破綻するだろう。
そういう意味では、これからの時代は、
自治体が若い世代を奪い合う時代になるはずだ。
人口減少社会では、住民がどんどん減っていき、
地域としての力も低下していく危険性がある。
だから、働く場所、遊ぶ場所、娯楽の場所、散歩に行く場所、知的な交流の場所、
文化を発信する場所、(+スポーツをする場所)など、
様々な都市的な機能を郊外でも発展させていく必要がある。
---

日本サッカー協会への行き帰りの
電車の中で
三浦展さんの
『東京は郊外から消えていく!』を
読んでみました。
以下、エッセンスの抜粋。
---
若い世代がいなくなれば、高齢者だけの地域になる。
高齢者ばかりの自治体は税収が減り、
福祉予算ばかりが増えて、いずれ財政破綻するだろう。
そういう意味では、これからの時代は、
自治体が若い世代を奪い合う時代になるはずだ。
人口減少社会では、住民がどんどん減っていき、
地域としての力も低下していく危険性がある。
だから、働く場所、遊ぶ場所、娯楽の場所、散歩に行く場所、知的な交流の場所、
文化を発信する場所、(+スポーツをする場所)など、
様々な都市的な機能を郊外でも発展させていく必要がある。
---
