青梅市長 大勢待としあき

青梅市長 大勢待利明(おおせまち としあき)の公式ブログです。

2020年04月

オンラインの
「フォートナイト」というゲームが
小学生の中で、流行っているようです。

95889428_2950853208328613_8215575102062854144_o
毎晩、息子がヘッドホンマイク越しに
何かしゃべりながらゲームしています。
転校してしまった仲の良い子と
毎晩通信しているようで、
子どものゲームに対する感覚は
40代の私とは、
全く違うのだなと思ったのでした。
ちなみに、私のゲーム歴は
「ドラクエ5」の最初の船の場面。
セーブしたところを最後に卒業。
卓球へ没頭となりました(中学1年生)。

昨年11月あたりから、
空いている時間に少しずつ
勉強してきたドイツ語。

95047217_2950810624999538_6101939485732241408_o
まずは、3級を目指して
2020年6月28日に
受験予定でしたが
先ほどHPを見ると中止に!!!
【ドイツ語検定HP】
次は、12月。
目標を2級に変えるか!
今は、STAY HOMEで
いつもより時間があるので
本田圭祐選手が、言っているように
「個の力を付けるため」に
勉強時間を増やそう(と言い聞かせる)(笑)

95307920_2950811004999500_8979900644471078912_o

先日、タケノコをお譲りいただきまして
いつもは、奥さん任せでしたが
今回、私、人生で初めて
タケノコのアク抜きをしてみました。
youtubeで見よう見まねで!
タケノコ、皮を剥ぐと
あっという間に
小さくなっちゃうんですねー。
と、素人まるだし。

95880895_2943382102409057_2905489433794969600_o
95429225_2943382089075725_7425309099648090112_o
95421871_2943382079075726_1597277386531930112_o

「青梅市における新型コロナ感染症対策のフロー」を
作成してみました。

94377526_117140346636860_3073949819354480640_o
※情報源は、
・周辺住民から寄せられた情報と
・西の風新聞取材

95142054_117140469970181_270017056231915520_n
青梅市は、
①市民を守るための検査体制について
②青梅市民の取るべき行動
を、しっかりと広報しよう!
HP、ツイッター、youtube(青梅市チャンネル)、広報おうめ、LINEなど
ツールはいくらでもあります!

95419137_117146066636288_1194298459327299584_o
※詳しい情報がわかりしだい、随時更新したいと思います。

本日の「西の風新聞」(2020年4月23日)の記事です。

95142054_117140469970181_270017056231915520_n
取り組みを大いに評価します!
しかし・・・
早急に、
「どうすればPCR検査を受けられるのか?方法と手順」
を、広報しないと、
青梅市や青梅市総合病院への
問い合わせが
集中することになります。
直接、病院に行ってしまう人も。
一刻も早く、広報をしたほうがいいです。
・青梅市のyoutube、ツイッター、HP、LINE、青梅市メール等で広報、防災無線でも良い。
・青梅市総合病院のHPも活用。
青梅市内の情報を、
「誰がまとめて、どのように発信するか」を
早急に整備しましょう。
p.s.
今の状況だと、市内の情報が
ウワサと伝聞で広がり
不安を覚えてしまいます。
p.s.2
電話回線の数も増やしておいた方がいいです。
10万円の給付など、問い合わせが短期的に増えますので。
p.s.3
青梅市議会には、報告がないので
情報がなかなかつかめません。

↑このページのトップヘ