青梅市長 大勢待としあき

青梅市長 大勢待利明(おおせまち としあき)の公式ブログです。

2022年03月

ただ今、チラシ作成中。
(※マイクロソフトパブリッシャーで作成)
コロナ禍により、
電話&Webからの舟券購入が増え、
競艇事業が好調。
青梅市の10年間の財政見通しとして
競艇事業から毎年、20億円(以上か?)が
青梅市財政に入ってくると想定されています。
本来ならば、なかった財源なので
この財源を、今後の青梅市のためにどう使うか?
しっかり考える時です。
いろいろとアイデアをください。
277434371_5006146876132559_4222151630742620078_n

青梅市に「新市民ホール」が出来たら
「大ホールにて、ラカンパネラを演奏する」
という一人企画。
2022年1月よりピアノを始めて
どこまでいけるか!?
空いている時間にチョコチョコ練習。

本日、2022年3月25日
青梅市議会が終わりました。
令和4年度の予算が採択。
その他
・一般質問で、「林業と給食の資料」をドッサリ読み
・環境建設委員会の議事を確認して
・委員長報告を事務局と協力しながら作成し
・委員長への質問が来たらシュパっと答えてみせようと準備を少々。
・討論の準備で文章を作成などなど
そして、ただ今。
私の市議会報告を作成しております。
4~5月で、配る予定!

277435701_5004907016256545_3833084916086484946_n

ふとテレビをつけてみると
プロ野球中継がやっていました。
本日は、開幕戦ですね。
「巨人と中日」の試合を見てみると
ジャイアンツの押さえのピッチャーが
大勢(たいせい)という方で
親近感を覚えたのでした。
満塁のピンチをしのいで初セーブ!
p.s.
私の少年野球時代。
東京都市町村大会の決勝。
「青梅リパルス vs 東大和ホワイトマナーズ」
立川市営球場の電光掲示板には
「大勢待」と表示されていて
1回の裏の場内アナウンスで
「1番センター大勢(たいせい)くん!」と呼ばれたのを
思い出しました。
大勢(たいせい)選手、頑張ってください!

277427170_5004577089622871_8918965718111429119_n
277429329_5004578069622773_2398221340586689121_n

日本ワールドカップ出場!
やったー。
今回はDAZNのみの
有料放送だったので
生放送は断念しました。
そこでyoutubeで
何かないかと探してみると
「セルジオ越後さんと&岡野さん」の
生放送がやっていました。

277305539_5001893119891268_7628139842600848796_n

早速、見てみるに・・・。
ただ二人が、試合を見ている映像が
流れているだけで

時折、コメントを話すも
ほぼ無言・・・。

しかし、二人の表情やら
右側に表示されるコメントから
試合の展開を想像しながら観戦するのも!?
なかなか楽しかったです。
新感覚の観戦!

↑このページのトップヘ