青梅市長 大勢待としあき

青梅市長 大勢待利明(おおせまち としあき)の公式ブログです。

2023年09月

友田の交差点で朝活の後。
橋を渡りながら写真をパチリ。
---
青梅市と羽村市の境の河川敷を
遊歩道でつなげられないか?
つなげられれば、
玉川上水の羽村の堰を拠点にして、
青梅方面に、自転車などで観光に行ける!
---
と、羽村市にお住まいの方が
話されていたのを思い出しました。
中国の三国志。
諸葛孔明が整備した蜀の桟道が
思い浮かんできました。
382973853_6690466577700572_2866362618013543848_n
381446069_6690467221033841_6224341683833802059_n
382986599_6690468491033714_5354041465381692338_n
381006869_6690701014343795_1725101592181805815_n

青梅市の駅前開発、進んでますね。
ここの2階に、図書館が入る予定なので
快適で居心地が良く、インスタ映えもして
ここの施設に来ること自体が目的になるような
「ここに行って本を読みたい!勉強したい!空間美を味わいたい」と
そんな図書館になればいいなと思ってます。
青梅市が公共施設を作ると
どうもデザインが・・・。なぜだろう。
381460055_6680515465362350_7247146374842597350_n
381426971_6680528682027695_7632334863146033082_n
381466467_6680534882027075_8405134926779267136_n

私、図書館マニアなので
いくつか行ってみて
良かった図書館をup。
デザインによって人が集まる時代でもあります。
☆以下参照
381509989_6680535925360304_3060922436426164660_n
東京都・武蔵野市立図書館 武蔵野プレイス
382154179_6680536925360204_4193923932203817808_n
東京都・昭島市民図書館 アキシマエンシス
381493173_6680537252026838_636417635756744897_n
東京都・中央区図書館 本の森ちゅうおう
382174757_6680537268693503_8450994298773510738_n
東京都・西多摩郡瑞穂町図書館
381502777_6680538682026695_3778631068078057072_n
東京都・文京区 東洋文庫
380886150_6680538425360054_1249558866373654584_n
神奈川県・海老名市中央図書館
381522720_6680538828693347_1498723866654428829_n
神奈川県・大和市図書館 文化創造拠点シリウス
381515482_6680539178693312_1922850811573501302_n
群馬県・太田市美術館・図書館 ART MUSEUM & LIBRARY
381638580_6682464875167409_789137872604036056_n
長野県・小布施町立図書館 まちとしょテラソ
381412853_6680593748687855_1493102922872264953_n
埼玉県・所沢市 角川ミュージアム


382340745_6680594485354448_4369876622997308804_n

9月14日(木)
青梅市長選挙の立候補予定者
説明会に出席してきました。
9月19日(火)
記者会見を開きました。
9月20日(水)
本日より、各紙プレス発表いただきます。
多摩版等をご覧ください。

379829711_6668150676598829_7962769195590965189_n (1)
379840356_6668151586598738_7609918350627685058_n (1)

本日(2023.9.17)は、青梅市役所にて
お〜ちゃんフェスタ。
4年ぶりの開催です。
私は、例年、やきとりコーナーにおりまして
午後からのヘルプ要員でしたが
午前中に完売!!!
イベントの終わりまで
かなり時間があったので場内を探索。
「朝、車から見てますよ~」
「駅で会いましたねっ」
「facebook見てます!」
「応援してます!頑張ってください!」
と、いろんな方々に声をかけていただきました。
ありがとうございます。
p.s.
娘は、ワークショップを体験。
その他、「青梅こども未来」コーナーにて
居合わせた子とカナ~り盛り上がっていました。
息子は、「賢者の塔」が楽しかったようです。

378533143_6658696154210948_456939281496707873_n
378265558_6658696407544256_462910114477021497_n
378544290_6658696857544211_3137634329105138195_n
378492176_6658697140877516_6465762153451604924_n
379805890_6658698930877337_6767666839467587358_n

朝の活動。5か月目へ。
いろんなところで
声をかけていただき
ありがとうございます!
☆それぞれ 7:00~8:30
9/04(月) 雨天中止

378544370_6653662861380944_8241751696918922751_n
9/05(火) 河辺すきや前交差点

378265071_6653663148047582_4165283179672736449_n
9/06(水) 市役所下交差点

379507424_6653670338046863_6377242027873071145_n
9/07(木) 畑中交差点
9/08(金) 雨天中止
土・日は休み
378124541_6653672964713267_4157246665515230352_n
9/11(月) 大門2丁目交差点

378141563_6653672804713283_6834878154446466520_n
9/12(火) 根ヶ布交差点

378356091_6653672888046608_6573111953311609359_n
9/13(水) JA直売所交差点

378529130_6653672768046620_7150558972864300904_n
9/14(木) 河辺駅北エスカレーター前

378259786_6653674171379813_4063805574890069503_n
9/15(金) 河辺駅南エスカレーター前

↑このページのトップヘ