青梅市長 大勢待としあき

青梅市長 大勢待利明(おおせまち としあき)の公式ブログです。

カテゴリ: 国際

ただいま
全国一斉『ドイツウィーク』開催中。
ということで、
個人的に
「ドイツの街づくりに関する本」を
一通りそろえてみました。

147836439_3727100240703902_7803745846688072297_o
環境、SDGs、スポーツ、都市づくり・・・
などなど
これからイッキ読みしたいと思います。
コロナが収まったら
ひとり単身ドイツに乗り込んで
書籍に出てきた
「事例」とか「中心人物」に
突撃訪問してみたいと思います!

・フライブルグの環境都市への転換とか
・ドイツのスポーツクラブの在り方とか
・ドイツの林業を学んだりとか
青梅市政に応用できそう。
○全国一斉『ドイツウィーク』開催
・フライブルグの環境都市への転換とか
・ドイツのスポーツクラブの在り方とか
・ドイツの林業を学んだりとか
青梅市政に応用できそう。
○全国一斉『ドイツウィーク』開催

家族で、近所の河原を散歩。

117445177_3232291596851438_4861170445230261497_o
ベンチに座って一休みしていると
米軍機が、上空を通過。
今年度に入って、米軍機。
増えた気がします。
小学生の息子が、
「何でアメリカ軍が、青梅市の上を飛んでるんだ?」
と、なかなかどうして
真っ当な質問をしてきました。

117726521_3232290026851595_8110333879859742748_o
117771031_3232291040184827_2406531664852763044_o
戦後75年。
私が小学生の頃の75年前といったら
「日露戦争~第1次大戦」
感覚的には、教科書の上での出来事です。
(※厳密には現在に影響ありますが)
一方、今、小学生の息子にとって
75年前の第2次大戦は、
教科書上の事かもしれませんが
その戦後体制は、今も続いているわけで
政治体制というか、国際情勢は
国としての明確な意思を持ち
変革を訴え続けて、行動しないと
「時間が解決するものでは決してない」と
息子の質問からフト思ったのでした。

2020年7月~8月
オリンピック・パラリンピックに際し、
ドイツのカヌーチームが青梅市にて事前キャンプ
また、友好姉妹都市のボッパルト市より
多くのドイツの方々が青梅市を訪れます。
おもてなししましょう。
ということで
現在、私はドイツ語を勉強中。
p.s.
コロナウィルスの収束が
気になるところ。。。
p.s.
写真は、
①ドイツ・カヌーチームの様子 in青梅市の御岳渓谷(2016年撮影:大勢待)
②先日の青梅市議会で配布されたオリパラ関係の資料

90369808_2835772723169996_2632390699873468416_o
89750905_2835772766503325_1313475740137684992_o
89931821_2835773399836595_8940640305468669952_o

本日(10/1)の夜は
ボッパルト市との交流会。
in 青梅市役所の7階。

「ドイツ語の初歩の初歩」
というテキストを
丸ごと覚えて行ったのですが

ハッキリ言って、
フレーズ発言が単発で
まったく会話続かず。。。
(※そりゃそうだ)

ドイツのボッパルト市は
青梅市の姉妹都市。

私、まだ一度も行ったことが無いので
来年1月後半 or 2月上旬に行ってみようと思います。

来日された使節団の何人かに
「今度、ボッパルトに行きます!」

と話しておきました。
p.s.
青梅市ボッパルト協会の方たちにも。
71868611_2480694865344452_135685094986743808_o
71204775_2480694885344450_4575352145586421760_o
71500735_2480695818677690_3011869550309277696_o

先日、青梅・ボッパルト友好協会へ。

この度、会員となりました。
60202997_2233038403443434_5362836774424936448_o
60584886_2233038410110100_730773159107624960_o

懇親会、楽しかったです。

ヨーロッパに行ったのは
思い起こすと約10年前。

チェコ・オーストリア・ハンガリーが最後。

ドイツには
まだ行ったことがありません。

入会を切っ掛けに
ドイツに行ってみようかな。

早速「地球の歩き方」を
図書館で借りてきました。

○ドイツ行きの目的は
・青梅市の姉妹都市ボッパルトに行くこと
・ドイツのブンデス・リーガの視察(サッカーと卓球)
・卓球のドイツ代表・ボル選手とオフチャロフ選手に「青梅市に来てもらうよう」直接交渉。

以上3つのミッションを
実行したいと考えています。

まずは、
・ドイツ語の勉強
・英語も鍛えておく
と準備をしておきます。
60271015_2233038446776763_8192352209598414848_o

p.s.
ボル選手とオフチャロフ選手が
青梅市に来た時には、
「通訳をお願いいたします」と
青梅・ボッパルト友好協会の方に
了承いただきました!

↑このページのトップヘ