カテゴリ: 音楽
ラカンパネラ企画、2022/2/19時点の様子
青梅市に「新市民ホール」が出来たら
「大ホールにて、ラカンパネラを演奏する」
という一人企画。
2022年1月よりピアノを始めて
どこまでいけるか!?
空いている時間にチョコチョコ練習。
わかくさミニライブ・ソロ演奏
イムジン河
NHKの「アナザーストーリーズ」
"時代に翻弄された歌"ということで、
私が「イムジン河」という曲を知ったのは
2005年公開の「パッチギ!」(井筒監督)という映画。
青梅の話になりますが
こういった当時(1968年)の世相の中。
青梅市立第2中学校では、
音楽の授業で「イムジン河」を取り上げていて
この頃の卒業生は、
みんな「イムジン河」を歌えるようになっているそうだ。
とても風変わりな音楽の先生だったそうで
変わった曲ばかり習ったという。
ほぼ「一夜づけに駆ける」アコギ
土曜日に、地域のイベントで
ちょっとした演奏を行うことになり
バンド・メンバーで集まり打ち合わせ。
(inネッツたまぐ~センター)
昨年(2019年11月)に、
若草小学校で演奏した
「銀河鉄道999」「パプリカ」は、
個人的に何とか弾けるとして…。
今回、選曲されているのが
「リメンバー・ミー」
「夜に駆ける」という曲。
両方とも初めて耳にしました・・・。
「夜に駆ける」については、
家で軽く練習していると
幼稚園生の娘が、
寄ってきて
「沈む~夜に~♪・・・」
と歌い出しました。
どうやら、ものすごくヒットしている曲らしい…。