タグ:青梅市役所
発掘・情報処理試験
実家から送られてきた
昔の書類をあさっていたら
会社員の時に受験してみたら合格。なつかし。
IT技術者の登竜門。C言語で受けたかな。
私自身、青梅市議会の一般質問では
「青梅市役所は、AIやICT技術を良く考えて活用すべし!」
と何度も発言しているので
もう1ランク上の
応用情報技術者の資格を、
取っておくと良いかも!?
(※まぁ資格は資格にしかすぎませんが…)
青梅市役所は
「プログラム改修やシステム導入」に関して
大きな予算を使い、外部ベンダー等に頼っているので
「ICT技術に詳しく、ベンダーと確実に交渉できる職員」は
貴重な存在です。
今後、さらに重要になっていくと思います。
p.s.
青梅市役所の職員に対して
情報処理の資格取得に関する
奨励補助があっても良いかも。
(※まぁ資格は資格にしかすぎませんが…)