2023年09月22日 青梅駅前の図書館、どうするか? 青梅市の駅前開発、進んでますね。ここの2階に、図書館が入る予定なので快適で居心地が良く、インスタ映えもしてここの施設に来ること自体が目的になるような「ここに行って本を読みたい!勉強したい!空間美を味わいたい」とそんな図書館になればいいなと思ってます。青梅市が公共施設を作るとどうもデザインが・・・。なぜだろう。私、図書館マニアなのでいくつか行ってみて良かった図書館をup。デザインによって人が集まる時代でもあります。☆以下参照東京都・武蔵野市立図書館 武蔵野プレイス東京都・昭島市民図書館 アキシマエンシス 東京都・中央区図書館 本の森ちゅうおう東京都・西多摩郡瑞穂町図書館東京都・文京区 東洋文庫神奈川県・海老名市中央図書館神奈川県・大和市図書館 文化創造拠点シリウス群馬県・太田市美術館・図書館 ART MUSEUM & LIBRARY長野県・小布施町立図書館 まちとしょテラソ埼玉県・所沢市 角川ミュージアム タグ :#青梅市#青梅駅#図書館#再開発#マンション