2006年09月01日

ストレスニキビ 顔のみの湿疹は 肝臓の鬱が原因です。単なるニキビ、湿疹療法では効果無しです。


漢方薬の郵送販売が続けられるよう皆さんのお声を!署名活動にご協力下さい!



各都道府県の薬務課・居住地域の保健所までお電話をお願い致します。




第3回 オータニ漢方薬局相談会のご案内;2010年6月6日(日)〜 関東地区



ストレスニキビ 顔のみの湿疹
このところ たてつづけに、ストレスニキビの女性の来局がつづいております。
仕事に、責任をもつセクションや、新らたな職場に就職されたり、新しい事を任せられたり、職場の人間関係上のストレスであったり、原因は様々です。
この様なニキビは、湿疹ではあるのですが、一般的な湿疹やニキビに用います
荊防敗毒散や清上防風湯、十味敗毒散、消風散といったたぐいの湿疹薬、消炎解毒は
全くといって良いほど、効果は期待できません。
なぜならば ストレスによるものだからです。
皆様、様々な治療法に取り組まれた結果、ニキビ療法は不可能な湿疹と悟った上で来局されます。
消炎剤だけとか、胃腸、脾臓、腎臓、丈夫に貧血改善とか、それだけでは、全く動じないのが、このストレスニキビの特徴です。

22歳の女性
冷え症、足のむくみ、頭痛、肩こり、口渇、ストレス、鼻炎、花粉症、目の充血、
ドライアイ、耳鳴り、吐き気、胃痛、軟便、下痢、生理痛、生理が来ない(丸1ヶ月半)生理不順、
★ 生理時は市販の鎮痛薬がないと、仕事ができない。
★ 頭痛時は市販の鎮痛薬を時々使用。

25歳の女性
のぼせ、朝起床困難、手足のほてりで寝付けない、涙目、目ヤニ、足・顔のむくみ、
ストレス、クスミ、右脇腹痛、腹部の膨満感、下痢ぎみ、扁桃腺腫れやすい、暗記力・記憶力低下、足裏のほてり、疲労時血尿・黄色尿あり、口渇、不眠、腰痛、顔のクスミ、生理前7〜10日前がニキビが腫れる。
★ 頭痛薬を常備2年間(仕事はじめてから)

32歳女性
目の下クマ、夕方足のむくみ、シミ、クスミ、便秘、下痢、ストレス、心臓の動悸、
胃痛、にきびあと、油・肉類食べれない、疲れやすい、暗記力・記憶力・思考力低下
★ 肩こり・頭痛が酷い時は市販の鎮痛薬を服用    
                       等々の症状をお持ちです。

ストレスニキビと同時にこれらの症状も兼ねて改善いたしませんと、まず、治ることは不可能です。ストレスによって肝鬱になっているのが最大の原因です。
肝鬱を取り除く事を、中心にそれに連なった諸々の症状は体質の違いによって、
処方の仕方が異なります。
症状を確認していただければ、わかりますが
便秘や下痢、軟便、胃痛、これらは改善方法が正反対です
一人の方がいくつも、正反対に冷やしたり、温めたり、潤わせたり、乾燥させたり、
気を上げたり下げたり、と症状をお持ちです。

昨日8月31日(木)22歳の女性の方からお電話がありました。
「先生ニキビ半分ぐらいになってるんですけど、まだ漢方薬のみ続けたほうがよろしいですよね。」
新しいニキビは3つ程できたそうです。
改善して今、無くなっている症状
冷え性、むくみ、肩こり、頭痛、口渇、鼻汁、くしゃみ、精神不安、目の充血、ドライアイ、耳鳴、吐き気、軟便、下痢、生理痛、
漢方薬服用して、すぐ生理が始まり、5日程できれいに終わった。
ストレスによる胃痛が少しあります。(と言う事ですので漢方の胃薬をプレゼント)
平成18年8月23日来局
体質改善薬の漢方薬 7日分購入 
昨日8月31日
体質改善薬の漢方薬 10日分お電話注文ご自宅へ発送致しました。

〇彼女の症状は漢方薬を服用している事により出ていないので有り
漢方薬に頼らず無症状で過ごしますには、もうしばらく服用されたほうがよろしいですね。

漢方薬はニキビを治すつもりが実は全て、ご自身のお悩みの症状を改善いたしますで
ニキビだけでなく、同時にシミ、クスミ、小ジワ、目の下のクマ、ストレス太りと
いった女性として一番治したい症状が取れる事は最大の魅力ではないでしょうか?
結果的に他の美容商品や食品、サプリメント、が必要無くなりますので非常に経済的です。

ストレスニキビ体質改善漢方薬  7日分 4410円
               10日分 6300円
               14日分 8820円   です。 


2008年4月
お肌の悩み解消サイト『ケアナビ.Com』を開設いたしました。ご覧下さい

アドレスは http://www.keanabi.com/です。

関連ブログです。
2010.4.16 ガサガサバリバリ真っ赤の慢性湿疹改善写真です。

2009.10.2多形滲出性紅斑 漢方薬服用99日間(140日分服用)での改善写真です。
 


2009.6.27 ステロイドの2回目のリバウンド湿疹と改善中の写真です。

2009.6.13 ステロイドの2回目のリバウンド湿疹と改善中の写真です。

2009.6.5 「漢方薬196日分で粉瘤腫の膿が出て粉瘤腫が無くなりました」

2009.4.3 粉瘤腫(ふんりゅうしゅ)アテローマが漢方薬で改善している写真です。

2008.10.30 粉瘤腫(アテローム)が左の頬が漢方薬14日分でだいぶ綺麗になりました。

2008.10.20 顎周りのニキビが漢方薬で改善のお礼状頂きました。

2008.8.1ヘルペス(帯状疱疹)が漢方薬16日分で症状が全て改善され、痕跡が有るかなという程度になりました。


2008.7.30毛虫に刺された顔中の真っ赤な湿疹が漢方薬14日分で全く無くなりました。 


2008.7.29 多形滲出性紅斑の改善写真、膝下の強い痒みと紅斑が漢方薬4包みで劇的に良くなりました。

2008.2.21 アトピー性皮膚炎の高校生より潤い化粧水マカデミアAに感激のお声

208.1.13 アトピー性皮膚炎の化粧水開発要望のお客様のお声です。

2008.1.12 アトピ性皮膚炎用、潤い化粧水(マカデミアナッツオイル)Aモアをつけて驚きのお声です。

2007.11.15アトピー性皮膚炎の方に無添加の化粧水を開発しました。 

2007.9.25お客様がマカデミア入り化粧水をアトピー性皮膚炎の方に勧めて下さっています。 
2007.4.11フコイダン頑固な帯状疱疹に速効結果

2007.2.28 アトピー性皮膚炎と勃起不全と禁煙お客様より驚きの改善報告です

2006.10.25真菌性皮膚疾患 汎発性白癬 頑癬 インキンタムシ、陰部、全身  合併症 痛風
2006.10.20

2006.9.1 ニキビと異常に多いソバカス、涙目、心臓の痛み、動悸、吐き気、胃痛改善報告

20069.7ストレスニキビに隠された肝硬変 肝炎なみの熱性 脇腹の深い痛み、不眠

2006.9.1 ストレスニキビ 顔のみの湿疹は 肝臓の鬱が原因です。単なるニキビ、湿疹療法では効果無しです。

2006.8.3 アトピー性皮膚炎 アトピー性皮膚炎以外の全ての症状を考慮した漢方薬

2006.7.12 漢方薬で改善できるアトピー性皮膚炎 





ohtani_kanpou at 10:00│Comments(0)TrackBack(0)慢性症状について 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔