2006年09月26日
20代からの慢性結膜炎(アレルギー性結膜炎) ビックリです漢方薬がこんなに早くきくなんてお礼と感謝のお電話頂きました。




20代からの慢性結膜炎 ビックリです漢方薬がこんなに早くきくなんて 2006年9月15日(金)お礼と感謝のお電話いただきました。
58歳 女性ネット注文で
2006年9月15日
体質改善薬(結膜炎) 30日分購入(18900円)
口内炎の改善漢方薬 3日分(1890円)
アレルギー性結膜炎の炎症が酷い時用 1包 プレゼント
症状
20代からの慢性結膜炎 目がゴロゴロ、時々目やに、目が痒みできつい時有り、黒目にも透明な膜がかかっている、ドライアイのお薬でアレルギー
目以外の症状 肝臓嚢胞症、腎臓嚢胞症いずれも無症状
頻尿昼間1時間おき、夜0回 口内炎あり
改善方法 肝臓、腎臓が弱い為に慢性結膜炎が治りきらずにいると言う事
処方は
腎臓に水を与え、肝臓、腎臓の実熱を取り除きながら血を活かして目を明るくする。
黒目にある透明な膜を取り除く為、風を除く。
諸んな経絡の熱を除いて腫れや痛みの毒を消す。
また、血を補う事によっても、痛みは止まります。
熱を除いて血液を生み、肝臓の経絡の流れを正常に戻し、肝臓、腎臓が正常に戻れば虚は除き、血液や気を増す事ができます。
よってアレルギー性結膜炎は改善されます。
2006年9月22日(金)お電話いただきました。
女性 第一声 「びっくりです」「漢方薬がこんなに早く効くなんて」「私は肝臓、腎臓が悪いのですが」
「お葉書き頂きましたのでお電話差し上げました」
「漢方薬は ズーと服むんですか?」「昼間一時間置きの頻尿がなくなり、夜中起きなかった尿が夜2回起きています。」
私 「腎臓が強化されたことで昼間の頻尿がおさまり、夜尿の回数が2回に増えたのは、一刻も早く湿を体の外に排出するためです。余分な湿がなくなった時点で、夜尿は止まります。」「尿をするたび毎に体が軽くなっていくでしょ」
女性 「ハイ、体重が落ちてきました。目の充血は、完全には治ってはいませんが目のゴロゴロありません、腫れなし、目ヤニ痒み無し、目の痒み無し、体に元気がでて、自身がついてきました」「これまで、人生もういいかと諦めているところがありました。」「アレルギー性結膜炎で困っている方沢山いらっしゃいます。先生これからも頑張って漢方を広めてください」
2008年4月
お肌の悩み解消サイト『ケアナビ.Com』を開設いたしました。ご覧下さい
アドレスは http://www.keanabi.com/です。
関連ブログです。
2008.10.10.眼底出血が漢方薬2日分で目が正常に治まりました。
2006.11.23.目の疲れ 漢方薬で改善できます。
2006.10.19.ドライアイ 漢方薬で短期間で改善致します。
2006.8.31.眼精疲労
20.06.8.11.10.年来のアレルギー性結膜炎7日分の漢方薬服用で終わりました
20.06.8.10.アレルギー性結膜炎に効く漢方薬ありますか?眼科で治らない急性、慢性結膜炎は漢方薬が最適です。視力の回復もきたいできます