2009年09月03日
オータニ漢方薬局間質性膀胱炎の書き込みをして下さった方に感謝です。
未病は体の危険信号 健康に役立つ漢方薬のウソ・ホント ぐらんざ塾
〜関西 オータニ漢方薬局相談会のご案内〜2010年9月19日(日)センタープラザ西館
漢方薬の郵送販売が続けられるよう皆さんのお声を!署名活動にご協力下さい!
2009.10.29移転のお知らせと漢方薬 化粧品の注文の件について
女性 58歳 京都より感謝の伝言をいただきました。
下記2つのブログに登場頂いた方より(女性 58歳 京都)
2009年8月3日「過活動膀胱炎2回目のお喜びの改善メールと舌の写真を頂きました」
2009年7月25日「過活動膀胱炎漢方薬17日目 服用されて改善 感謝のメールを頂きました」
「2009年8月31日の「間質性膀胱炎と腺維筋痛症の苦痛な症状が136日分で改善されました」のブログに登場頂いた方に本日お電話で感謝の伝言を頂きました
「あの方だったんですね」。
「有難うございますとお仰って下さい」
「あの方が書き込みしてへんかったら私」
「もう 結構検索していたんですけど 私はオータニ漢方薬局さんの間質性膀胱炎のブログに辿り付けなくて」
「あの方の書き込みで本当にアー 良かったなー」
「宜しくお伝え下さい 」
「神戸の方だったんですね」
「どちらに住んではる人かなと思っていたんです。」
「間質性膀胱炎のブログを書かれている方は其のつど書いてあるのでも病歴みたらだいたい見当がつくんです」
「同じ人だという 書き込みしてあるのが 薬の種類とか 薬を何を飲んでいるとかで」
「でも その都度 ネームが違うので ブログ名とか ホームページの掲示板に書き込みとか」
「でも どこの病院に通っているとか 再発したとかでだいたい書いている方の検討がつきます」
「この人とこの人同じ人やとか」
「あの方が書き込みしてくれへんかったら 私まだ あの状態でいたんやなーと思いました」
「なんか 先生のブログ読んでいる時も うるうるしてきてなー」
「私 良かったわと思うて」
「ほんま あの人が書き込みしてくれへんかったら他の人は知っていたって書いてたけど」
「私 書きこみしてくれへんかったら私 今頃大変な状態になってたわと思ったら」
「だから 読んでいてあの時の状態を思い出してうるうる」
「アー 良かったー」
「本当にありがとうございます」
「もう これからも宜しくお願いします」
「ほんまに ほんまに 先生にも感謝してますけど」
「あの方が書き込んでくれへんかったら他の方はオータニ漢方薬局さんの間質性膀胱炎のブログにたどり付けても私は相当に検索しても到達できませんでした」
2008年4月
お肌の悩み解消サイト『ケアナビ.Com』を開設いたしました。ご覧下さい
アドレスは http://www.keanabi.com/です。
こちらから購入できます。
ケアナビが貴方の町へ行きます。こちらをクリックして下さい。
関連ブログ
2009年8月31日間質性膀胱炎と腺維筋痛症の苦痛な症状が136日分で改善されました
2009.8月3日 過活動膀胱炎2回目のお喜びの改善メールと舌の写真を頂きました
> 2009年7月25日過活動膀胱炎漢方薬17日目 服用されて改善 感謝のメールを頂きました
2008年8月4日間質性膀胱炎のもやもやきつい症状が漢方薬2日分の服用で楽になりビックリしています。
2008年7月25日間質性膀胱炎の痛みが漢方薬32日分の服用で無くなりました。
2008年6月26日間質性膀胱炎漢方薬服用10日目で痛みが楽になりました。
2008.3.26「間質性膀胱炎が改善しました」のご本人様よりメールを戴きました。
200
8.3.25.間質性膀胱炎が漢方薬で改善されました。