2012年01月01日
漢方薬で間質性膀胱炎が拡張手術後悪化していません。
女性 31歳 千葉県
以前この方には下記のブログで登場して頂きました。
2011年6月25日
間質性膀胱炎の症状が漢方薬60日分でとれています
「医師から言われました。」
「膨張拡張手術して1年半位しているけど
そろそろ病院に来る頃と思っていた」
「症状は落ち着いているとお話ししましたら」
「そうか じゃ 調子悪くなったら 膀胱鏡で中の様子を見ながら拡張手術をしましょう」
「先生 それは大丈夫です 手術はパスです」
「と言ってきました」
「先生(医師)もびっくりされていて 不思議だな」
「先生(医師)のところにも色々な患者さんが来られている」
「膀胱鏡で拡張手術をして1年以上
もつなんて信じられないし」
「最初の頃の先生(医師)の診察では
食べ物で間質性膀胱炎が悪化する事ある?と聞かれて その時はトマトや酢物 酢の強い物を例に挙げていました」
「最近 その様な物を頂いても そんなに気にならなくなりました」
「生理が終わり排卵する時期は調子が悪い波はくるけど」
「以前みたいな辛い辛いと言う事は全くないんです」
「と言ったら先生(医師)首をかしげていました」
「本当? で 漢方飲んでるんだっけ?」
「と聞かれたからハイと答えました」
「後 針に時々 行く位です」
「そうか 不思議だなーと言われていました」
「薬は 漢方薬以外は飲んでないんでしょ?
此処の漢方薬だけだよねと
凄い不思議がられていました」
「おかしいなー あきらかに貴方の所見は
教科書にも載せたい位 典型的は間質性膀胱炎だったんだけどね」
「膀胱拡張術は痛かった! 本当に!」
「先生も膀胱拡張術しても せいぜいもって1年だから
その間にまた縮んできて 症状は一生ズーと付きまとう」
「むしろ 進行していく形だからと脅されていたので」
「先生(木室ミヱ子 )に出会うと出会えないとでは大きな違い」
「だから 先生に出会えて良かったと思いました」
「私も先生との出会いは間質性膀胱炎で
ヒットさせたのかな?」
「でもそれでも 口こみとか体験の話し見ても
どこかで半信半疑なんですね」
「本当かな? その人達には合ったとしても
自分には合うとは限らない」
「これだけ酷い症状でも効くのかなと」
「でも わらおも縋(すが)る思いでした」
「私も間質性膀胱炎の患者さん達が集うブログの口込み
をたまたま見かけて そこで色々な 噂どこどこの漢方薬とか 病院とか 一杯出てきて」
「私は病院よりも 漢方薬とかそちらの方面で何とかできないかなと思っていたので」
「その時に福岡のオータニという所とか 〇○2とか書いてあって」
「何々どこだろうと また グーグルで福岡の漢方 間質性膀胱炎と検索したらすぐにヒットして」
「後は患者さんの声を見て自分と共感する様な症状が
パーと出て書いてあったので全部この人達楽になっているのかなと」
「だからああいう口コミの力は大きいなと思います」
「また 遠方の者にとっては お電話相談して下さるのが凄く有り難い」
「こうやって親身になってお電話で症状を聞いて下さる」
「その時々の体調に合わせて漢方薬を調整して下さる」
「気持ち的にも大分楽になります」
「先生がいると安心して病気できる
だから先生長生きして下さいね」
「いつまでも現役でいて下さい」
「この先不安があるとしたら 若し先生が居なくなったらどうしようという不安が有るくらいです」
「先生には私がおばあちゃんになっても現役で居て頂きたい位です」
「主人もお薬頂いて良かったと言っています」
【漢方薬ご購入歴】
2011年3月20日
間質性膀胱炎改善薬 30日分 ¥18900
お客様のお声です
2011年5月13日
間質性膀胱炎改善薬 30日分 ¥18900
潤い化粧水Aモア 100ml 1本 ¥2800
2011年6月15日
間質性膀胱炎改善薬 30日分 ¥18900
潤い化粧水Aモア 100ml 1本 ¥2800
2011年6月28日
熱中症改善薬 14日分 ¥8820
2011年7月20日
間質性膀胱炎改善薬 16日分 ¥10080
2011年8月17日
熱中症改善薬 14日分 ¥8820
2011年9月6日
間質性膀胱炎改善薬 30日分 ¥18900
2011年10月25日
間質性膀胱炎改善薬 30日分 ¥18900
以上 漢方薬 166日分服用結果です。
【症状】
●間質性膀胱炎:2年前細菌性膀胱炎
なかなか治らない 浸みて残尿感がある
●過敏性大腸炎;毎朝会社がある日下痢をする そして緊張で軟便
●不妊症
●黄体機能不全;卵が小さい
●冷え性
●常にダルイ
●寝ても寝ても疲れが取れない
●むくむ
●緊張する イライラする 精神が不安定
●肩こり頭痛
●花粉症;鼻水 くしゃみ 目痒い 目ヤニ
●白髪多い
●胃腸がもたれる
●肌が金属アレルギー お風呂に入ると痒い
●生理の量が少なく 生理が遅れる
●緊張すると頻尿
●排尿力弱い
●耳鳴り
●不眠 多夢 眠りが浅い 為に日中眠い
症状が完全に回復していない為 漢方薬服用後も浮腫んだ舌であり 黄色や白色の苔がついています。
写真では 移り方がや晴れた日曇った日の違い 明るい場所 暗い場所により
移り具合が違ってきます。
身体の全ての症状が完璧に取れた時
舌が正常な状態に戻りま
2011年3月20日【服用前】 2011年6月20日【服用後】
2011年3月20日【服用前】 2011年6月20日【服用後】
2011年12月13日【服用後】
舌の裏 むくみが無くなりました。
以前は浮腫んで舌がぼってり厚みがありましたが
今日の舌は厚みが薄くなりむくみが取れています
しかし
まだ白い苔や隆起したぶつぶつ状の赤い点がぬるぬる舌があります。
炎症や熱や冷えがあります。
2011年12月13日【服用後】
舌の裏
青黒い2本の静脈血管があります
炎症や於血精神的な気遣いがあるようです。
盛り上がりはありませんのでむくみはかなり消えて
体は軽く締まってきている事がわかります。