2012年07月29日
ブラジルにお住まいの方 漢方薬で血糖値270が120に下がりました。
2012年7月26日木曜日にお電話を頂きました。
「今 日本に来日しています。」
「漢方薬90日分を 1日 2回服用して」
「2012年1月30日に漢方薬90日分購入していました漢方薬を
今月 7月迄もたせて服用しました。」
「今 東京のホテルからお電話差し上げています」
「東京の品川プリンスホテルに 漢方薬をお送り下さい」
「今ブラジルは 冬で摂氏 5度寒いです」
「お友達に肌のくすみが取れて白く 肉厚の張りのある肌になりましたねと
言われます」
【改善状況】
●血糖値が食後 2時間目 血糖値270が 120に下がりました。
●高血圧も上の血圧値が130〜140 下の数値が80に下がっています。
●血圧降下剤は まだ 1日に1錠服用しています。
●両手のしびれは無くなりました。
●車の運転が長いと足のかかとが痛んでいましたが 無くなりました
●乳房からミルクと混ざった血が出ていましたが出なくなりました
●爪の厚い蒔き爪が無くなりました
●左指のカクンが消えました。
【漢方薬その他商品ご購入歴】
2011年4月12日
糖尿病兼体質改善薬 30日分 ¥18900
2011年7月1日
糖尿病兼体質改善薬 30日分 ¥18900
2012年1月30日
糖尿病兼体質改善薬 45日分 ¥28350
2011年4月12日
漢方薬服用前の舌の表です
水分代謝が悪く 舌がぼってり浮腫んで膨らんでいます。
中央部分の亀裂は糖尿病で栄養素を吸収する力が低下しているため
血 気 津液 精液不足の為の亀裂です
疲れやすく 回復しにくい 体が乾燥する
体が重い だるい むくみやすいが舌でわかります

2011年4月12日
漢方薬服用前の舌の裏です。
水分代謝が悪いため 体がむくみ
そのために静脈血管が太く盛り上がっています。
黒い色は於血毒素を表しています
