2013年11月30日

漢方薬30日分とオータニ化粧品で酒さの赤みは少なくなり ブツブツも取れてツルツルです!」

女性 46歳 愛知県 

2013年7月21日から潤い化粧水マカデミアAモア
と伝説の王妃石鹸を使用されています

2013年10月17日から漢方薬を服用されています。
漢方薬服用30日分の結果です。

11月30日にお話し下さいました。
「酒さの赤みは少なくなり ブツブツも取れてツルツルです!」
「ありがとうございます。」
「胃腸の具合も、良くなりました」
「お酒も飲むのが止まり、食欲があり過ぎますね。」

※木室ミヱ子
「気力が旺盛になると、消化力が旺盛になるのね。」
「食べたものをしっかり消化吸収して、粘膜や皮膚に、栄養を与えられる」
「そして 強い皮膚が作れる。」
「ステロイド軟膏を2年間利用しての酒さを 改善するには、
胃腸を丈夫にする以外ないんですよ。」
「胃腸が丈夫になると言う事は太るという事では無いのよ。」
「過食が止まる 甘いものを異常に欲しいのが止まる。」
「偏食が止まると言う事です」
「食欲中枢が正常に戻るという事です」
「胃腸に湿気があるとね、顔だけが浮腫むんです。」
「浮腫みっぽい顔は、赤みが付きやすいのよ。湿は熱を生じるから」※

「あ〜、そうですね。」
「秋なのか、食欲があるって感じです。」

※木室ミヱ子
「秋も関連してるのよ。」
「秋は、空気が乾燥するでしょう。」
「そうすると、胃腸も乾燥するんです。」
「胃腸は乾燥して温めると、元気になるのよ。」

「はい。」

※木室ミヱ子「雨季は、食欲が落ちるでしょう?」※

「そうですね。」

※木室ミヱ子
「湿気が多いでしょう。」
「その湿気が、胃腸を攻撃して、胃がもたれちゃうのよ。」
「でも 今のあなたの胃腸は、秋になったくらいで食欲が増すような胃ではないの。」
「この漢方薬で胃腸の湿を取ってるから 元気になれたってこと。」※


「目の周りの、ピクつきは 今はありません。」
「頭痛後 吐き気をして寝込むという事はこの1ヶ月起きていません 
だから  吐き気も無くなりました。」
「寝込む事がないです。」
「立ちくらみも無くなった事 忘れていました」
「背中や、肩が軽いです。」
「だから、きっと肩こりはないんだと思います。」
「片頭痛も起きなくなりました。」
「生理前に起きるのが多かったのが、今回なかったです。」
「唇は、乾燥がまだ酷いんですけど
 潤い化粧水のAモアを付けてると、それだけて良い感じです。」
「体の重い症状が取れました」
「朝も、すぐ動けます。」
「甘いもの欲しいは、過食に伴いまだ食べますが
量が減ったかもしれません。」
「静脈瘤は まだ、あまり変化がないのと」
「あと、肌がきれいになったせいか、ほうれい線と、
目の下のクマとかシミが凄く目立つんです。(笑)」

※木室ミヱ子
「『鹿の角と亀の腹痛の健康食品』で私58歳だけど、ほうれい線ないですよ。」※

「無かったですもん。先生キレイで無かった!」
「でも、まだお酒で飲んだらダメなんですよね。」

※木室ミヱ子
「あなたは酒さがあるから まだ用心しないと。」
「アルコールも、まだ控えないといけない。」※

「あと、私、水分を摂らなくて、トイレに1日2回とか3回位しか行かなかったんですよ。仕事中。」
「それが、1時間に1回とか、本当に子どものように行きたくなります。」

※木室ミヱ子
「だから 浮腫んでいたんです」
「人間は、血や気が出来てくると、余分な湿や毒素を外に出す力が出来てくるのよ。」
「余分な湿や毒を出して、健康にしたいという 
体が正常に戻ろうという働きなのよ。」
「だから、尿に行く度毎に、あなたの体が軽くなり、
腫れが引き、赤みが取れ、頭の痛みや、浮腫みが引いてるはず。」※

「そういうことなんですね。」
「だからと言って、水をガンガン飲んだりはしなかったんですよ。」
「先生に、飲みすぎない方が良いって言われてので。」

※木室ミヱ子「一切 利尿剤は入れていないのよ。」※

「そうですか。」

※木室ミヱ子
「気力を付けて、元気にする。潤わせる。」
「元気にする補薬なのよね。栄養剤。」
「そういったものを入れて、身体が元気になって、
水分代謝が良くなって、どんどん毒を出して、潤ってるってことなのよ。」※

「水を今は、あんまり飲むようにはしていないけど、
寝る前とか、水を飲みたいなって思うようになりました。」

※木室ミヱ子
「寝る前は、あまり飲まない方が良いわよ。」
「翌朝、浮腫むわよ。顔が。」
「だから、寝る2時間前位は控えとかないと、皮膚病の時には、すぐ顔に来ちゃうよ。」※

「あ〜、なるほど。」
「大便はまだ3日に1回です」
「食べてますけど。(笑)」
「ただ、違いは、おならがいっぱい出るようになったのと。」
「だから、お腹は張ってるんですよね。きっと。」
「3日目くらいになると、そろそろウンチが出たいって時は、お腹がポコーってしてきます。」
「ただ、一気に沢山は出るようになったので、スッキリはするんですけど。」
「毎日出るっていうのになるには、まだちょっと時間がかかるっていうか。」
「長年、こういう状態を続けてきました」

※木室ミヱ子
「だから、静脈瘤が出来るのよ。」
「あなたが、毒素を吸収するから。大腸が汚くて。」※
「そうですね。(笑)」
「汚いんだ〜。(笑)でも、頑張ります。」

【漢方薬服用前10月16日】
__トリミング

【漢方薬服用後11月12日】
1 トリミング 服用後

【2013年10月16日・漢方薬服用前の舌の表】

舌の周囲に歯型があります。水分代謝が悪い
白い苔は体が冷える
縦線の亀裂とキメが荒い 栄養不足です
20131016舌表

【2013年11月12日・漢方薬服用43日後の舌の表】
体は改善されてきていますが
まだまだ むくみはあり
亀裂もあり 白い苔もありです
20131112舌表

【2013年10月16日・漢方薬服用前の舌の裏】
20131016舌裏

【2013年11月12日・漢方薬服用43日後の舌の裏】
20131112舌裏

【服用薬】
クラリチンレディタブ錠10mg; 抗アレルギー剤
ルリッド錠150:          抗生物質
ガスロンN錠2mg ;       胃潰瘍治療薬
桂枝茯苓丸(クラシエ)

【薬局でのご購入歴】
2013年7月21日
*潤い化粧水Aモア(マカデミアナッツオイル)100ml 1本 2,800円
 お客様の声(ブログ) お客様の声(はがき
*伝説の王妃石鹸80g 1個 2,800円
 お客様の声(ブログ) お客様の声(はがき)

2013年8月19日
*潤い化粧水Aモア(マカデミアナッツオイル)100ml 1本 2,800円
*伝説の王妃石鹸80g 2個セット 1 5,200円


2013年9月24日
*潤い化粧水A(マカデミアナッツオイル)150ml 1本 3,150円
 お客様の声(ブログ) お客様の声(はがき)

*潤い化粧水B(ホホバオイル)100ml 1本 2,100円
 お客様の声(ブログ) 

2013年10月16日
*オータニ仙人丸 60包 1袋 12,600円
*漢方薬 30日分 18,900円

以上、漢方薬30日分の服用結果です。

新たに2013年11月12日
*漢方薬 28日分 17,640円
*JB酵素粒 90g 1個 4,725円
*オータニ仙人丸 60包 1袋 12,600円
*潤い化粧水Aモア(マカデミアナッツオイル)100ml 2本 5,600円
ご注文されました。



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔