2014年08月11日

痛みで1日中寝ていた線維筋痛症ですが漢方薬で改善ハイキングに行ってきました。

痛みで1日中寝ていた線維筋痛症ですが漢方薬で改善ハイキングに行ってきました。
2013年11月18日に初ご来局
漢方薬の服用を始めました。

2014年8月1日にお話し下さいました。 
31才 女性 大阪府

「体の痛みは段々ましになってきています」
「今日は生理になりましたので体は少し痛むのですが」
「急性疾患の 生理痛改善の漢方薬頂いていますので体は動けます」
「食欲はそんなに なくてちょっとしか食べれません」

※木室ミヱ子 
痛みを取り除く漢方薬が食欲を抑えているいる可能性あるかもしれない
 痛みを強烈に取り除く製剤は取り除こうと思うんだけど 大丈夫 ?※

「漢方薬を服用前の痛みが10だとして 今の痛みはどれくらいですか?」
「5位です」
「ここ 数日は割と動ける事ができてハイキングも行けました」

※木室ミヱ子
「凄い 漢方薬服用前は1日中寝てたのよね 痛みで外出できなくて ハイキングが出来る?」※

「ハイ 久しぶりに」
「神戸の北野の駅(新神戸駅)の裏すぐに滝のある山があって登りに行きました」
「それでも 20分ぐらいしか昇っていないんですけど」
「本当に凄い事だと思って 嬉しかったです」
「運動にもなりましたので」

※木室ミヱ子
「硬い筋がほぐれてきているのが分かる?」※

「そうですね はい わりと」
「最近はマッサージとかもしていますのでお風呂上りに」
「自分の人生がどんどん開けているのが分かります」
「先生(木室ミヱ子)のお蔭です。本当に」
「腕と太ももの関節が痛みます。左の方が痛みます」
「左の肘と兩膝と太ももの付け根が痛みます」
「痛み半分ね 山に登れるくらいだから凄い」
「山に登っている間は痛みは感じなかったです」

「最近わりと毎日調子が良くて ハイキングの次の日は クタクタ にはなったんですけど」
「毎日ズート寝ていて  家に居る事が多い日々が
 今は割と出かけたりという事が出来ているので喜んでいます」
「頭の痛みは以前はこめかみが締め付けられて
 顔が歪む程痛かったのが そこまでなくて大分ましになっています」
「目の回りの筋肉とか 鼻の回りとかも痛くて顔全体の筋肉が痛む それは無くなっています」
「頬の辺り 眉毛のあたり 目の回りの筋肉が痛くて凄いしんどかったんですけど」
「頭痛は未だ有るんですけど 顔全体の筋肉の痛みが無いので大分楽です」
「顔の痛みは 全くありません」
「今 色んな顔の表情ができます
「凄い 表情になりますよね 顔の筋肉が痛むと」
「油物やお肉類は食べれます」
「この時期は暑くていつも さっぱり物ばかりという事になっていたんですけど
 漢方薬を飲み始めてから その様な事は無くて」
「眠りも寝付くまで 時間がかかるとか トイレに行くことも前回ほどではなく
大体午後10〜11時位に寝て朝7時に起きます」
「夜中起きると言う事も無くなりました」
「筋肉が夜中に張るとか つるとかいう事も無くなりました」
「肩こり 首こりも以前程ではありません」
「やっぱり 一番痛いのは膝です」
「肩甲骨の痛みは無くなりました」
「怠くてちょっと 凝っているという感じです」
「最近 背中の痛みを感じなくて 腕と手が中心です」
「筋が硬くて伸びにくいというのは無くなりました」
「お尻の筋肉が痛む時がありますが 以前は最 痛みは強くありました」
「漢方薬を飲む前はズート寝たきりで 冬も夏もズート横になっていました」
「痛みは全身に有りました」
「今は目の充血も全くなくなりましたし」
「立ちくらみは未だ あります」
「ドライアイや目の疲れが以前は気になっていたんですけど
今は 全然 気にならなくなりました」
「肌の乾燥もなくなりました」
「お肌の調子は良いです」
「ただ タルミやほうれん線と目の下の青いクマが
ここ1か月前位から出来るようになりました」
「今迄なかったんですけど年齢かなと思っているんですけど」

※木室ミヱ子
タルミやほうれん線と目の下の青いクマは漢方薬服用前から有ったと思いますよ
体全身の痛みが取れて 気持ちに余裕ができてその様な症状がに気づいたんじゃない?
筋肉の痛みが取れて来たと言う事は筋に潤いができ 伸縮状態のよい筋肉に復活した
という事です。
胃腸が元気にならなければ 筋肉の痛みは改善されません。
胃腸が丈夫になれば 筋肉の垂水や張り 目の下のくまは改善されるのです。※

「肌の熱っぽい感じは取れてきました」
「口も渇きも取れてきました」
「以前は 気がつくとお茶を 沢山飲んでいました」
「浮腫みも取れましたし 低体温もそんなに気になっていません」
「生理も以前は10日間続いていましたが 今は1週間です」
「鮮血は3〜4日 ダラダラ黒い血は4〜3日です」
「最近 この漢方薬に苦味を感じるようになりました」

※木室ミヱ子
「肺臓の熱 肌の熱が取れて来た 肌や筋肉を乾燥させるものが取れて来たと言う事です」
「苦味薬の量を落としますね」※
「今 この雨が多い時期で胃腸がもたれます」
「でも それでも 胃薬を飲むのは随分減りました」

 【漢方薬服用前の症状】
★線維筋痛症
●(2012年3月〜全身の痛みとだるさ 顔の筋肉 顎、眉間、こめかみ、
後頭部、肩、腕、手首、鎖骨、胸、脇、腰、足の付け根、
膝、ふくらはぎ、足首  鎮痛薬の効く時間が短くなった)
●2010年;お腹と背中が激痛のサンドイッチ立てない程痛んだ

●全身ムズムズ感 
●頭痛(ズキズキ)
●指の痺れ、
●排便力弱い(2〜3日に1回)
●肩が丸くなる 
●胃弱(胃痛もたれ 吐き気 食欲不振 空腹感が無い 甘い物が欲しい味が分からない)
●立ちくらみ 
●浮腫む(全身)
●冷え性(幼少より全身低体温35度)
●口が渇く 
●肌が熱っぽい 熱い
●ドライアイ 
●乾燥肌
●湿疹できやすく痒い
●頻尿気味と残尿感 
●生理痛
●生理10日間(鮮血3日間後ダラダラ生理)
●寝つき悪い(60分)眠りが浅い 

【2013年11月18日漢方薬服用前舌の表】
彼女の舌は水分代謝が悪く 浮腫みがあります
浮腫みのある舌は ぼってりふくらみますがそれでも 舌が非常に薄い
これは 彼女の胃腸の消化吸収力が弱くて
血や気や津液が不足  栄養失調の体です。

 20131118舌表

【2013年12月26日漢方薬服用38日後の舌の表】
20131226舌表

【2014年1月16日漢方薬服用59日後の舌の表】
20140116舌表

【2014年2月5日漢方薬服用79日後の舌の表】
20140205舌表

【2014年3月17日漢方薬服用119日後の舌の表】
20140317舌表

【2014年5月2日漢方薬服用165日後の舌の表】
20140502舌表

【2014年6月11日漢方薬服用205日後の舌の表】
20140611舌表

【2014年7月2日漢方薬服用226日後の舌の表】
20140702舌表

【2014年7月19日漢方薬服用243日後の舌の表】
20140719舌表

【2014年8月1日漢方薬服用256日後の舌の表】
10の内5までの痛みがとれましたが
未だ未だ彼女の舌は歪斜舌 白苔 黄苔 ブツブツ隆起
舌が薄い 正常な舌に戻れた時 が大変楽しみです
20140801舌表

【2013年11月18日漢方薬服用前の舌の裏】
20131118舌裏

【2013年12月26日漢方薬服用38日後の舌の裏】
20131226舌裏

【2014年1月16日漢方薬服用59日後の舌の裏】
20140116舌裏

【2014年2月5日漢方薬服用79日後の舌の裏】
20140205舌裏

【2014年3月17日漢方薬服用119日後の舌の裏】
20140317舌裏

【2014年5月2日漢方薬服用165日後の舌の裏】
20140502舌裏

【2014年6月11日漢方薬服用205日後の舌の裏】
20140611舌裏

【2014年7月2日漢方薬服用226日後の舌の裏】
20140702舌裏

【2014年7月19日漢方薬服用243日後の舌の裏】
20140719舌裏

【2014年8月1日漢方薬服用256日後の舌の裏】
20140801舌裏

【服用薬】
トラムセット配合錠 
ラベプラゾールNa塩錠10mg
カロナール錠300

【薬局での購入歴】
2013年11月18日
*漢方薬30日 18,900円
*お試しセット 1つ 1,890円

2013年12月27日
*漢方薬 60日分 37,800円
 お客様の声(はがき)

2014年1月16日
 
*漢方薬 7日分 4,410円

2014年2月5日
*漢方薬 60日分 37,800円

2014年3月17日
*漢方薬 60日分 37,800円

2014年5月2日
*漢方薬 60日分 37,800円

2014年6月11日
*漢方薬 30日分 19,440円

2014年7月2日
*漢方薬30日分 19,440円
以上、漢方薬を256日服用結果です。

新たに2014年8月1日  
*漢方薬 30日分 19,440円
*イオウ軟膏10g 1つ 972円をご注文されました。


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔