2016年02月05日
学校に行けない水の飲み過ぎが引き金;漢方でいう水毒です。
大阪府 女性 11歳
身長(149 cm体重 35 Kg)
身長の伸びが夏から冬止まりました)
●【現在の病名と症状】
去年(2015)の8月から悪化
2015年10月から水泳やめた
2015年12月から休んでいる
今も学校に行けない
痛んで歩きにくい
7月から練習量が増えた
膝の関節が立たない。膝が痛む。
関節が痛む:膝左と右膝(2015/8月に気づいた 練習で痛めたのが引き金)
足首右の関節が痛む(2015/11月ごろ)
首も肩も上半身も痛い
鍵盤 肩の損傷を診断
肩甲骨痛 腕も上がらないが9月
(手足ひえ毎日 手違和感 めまい
肩こりがきつい 首こりがきつい
背中が痛む (たまに)
外反母趾もなる両足なる
手のしびれがきつい
整形外科のMRI異常なし。
ネオビタカイン(局所麻酔注射)を膝にしてからがおかしい。
●紫斑病と生後5か月のとき言われた。
当時、ひどいあざはなかったが1か月前から出た。
●だるくしんどい
●過敏性胃腸炎。
皮膚が弱い(乾燥肌になりました)
粘膜が弱い
鼻が乾燥する(たまにある痒みで不眠)
1日2回 大便バナナ便
今水分は1日1L以下
耳がつまる(たまにある 1週間に1回)
乾燥して痒い 温まると痒くて不眠
アレルギー性鼻炎(冬から春にかけてヒスタミンの薬を飲んでいた)
普段は副鼻腔炎まで行く 雨前に痛む(頭)
2016年1月18日