深センから香港に戻り、スーツケースをコインロッカーから引き取って、
残りの時間、何をするか考えました。
時計を見ると、17:00だったので、
少し「尖沙咀/チムサーチョイ」の「K11」というショッピングセンター内のカフェで
バタービールを飲んで、時間を潰し、
「シティゲーツアウトレット」に移動しました。
2年前に来館した時と特段大きな変化はなく、日本の「和民」も無事営業継続していました。
前回は午前中だったので、開店しておらず入店できなかった
「I.T」のアウトレットに行ったり
「adidas」でポンプフューリーを探したり(ネイビーとブラックが12,000円位で販売されてた)して
のんびり時間を潰しました。
2時間ほど「シティゲーツアウトレット」に滞在していたのですが、
飽きて来たので、「東涌」駅からバスで香港空港に向かうことにしました。
「S1」のバスに乗り、10分ほどで空港に到着。
チェックインカウンターが始まるまで、ポケモンGOしながら時間潰しました。
チェックイン後は、楽天カード(ゴールド)についてくる「プライオリティパス」で、
「プラザプレミアムラウンジ」(ゲート40の方)に行きました。
制限区域内に「プラザプレミアムラウンジ」が2箇所ありますが、
私は比較的空いている印象があるゲート40近くのラウンジが好きです。
「カールスバーグ」のビールサーバは、コップの下から
ビールが注入される仕様でした。
また注入されている間、光でビールがカラフルな色に変化しました。
少し楽しかったです。
取り敢えず、食事をしたかったので、
口に合いそうな料理は全ていただきました。
この後、深夜のフライトで早朝に大阪へ帰国。
問題なく、自宅に戻って仮眠し、午後には出社しました。
結構疲れたけど、楽しかった。
民泊を2泊予約したけど、3泊予約すれば、出国日ももう少し楽ができたかなと
次回の課題も発見でしました。
また早めに香港に行きたいな。
コメント
コメント一覧 (1)