午前中は鷹ノ巣山に登り、昼食は風が冷たい山中を避け、車で山から下ったところでのんびり摂った。
 次の目的地は中摩殿畑山(なかまどんのはたやま:991m)。道の駅山国まで下り、すぐ脇の谷筋を渓流に沿って上流へ。
 通常の登山口はここ。駐車場が右にある。
 中摩殿畑山の山頂が向こうに見えている。
M-20171112-50
 少し時間が下がったので、作業道(恐らく砂防ダム建設のため)を行けるところまでと車でやって来た。砂防ダム下の空き地に駐車。
 この先は車が通った形跡が無く、場数を踏むとなんとなく分かるようになって来た。
M-20171112-51
 登山の支度をして歩き始めると、5分もしないで作業道は行き止まり。ここまで車で来たら、引返すのに苦労するはず。
M-20171112-52
 荒れた砂利の作業道を歩くと、分岐には親切な看板。途中にも看板が多く、迷う心配は無い。
M-20171112-53
 やや雲が多くなって来た。紅葉とススキと常緑樹の緑が綺麗。
M-20171112-54
 歩き始めて13分ほどで林道1を横断。通常の登山口からだと50分ぐらいなので、かなり時間を節約出来た。
M-20171112-55
 谷筋の険しい登り。樹林帯と自然林の境界を歩く。
M-20171112-56
 急登が終わると紅葉が出迎え。
M-20171112-57
 トラバース気味の登山道は落ち葉が埋めて歩き易い。すれ違った女性が「落ち葉を踏みしめる音が楽しい」と話していたが同感。
M-20171112-58
 荒れた2番目の林道に出た。
M-20171112-59
 林道を8分ほど歩いて、登山道取付に。
M-20171112-60
 楽な登山道を15分ほどで山頂に。
 向こうは西方向。看板のすぐ左に見える3つの変な山容が午前中に登った鷹ノ巣山。その左は英彦山。
M-20171112-61
 北方向。犬ケ岳、経読岳など、周防灘へ続く稜線。
M-20171112-62
 南方向。薄っすらと津江山系。九重連山はさらに薄く、左端に見えていた。
M-20171112-63
 山頂で20分ほど休憩し、靴ひもを締め直して下山。
 1番目の林道まで降り、まっすぐ進む。ススキが綺麗。
M-20171112-64
 車で奥まで入ったので、たぶん1時ぐらい早く降りて来た。
 記録。
場所・コース
歩数
しっかり
歩数
しっかり
時間
距離
Km
体重
Kg
総歩行
時間
中魔殿畑山(鷹ノ巣山) 13,442 2,404 0:23' 10.0 66.3 1:51'00''

場所
出発
所要時間
到着
出発
砂防ダム横P 13:35 0:13
林道1横断 13:48
13:48 0:28
林道2入口 14:16
14:16 0:08
登山道取付き 14:24
14:24 0:15
中摩殿畑山 14:39
14:59 0:10
登山道取付き 15:09
15:09 0:06
林道2入口 15:15
15:15 0:23
林道1横断 15:38
15:38 0:08
砂防ダム横P 15:46

登り
降り
合計
1:04 0:47 1:51