昨日の大雨で生家の様子を見ていたら、雨支度を忘れていたのに気がついた。

 雨が降らなければやっつけよう。


5月31日(水)雨(32.0mm)後曇り 大分市最高気温 21.9℃ 最低 17.6℃


Y-20230531-01
 朝は雨。
 外仕事は無理なので買物へ。


Y-20230531-02
 少し遠くのホームセンターに行くので、途中の道の駅で休憩。
 川が濁っていて、昨日の雨の多さが分かる。


Y-20230531-03
 生家に着いたのは11:30ごろ。


Y-20230531-04
 小雨。傘は要らない程度。


Y-20230531-05
 畑への通路は急坂。雨で土が流され、前庭のコンクリート敷に。
 斜めに排水路を掘った。


Y-20230531-06
 少し上にも。


Y-20230531-07
 前庭が池になってしまったので、ここにも排水路。


Y-20230531-08
 フェンスで行き止まり。
 様子を見て、ダメだったらフェンスの向こうにも溝を掘ろう。


Y-20230531-09
 自動水位調整器はうまく機能していた。
 メダカがホースを伝って脱走しないように、入口をちゃんとネットで塞いである。

 昼食。昼寝は無し。


Y-20230531-10
 雨が上がったので、通路脇花壇の花を始末しよう。


Y-20230531-11
 さて、何を植えようか。


Y-20230531-12
 花壇を耕したいが土が湿っていて難しそう。枝豆の周囲の草むしりなら出来るかも。

 歩いて行ったら、長靴の足首ぐらいまでズボッと嵌まる。
 無理!!。


Y-20230531-13
 脱いだ長靴に何か居る。


Y-20230531-14
 雨が大好きなお客さんだった。


Y-20230531-15
 草刈りなら出来そう。


Y-20230531-16
 通路を刈った。


Y-20230531-17
 梅の古木の下を刈っていたら刈払い機の調子がおかしい。
 草にヒモを当てると回転数が落ちる。


Y-20230531-18
 どうやらクラッチが固着し、エンジンと回転ヘッドが直結した。2年前(2021年08月14日)に自分で修理した時と同じ症状。

 この時は脱落したシューを接着して治ったが、念のためにクラッチアセンブリを購入しておいた。
 分解して様子を見ながら修理をしよう。


Y-20230531-19
 昔からあるサツキが開花。


Y-20230531-20
 明日、午前中はなんとかなりそうな予報。