少しご無沙汰しておりました。
OGPは思いやりあふれるまちづくりを目指して、初めての試みを提案させていただくことになりました。
下記にあるような取り組みの提案です。
急な雨に降られて、濡れてしまったり、傘が無くて困った経験をされたことありませんか?
そんな時、「大丈夫ですか?」「もしよろしければ、傘を使ってください」と言われたらありがたいですよね、そして今度は自分も困っている人に「大丈夫ですか」と声をかけたくなりますよね。
そんな良いことが連鎖をしていくことで、思いやりあふれる素敵なまちになって行くといいなぁ~。
そんな風に思って、今回形にしてみようかと、色々と研究しております。
皆様も、是非ご協力お願いいたします。
雨にぬれた肩をそっとタオルで拭いて上げられる人になってくださいね。
≪心の駅の傘・タオル≫
写真はサンプルの傘です。
9月1日はOGP事務局で、検討会があります。
≪心のウィークポスター≫
9月6日は心の日ということで10日間自分や、自分以外の人の心を見つめるウィークということで
心がホッと温まるイラストのポスターを作製いたします。
やっと原稿ができました。
思いやりの心を持って、やさしい言葉を使いましょう。
あなたの周りの人たちが、きっと幸せになりますよ~。
そしてしあわせは、どんどん膨らんでいくことでしょう。
自分以外の人の幸せを願える人になってくださいね。
昨日は新潟県庁と北陸地方整備局へお邪魔してまいりました。
いつも応援していただきましてありがとうございます。
感謝しております。