2015年03月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

≪海は、強い風で高い波と水しぶきを浜に打ち付けていました、空は冷たい風を青空に映していた≫

いわき市小浜町の砂浜に設置してある「心の駅」は、強風や高波にも負けずにそこに佇んでいる

そこは、自由に使える場所になっている

みなさまもいつか小浜の「心の駅」に行って見てください。

「心の駅」はいつでもあなたを待っています。




≪南相馬市の桜井市長、いつもありがとうございます≫

多くの市民を亡くし、忘れることのできない特別の日でした。

時間を共有させていただきまして、ありがとうございました。

亡くなられた方、そしてご家族に心よりお悔やみを申し上げます。



南相馬市鹿島区にある仮設住宅には6ヶ所「心の駅」が設置されています。

そこは、一番プライバシーが守れる場所

壁のない、風通しの良い場所

あなたが一人になりたいときそっと寄り添ってくれます。

「ここで星を見てるのが好きなんだ・・・。」って言ってたね。

少しでも、元気になっていただけますように・・・。

願っています・・・。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

≪東日本大震災から4年「復興祭」≫
小浜町区長をはじめ、地域のみなさま「復興祭」ではお世話になりました。
事前に、多くのみなさまにご案内をいただいたり、工事関係企業のみなさまのご協力をいただいてくださったり、また、漁協のみなさま、漁協婦人部のみなさまにはおにぎりやスタミナ元気汁など、ありがとうございました。
そして、いわき市小浜海岸にお越しいただきましたみなさまありがとうございました。
今年は、地元を中心とした真言宗の僧侶のみなさまにご供養を行っていただきました。
全国から多くの僧侶の方がお越しくださいました。
また、JC(日本青年会議所)神奈川ブロックのみなさまが会場に大勢で駆けつけてくださいました。
また、色々とお手伝いをいただきました。
平塚名物「バタドラ」も沢山持ってきていただきました。

小千谷市にある酒蔵 新潟銘醸(株)から酒粕とお酒をいただきました。

会場でみんなでいただくことができました。

時々強風が吹き、冷たい風に打たれながらの復興祭でした。

防潮堤工事の企業の方が焚き火用に砂浜に大きなくぼみをつくってくださって

当日の差し入れも関係企業様から頂きました。

優しい気持ちをありがとうございました。

そこで地域の方が集めてくださった木を燃やして暖を取ってくれました。

みんなで「紙とうば」に鎮魂の願いを込めて海に流しました。

また、スタミナ元気汁とコシヒカリのおにぎりは地元のみなさまが美味しくにぎってくださいました。

お米は、小千谷市のNPO法人グリーンライフおぢや様からの魚沼産コジヒカリでした。

ごちそうさまでした。

おにぎりづくりは、炊き立てだったので、手が熱かったと思います。

本当にありがとうございました。


その後、いわき市勿来から「初の常磐道」を通って南相馬市へ!

南相馬市の仮設住宅にはペットと一緒に暮らせるようになっているところも何カ所かあります。

魚沼市にあるホリカフーズ(株)とデビフペット(株)さまよりご協力をいただきお届けすることが出来ました。

桜井市長にもお会いできました。

南相馬市で出会った方が、結婚のお知らせに来ていただき、みんなでお祝いしました。

お幸せに!

応援しています!

色々と新しく、チャレンジする方々も増えてきています。

出来る人ができることを、できるときに・・・。

みんなが足並みをそろえることは難しいけど・・・。

みなさまが元気で、おられることを願っています。

イメージ 1

イメージ 2

≪明後日3月11日 福島県いわき市小浜海水浴場で「復興祭」≫

あの時から4年目を迎えます。

みなさま、お元気ですか。

いわきのみなさまいつもありがとうございます。

みなさまにお会いするのを楽しみにしています。

当日は、おにぎりとあったかいお汁を食べて、歌を唄って、いっぱいお話ししたいです。

沢山いらしてくださいますように・・・。





その後・・・。

一路南相馬市へ向かいます。

南相馬市のみなさま、いつもありがとうございます。

12月に伺って以来です。

お変わりございませんか・・・。


みなさまよろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ