2018年02月27日 小千谷小学校の子どもたちからのプレゼントヒヤシンスが咲いています!きれいです!ありがとうございます! ≪絵紙でいろどる小千谷のひいな祭り開催中!≫ NPO法人おぢや元気プロジェクトでも開催中です! 新潟県小千谷市本町1-4-16 TEL0258-82-265 雪割草とヒヤシンス、そして今日聖籠町より梅の枝(蕾たっぷり)と椿が届きました! さっそく事務局の絵紙と一緒に飾りました! みなさまも是非お立ち寄りください! OGPでは3月4日までお抹茶とお菓子のサービスを行っております! みなさまのお越しをお待ちしております! タグ :#ホームページ
2018年02月13日 降り続く雪で小千谷も真っ白、みんなで雪流しでした!小千谷小学校の4年生の子どもたちがステキなプレゼントを持ってきてくださいました。 ≪ヒヤシンス大切に育てますね!≫ お手紙がついていました(*^▽^*) 「わたしたちがヒヤシンスを育てました。」 「育ててもらえたらうれしいです。」 クローバー幸せ広げ隊 みなさんありがとうございます! しあわせ広がっていますよ~。 子どもたちからのプレゼントで、寒い雪の中、ほっこり心が温かくなりました。 事務局の前、今はきれいになりましたよ~。雪国ですね(#^.^#) 今日もいい汗かきました! タグ :#ホームページ
2018年02月11日 3月11日あと1ヶ月で東日本大震災から7年になります。福島県いわき市や南相馬市に7ヶ所の「心の駅」に応援メッセージをお届けします! ≪「心の駅」に掲げる応援メッセージをお寄せ下さい≫ 黄色い布をOGP活動を応援してくださっている方が毎年縫ってくれています(*^▽^*) 心を込めた応援メッセージが1年間、心の駅を訪れた方々に届きます。 OGP事務局で募集しています。 お気軽にお立ち寄りいただき、メッセージをお寄せ下さい。 マジックやペンはご用意してあります! お待ちしています! 昨年の3.11復興祭の準備中の「心の駅」の様子です↓(福島県いわき市小浜町の小浜海岸) みなさまの心の平穏を願っております! おだかぷらっとほーむ「心の駅」↓(福島県南相馬市小高区内) あわせて南相馬市内に6ヶ所の「心の駅」があります。 新しい黄色い旗のメッセージをお持ちします! ≪OGP事務局にステキなお客さま≫ いつもお手伝いしてくださっているご家族が遊びに来てくれました(*^▽^*) またお待ちしています! 夕方には風と雪が予報通りに。 朝からの日差しと青空から、あっという間に変わって、道路も真っ白になってしまいました。 皆さんお気をつけください! タグ :#ホームページ
2018年02月08日 小千谷にも降り続いた雪が異空間をつくり出しています。真っ白な雪の壁が音を消して日差しに輝いている。 ≪小千谷市上片貝の柿の木亭≫ 晴れ間に、雪庇を落としています! おとぎの国みたいでしょ!(*^▽^*) かすかに魚沼三山が見えています。 積雪量お分かりいただけますか? 180cmの大人の身長よりも高く積もった雪! お隣の家がもう見えません! 向こうに見えるのは小千谷の観光名所「山本山」です。 除雪は完璧ですから、駐車も楽々! 道の除雪してくださっているみなさまに感謝!感謝! 市内の道路状況です。 近所のホームセンターも雪の中。 タグ :#ホームページ
2018年02月02日 OGP里山再生よりみち大学上片貝キャンパスの雪景色♪ 晴れて、気温も上がって気分もルンルン♪ 屋根に降り積もった雪がドサッと落ちてきました、雪の山に~。 除雪機で吹き飛ばした雪の壁がこ~んなに! 道路はバッチリ!走れます! 異空間を体験できるステキな場所です! みなさまのお越しをお待ちしています(*^▽^*) タグ :#ホームページ