** [ニュース] 蔡・総統、「世界平和の日」教皇メッセージに呼応 「闇が光に 勝てない」 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96514) ------------------------------------------------------------ 蔡英文・総統が、ローマ教皇・フランシスコに2023年「世界平和の日」教皇メッ セージに呼応する書簡を送った。総統府は23日、その書簡の内容を公表した。 蔡英文・総統が、ローマ教皇・フランシスコに2023年「世界平和の日」教皇メッ セージに呼応する書簡を送りました。総統府は23日、その書簡の内容を公表しま した。蔡・総統は、ローマ教皇への書簡の中で、台湾の人々は戦争の無情さに同 感しているとし、台湾海峡の平和と安定は、両岸関係の発展の基礎だ。軍事行動 は絶対に選択肢ではないと重ねて強調しました。蔡・総統は書簡の中で、ウクラ イナに対する台湾の人道支援を紹介、光は暗闇の中で輝いている。闇が光に勝て ない。これから台湾も世界の光になるよう、バチカン市国と手を取り合って、よ り公平で正義に満ちる、平和な社会のために努力すると......more (https://jp .rti.org.tw/news/view/id/96514) ** [ニュース] マッカーシー米下院議長、今春にも台湾訪問か (https://jp.rti .org.tw/news/view/id/96513) ------------------------------------------------------------ アメリカのワシントンD.C.で毎日発行されるオンラインの政治ニュース「Punchb owl News(パンチボウル・ニュース)」が23日、アメリカ連邦議会のケビン・マ ッカーシー(Kevin McCarthy)下院議長は、今年の春にも台湾を訪問する。ペン タゴンはその準備を進めていると報じた。(AP/達志映像) アメリカのワシントンD.C.で毎日発行されるオンラインの政治ニュース「Punchb owl News(パンチボウル・ニュース)」が23日、アメリカの政府高官の話を引用 して報じたところによりますと、アメリカ連邦議会のケビン・マッカーシー(Ke vin McCarthy)下院議長は、今年の春にも台湾を訪問する。ペンタゴンはその準 備を進めているということです。「Punchbowl News(パンチボウル・ニュース) 」は、元ポリティコの記者3名が立ち上げた、アメリカ議会と政治ニュースに特 化した会員制メディアです。......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id /96513) ** [ニュース] 旧正月連休中も人道支援、台湾の発電機がウクライナに到着 (ht tps://jp.rti.org.tw/news/view/id/96512) ------------------------------------------------------------ ロシアは引き続きウクライナのエネルギー施設を攻撃しており、ウクライナでは 電力逼迫が発生している。台湾がウクライナに寄贈した第一陣の発電機が1月初 めに、第二陣も21日にウクライナに到着した。(写真:ウクライナ国会のキラ・ ルディク議員オフィス提供) 台湾では20日から旧正月の10連休に入ったにもかかわらず、台湾の発電機が旧正 月連休中にウクライナに到着しました。ロシアは引き続きウクライナのエネルギ ー施設を攻撃しており、ウクライナでは電力逼迫が発生しています。台湾がウク ライナに寄贈した第一陣の発電機が1月初めにウクライナに到着しました。ウク ライナ国会のキラ・ルディク(Kira Rudik)議員(写真左)が23日、台湾の中央 通信社のインタビューに答えた際に明らかにしたところによりますと、ウクライ ナの首都、キーウ市は、ここ数日、氷点下5度から10度の低温が続き、現地では エネルギー施設が戦争の影響で破壊され、......more (https://jp.rti.org.tw/ news/view/id/96512) ** [ニュース] 寒波襲来、嘉義以北夜には7℃の低温に (https://jp.rti.org.tw /news/view/id/96510) ------------------------------------------------------------ 中央気象局は24日も、寒さへの注意を促す「低温特報」と大雨注意報を発令した 。北部の港町・基隆の北海岸、北東部の宜蘭では、大雨が降る可能性があるほか 、北部の日中最高気温は11℃に下がり、中南部の嘉義以北の地区、および宜蘭で は夜にはさらに7℃か8度に下がる可能性があるという。(写真:CNA) 中央気象局は24日、引き続き寒さへの注意を促す「低温特報」と大雨注意報を発 令しました。北部の港町・基隆の北海岸、北東部の宜蘭では、大雨が降る可能性 があるほか、北部の日中最高気温は11℃に下がり、中南部の嘉義以北の地区、お よび宜蘭では夜にはさらに7℃か8度に下がります。なお、中央気象局によります と、24日早朝平地で観測された最低気温は、基隆市七堵区の8.6℃、次は桃園市 楊梅区の8.7℃、その次は新竹県湖口郷の8.8℃でした。......more (https://jp .rti.org.tw/news/view/id/96510) ** [ニュース] 台湾、1/24コロナ新規市中感染者が先週より25.4%減 (https:// jp.rti.org.tw/news/view/id/96511) ------------------------------------------------------------ 台湾の新型コロナウイルス感染症対策本部である「中央感染状況指揮センター」 の発表によりますと、24日、台湾では新型コロナウイルスの市中感染者が新たに 1万4673人増え、先週火曜日の17日より4,985人、25.4%減少したということです 。......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96511) ** [ニュース] 9大EC企業の採用数が減少 (https://jp.rti.org.tw/news/view/i d/96509) ------------------------------------------------------------ 台湾の大手人材バンク104が、台湾の大手EC企業9社の採用動向を調査した結果、 2022年の第4四半期の採用は月平均1,822 人で、2022年中で最低だったことが分 かった。(写真:104人力銀行) 世界的なEC企業で従業員の解雇が相次いでいます。台湾の大手人材バンク104が 、台湾の大手EC企業9社の採用動向を調査した結果、2022年の第4四半期の採用は 月平均1,822 人で、2022年中で最低だったことがわかりました。EC企業の求人数 は高い水準から減少している模様です。104の統計では、過去5年間の大手9社の 求人数は、新型コロナウイルス流行のピークだった2020年の第4四半期から増加 し、2021年第1四半期の1,404人から2022年第2四半期の2,206人まで、四半期ごと にEC企業の月平均求職者数が大幅に増加していることがわかります。しかし、20 ......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96509) ** [ニュース] 武陵農場 今年の桜まつりは5日早く (https://jp.rti.org.tw/n ews/view/id/96508) ------------------------------------------------------------ 台湾中部の桜名所である武陵農場は、今年は暖冬の影響で、桜まつりを去年より も5日早く開始する予定で、関連する交通規制も2月7日から2月28日の228平和記 念日連休の最終日までの、合計22日間とすることを発表した。(写真:CNA) 台湾中部の桜名所である武陵農場は、今年は暖冬の影響で、桜まつりを去年より も5日早く開始する予定で、関連する交通規制も2月7日から2月28日の228平和記 念日連休の最終日までの、合計22日間とすることを発表しました。また、武陵農 場では、台湾の高齢化社会の到来に対応し、シーズン初日に定員40名ながら、車 両規制を受けずに入園できる「高齢者向けのフレンドシップデー」を初開催する 予定です。「桜の博物館」として知られる武陵農場の桜まつりが近づいています 。武陵農場によると、去年12月に数回冷え込んだのを除き、この冬は全体的に気 温が高くなっています。ヤマザクラなどは比較......more (https://jp.rti.org .tw/news/view/id/96508) ** [ニュース] 新変異株BQ.1に置き換わるか (https://jp.rti.org.tw/news/vie w/id/96507) ------------------------------------------------------------ 台湾の新型コロナウイルス感染症対策本部である「中央感染状況指揮センター」 の専門家、李秉穎・委員(写真)は、新たな変異株であるBQ.1が今後、台湾で主 流となる恐れがあると述べた。(写真:RTI) 台湾の新型コロナウイルス感染症対策本部である「中央感染状況指揮センター」 の専門家、李秉穎・委員は、新たな変異株であるBQ.1が今後、台湾で主流となる 恐れがあると述べ、オミクロン変異株の出現、流行後に感染者数は増加を続けて いるが、重症例と死亡例は増加しておらず、感染者数と死亡者数がセットでない ことを示しており、ほとんどの人は免疫を持っているので、BQ.1に対しても平常 心で向き合うよう呼びかけています。中央感染状況式センターの最新統計により ますと、台湾ではBA.5型の割合が82%から62%に減少した一方で、BQ.1型の割合が 3%から14%と大幅に増加していま......more (https://jp.rti.org.tw/news/view /id/96507) ** [ニュース] 無料の肺がん検診で半年間に160人を発見、8割以上が早期がん ( https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96506) ------------------------------------------------------------ 衛生福利部国民健康署(略称:国健署)は、家族に肺がん罹患歴のある人、重度 の喫煙歴のある人の、肺がんリスクが高いとされる2つのグループを対象に、2年 に1度、無料の低線量肺がんCT健診を提供している。2022年12月26日の時点で、 全国で検診を受けた22,451人中、160人の肺がんが確認され、そのうち86.3%にあ たる138人が早期の肺がんであった。(写真:CNA) 衛生福利部国民健康署(略称:国健署)は、家族に肺がん罹患歴のある人、重度 の喫煙歴のある人の、肺がんリスクが高いとされる2つのグループを対象に、2年 に1度、無料の低線量肺がんCT健診を提供しています。国民健康署は、検診の実 施から半年が経過した。2022年12月26日の時点で、全国で検診を受けた22,451人 中、160人の肺がんが確認され、そのうち86.3%にあたる138人が早期の肺がんで あったと発表しました。これは、低線量肺がんCT検診が肺がんの早期発見に確か に役立っていることを示しているとしています。肺がんは、世界のがんでの死亡 原因第1位で、台湾でも18......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/96 506) ** [ニュース] 台湾で43,000人が医療の事前指示を決断 (https://jp.rti.org.t w/news/view/id/96505) ------------------------------------------------------------ 患者自主権利法が2019年1月6日に施行されてから4年目を迎え、衛生福利部(日 本の厚労省に類似)が記者会見を開いて成果を説明した。現在、医療の事前指示 書への署名は4万人を超えており、今年は6万人を目標に掲げているという。(写 真:RTI) 患者自主権利法が2019年1月6日に施行されてから4年目を迎え、衛生福利部の石 崇良・次長は、国民の生と死に対する議論は徐々にオープンになってきている。 医療の事前指示書(AD:アドバンス・ディレクティブ)」への署名は、子どもや 家族が私たちのために、最終的な決断をすることを防ぐためのものだ。現在、医 療の事前指示書への署名は4万人を超えており、今年は6万人を目標に掲げている と明らかにしました。石・次長はまた、新型コロナウイルスが流行している間、 オンライン診療が広く利用された。多くの医療機関は現在、ビデオチャット方式 で医療の事前指示のためのサービスを提供しており......more (https://jp.rti .org.tw/news/view/id/96505) ** [ニュース] 台湾在住の作家・栖来ひかりさんが語る台湾のY字路の魅力 (htt ps://jp.rti.org.tw/news/view/id/96504) ------------------------------------------------------------ 1月31日(火)16時~16時30分(日本時間:17時~17時30分)より、台湾国際放 送で馬場克樹がパーソナリティを務める『とっても台湾』にてライブ配信を行い ます。今回のゲストは台湾在住の作家・ライターの栖来ひかりさん。台湾の歴史 、地理、生活文化、美術、映画等に精通し、守備範囲の広い栖来さんですが、今 回は数年前のご著作に関連する台湾のY字路の魅力と暗渠との関係に秘められた 歴史などについて詳しくお話を伺う予定です。(写真:栖来ひかりさん提供/馬 場克樹) 1月31日(火)16時~16時30分(日本時間:17時~17時30分)より、台湾国際放 送で馬場克樹がパーソナリティを務める『とっても台湾』にてライブ配信を行い ます。今回のゲストは台湾在住の作家・ライターの栖来ひかりさん。台湾の歴史 、地理、生活文化、美術、映画等に精通し、守備範囲の広い栖来さんですが、今 回は数年前のご著作に関連する台湾のY字路について、Y字路に興味を持つように なったきっかけ、台湾のY字路の魅力と暗渠との関係に秘められた歴史などにつ いて詳しくお話を伺う予定です。【栖来ひかりさん略歴】台湾在住作家・ライタ ー。1976年生まれ、山口県出身。京都市......more (https://jp.rti.org.tw/ne ws/view/id/96504) ** [ニュース] 台湾国際放送オンラインリスナーの集いのご案内 (https://jp.r ti.org.tw/news/view/id/96503) ------------------------------------------------------------ 台湾国際放送の運営母体、中央放送局の局舎(写真:RTI) リスナーの皆様には、いつも台湾国際放送リスナーズクラブ玉山会の活動にご協 力いただき心より感謝しております。新型コロナウイルスの感染状況を考慮して 、前回に続き、オンラインで台湾国際放送リスナーの集いを開催したいと思いま す。台湾国際放送リスナーの集いは、リスナー同士の交流をはかることを主な目 的としておりますが、台湾国際放送や台湾に興味をお持ちの方であれば、どなた でも参加していいただくことができますので、一人でも多くの方のご参加をお待 ちしております。 皆様とリスナーの集いでお目にかかることを楽しみにしてお ります。日時 2023年2月11日 土曜日 13時30分......more (https://jp.rti. org.tw/news/view/id/96503)
コメント