岡本法律事務所のブログ

岡山市北区にある岡本法律事務所のブログです。 1965年創立、現在2代めの岡本哲弁護士が所長をしています。 電話086-225-5881 月~金 0930~1700 電話が話中のときには3分くらいしてかけなおしください。

カテゴリ: ラジオ

** [ニュース] 謝長廷前駐日代表が新刊書を発表、在任中最高の感動と最大の困
難をシェア (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101450)
------------------------------------------------------------
台湾の駐日大使に相当する、台北駐日経済文化代表処の前駐日代表で、現在総統
の最高顧問を務めている謝長廷氏が15日、台北市内の小学校の大講堂で新刊書「
駐日八年台日友好記事簿(駐日八年台日友好メモ帳)」の発表会を開催しました
。2016年6月9日に着任し、2024年8月6日に退任した謝長廷氏が着任したときに提
出した「善の循環」は今や台湾と日本の友好関係と交流の代名詞になっています
。(写真:Rti 王淑卿)
台湾の駐日大使に相当する、台北駐日経済文化代表処の前駐日代表で、現在総統
の最高顧問を務めている謝長廷氏が15日、台北市内の小学校の大講堂で新刊書「
駐日八年台日友好記事簿(駐日八年台日友好メモ帳)」の発表会を開催しました
。2016年6月9日に着任し、2024年8月6日に退任した謝長廷氏が着任したときに提
出した「善の循環」は今や台湾と日本の友好関係と交流の代名詞になっています
。この新刊書は在任中、台日の友好関係を推進する謝長廷氏のメモ帳をベースに
したものです。前半ではこの8年間の台湾と日本における重要な事件の裏話が、
後半では、日本での生活とその感想を綴ってい......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101450)



============================================================

** [ニュース] 軍事裁判制度復活の方針について 卓・院長「特定の軍事犯罪に
限定」と強調 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101445)
------------------------------------------------------------
頼・総統が13日に表明した軍事裁判制度復活の方針について、卓・行政院長は、
特定の軍事犯罪に限定されると述べた。(写真:CNA)
頼清徳・総統が国家安全保障ハイレベル会議にて、軍事裁判(軍法会議)制度を
復活させると表明したことについて、行政院(内閣)の卓栄泰・院長(首相)は
14日、立法院(国会)で取材に応じ、軍事裁判制度は現役の軍人が軍事犯罪を犯
した場合にのみ適用されるものであり、過去の全面的な軍事裁判制度とは異なる
と強調しました。頼・総統は13日、国家安全保障ハイレベル会議にて現在の両岸
関係における5大脅威に対し、17の戦略を提案。その中に、軍事裁判制度の復活
を含む法改正が含まれました。卓・院長は、域外の敵対勢力が自由や民主主義を
損なおうとする際、総統が国家の安全を守るために必要......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101445)




** [ニュース] 陸委会:「武力統一」の主張は言論の自由を超え、看過できない
 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101444)
------------------------------------------------------------
台湾在住の中国籍配偶者のインフルエンサーが、SNS上で武力統一の発言を投稿
し、滞在許可が取り消された件について、大陸委員会は、「武力統一」の主張は
言論の自由を超えており、見過ごすことはできないと述べた。(写真:Rti)
このほど、台湾在住の中国籍配偶者のインフルエンサーが、SNS上で武力統一を
扇動する発言を投稿していると通報され、台湾での居留許可が取り消された事件
について、さらに、別の二人の中国籍配偶者も同様の発言をしていたとして、現
在、移民署が調査を行っています。内政部の劉世芳・部長(大臣)は14日、立法
院(国会)で取材に応じ、移民署は数名の中国籍配偶者の動画を調査している。
武力による台湾侵攻や祖国統一への崇拝といった内容を確認しており、法に基づ
いて処理し、同時に聞き取りも進めていると述べました。この問題をめぐり、「
統一について語るのは許されるが、武力統一は違法なのか......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101444)




** [ニュース] 李・文化部長:圧力に屈して台湾を傷つける発言はすべきでない
 相次ぐ台湾芸能人の中国支持発言を受け (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101443)
------------------------------------------------------------
中国で活動する台湾芸能人の中国支持発言を受け、李・文化部長は圧力に屈し台
湾を傷つける発言はすべきでないと述べた。(写真:資料写真/CNA)
中国で活動する台湾の芸能人がSNSで「中国台湾省」と表記した投稿が相次いで
発信されていることが波紋を呼んでいます。頼清徳・総統は、13日に国家安全保
障ハイレベル会議を開き、台湾の芸能人が中国で活動する際のガイドラインを強
化するよう指示しました。文化部も「台湾地区と大陸地区人民関係条例(略称:
両岸人民関係条例)」などに基づき、適切な対応を取る考えを示しています。文
化部の李遠・部長は14日、立法院(国会)で取材に応じ、台湾の芸能人が中国で
活躍することを歓迎するが、台湾の民主主義で自由な環境で育った人が中国に行
った途端、統一戦線に利用されるのは望ましくないと語......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101443)




** [ニュース] 彰化県奉納公演 100の布袋戯舞台が1キロメートルにも並ぶ (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101442)
------------------------------------------------------------
彰化県奉納公演 100の布袋戯舞台が1キロメートルにも並ぶ(写真:Rti)
台湾中部の彰化県芬園郷のある土地公廟が創建28周年を迎えるにあたり、台湾各
地から台湾の伝統的な人形劇、布袋戯(ポテヒ)劇団を招いて盛大な奉納公演を
行いました。今年は過去最高記録をさらに更新し、合計100団体の布袋戯劇団が
一堂に会して競演しました。100台の布袋戯舞台を積んだトラックが一列に並び
、その長さは約1キロメートルにも及び、端から端まで歩くだけでも約1時間を要
する壮観な光景となりました。また、廟側は参拝に訪れた人々のために、1,000
個のミニランタンと3,000食の平安餐(平安を祈る食事)を用意し、人々の無病
息災を祈りました。 (編集:呂......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101442)




** [ニュース] 巨大カップ麺容器、南投県‧石龍宮参拝の新たな楽しみ (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101441)
------------------------------------------------------------
巨大なカップ麺容器が南投県の石龍宮参拝における新たな楽しみとなる(写真:
RTI)
台湾中部の南投県中寮郷には、「石龍宮」という道教の廟があり、中には土地公
(土地の神様)が祀られている。人々が石龍宮に参拝する際には、お供え物とし
てカップラーメンを持参する。参拝後には、熱々のカップラーメンを楽しむこと
から、石龍宮は「カップラーメンの土地公」と呼ばれているという。しかし最近
、市民は石龍宮に6つの超大型カップ麺容器が置かれていることに気づき、面白
いと感じて記念写真を撮影している。ネットユーザーもこれを見て「あの容器が
欲しい」、「団体購入できるか」などとコメントしている。これについて、廟側
は、これらの超大型カップ麺容器は3年前に食品メーカーから......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101441)




** [ニュース] 台湾アーティストが台湾の主権を否定 陸委会:最も強い言葉で
非難し処罰 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101440)
------------------------------------------------------------
(写真:Rti)
中国の王毅・外相が「台湾の国連における唯一の呼称は『中国台湾省』だ」と発
言すると、中国の国営メディア、中国中央テレビ(CCTV)のSNS「微博(ウェイ
ボー)」は拡散キャンペーンを行った。リポストした人の中には、台湾のタレン
トパティ・ホウ、台湾の女優ミシェル・チェン及びジョー・チェン、台湾の俳優
エドワード・チェンら台湾の有名アーティストも含まれていた。これに対し台湾
で対中国政策を担う大陸委員会(陸委会)は、ニュースリリースを発表し、「台
湾の政府は中国共産党に同調し、中華民国の主権を否定する一部の台湾人アーテ
ィストを最も厳しく非難するとともに、両岸条例の関連......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101440)




** [ニュース] 頼・総統が5大脅威に17の対策提示、中国を「域外敵対勢力」と
強調 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101439)
------------------------------------------------------------
頼清徳・総統は13日午前、国家安全ハイレベル会議を召集し、中国を「域外敵対
勢力」と強調。(写真:総統府)
最近、台湾海峡両岸間の交流において、中国による「浸透」工作や「統一戦線」
工作が度々発生しています。頼清徳・総統は13日午前、国家安全ハイレベル会議
を召集し、会議終了後、自ら記者会見を執り行いました。頼・総統は、「中国に
よる台湾併呑、そして中華民国を消し去ろうという野心に変化がみられた事は一
度もない。さらには民主的な台湾の自由や多元的で開かれた点を利用し、暴力団
、メディア、評論家、政党、さらには現役・退役軍人や警察官までもを取り込み
、台湾内部で分裂、破壊、政府転覆などを企てている」と指摘。そして、「中国
は様々な手段を使い台湾企業に中国への投資を拡大するよう......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101439)




** [ニュース] 頼・総統、軍事裁判制度の復活を宣言 国軍関係者による中共へ
の機密漏洩多発受け (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101438)
------------------------------------------------------------
頼清徳・総統。(写真:CNA)
中華民国国軍の現役及び退役軍人が、中国へ機密事項を漏洩する事件が多発、国
民から憂慮の声があがっていることを受け、頼清徳・総統は13日、国家安全ハイ
レベル会議を召集後、中国による国軍への浸透工作、スパイ活動への脅威に対応
する為、「軍事裁判法」の全面的な改正を検討し、軍事裁判制度復活を含む、三
つの対策を行うと宣言しました。今後、現役の軍人による陸海空軍の刑法に抵触
する軍事犯罪は、軍事裁判所により裁判が行われます。頼・総統はそして、「国
家安全局の報告によると、2024年、中共へのスパイ活動により起訴された人数は
合計64人と、2021年の3倍に達している。その中......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101438)




** [ニュース] 頼・総統:権威主義の拡張に対し、民主主義国家と協力し抑止力
発揮 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101437)
------------------------------------------------------------
外交部は13日、本年度の新春食事会を開催、頼清徳・総統及び台湾に駐在する友
好国の使節、代表が招かれた。(写真:総統府flickr)
外交部(外務省)は13日、本年度の新春食事会を開催、頼清徳・総統及び台湾に
駐在する友好国の使節、代表が招かれました。頼・総統は挨拶の中で、中華民国
の国交樹立国及び理念の近い各国が、国際社会の場で、台湾重視の姿勢並びに台
湾への支持を示していることに感謝を示しました。頼・総統はそして、「台湾が
より強大になることで、世界の為にさらに多くの貢献ができると私は信じている
」と強調、「そのため、中華民国総統就任後に『国家気候変動対策委員会』、『
全社会防衛強靭性委員会』、『健康台湾推進委員会』を設立し、台湾と国際社会
の協力を深めた」と説明しました。頼・総統はさらに、3月......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101437)




** [ニュース] 呉・政府次長、日本の英字紙インタビューで「台湾はウクライナ
ではない」と強調 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101436)
------------------------------------------------------------
外交部の呉志中・政務次長は5日、「ジャパンタイムズ」の単独インタビューに
応じた。インタビュー内容は、3月11日と12日付の同紙に掲載された。(写真:
外交部)
外交部(日本の外務省に相当)の呉志中・政務次長(副大臣)はさきごろ、日本
の英字新聞社「ジャパンタイムズ(The Japan Times)」アジア担当記者、ガブ
リエル・ドミンゲス(Gabriel Dominguez)氏の単独インタビューに応じました
。インタビュー内容は、3月11日と12日付の同紙にそれぞれ「台湾はウクライナ
ではない」、「高まる台湾と日本の関係、台湾の外交部政務次長は、日本との間
で政府関係者による『非公式』交流望む」という見出しで報じられました。イン
タビューの中で呉・政務次長は、「台湾と日本は価値観や考え方が近く、歴史、
文化、経済、貿易的に緊......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101436)




** [ニュース] 複数の中国籍配偶者がSNSで「武力統一」発言、移民署が対応 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101435)
------------------------------------------------------------
複数の中国籍配偶者が動画内で、中国による台湾の「武力統一」に関する発言を
行ない問題になっている。(写真:抖音)
台湾在住の中国籍配偶者であるインフルエンサーがショート動画プラットフォー
ムに投稿した動画内で、中国による台湾の「武力統一」に関する発言を行なった
問題について、内政部移民署は規定に基づき、「国家の安全または社会の安定を
脅かす恐れがある」という理由で当該インフルエンサーの、家族滞在(依親)理由
による滞在許可を取り消すことを決定しました。さらに、今後5年間は同ビザを
申請することは不可能となりました。これ以外にも類似した事例が発生しており
、2人の中国籍配偶者がSNSで統一工作に関連する発言をしたとされています。一
人は「祖国の統一は止められない」などと主張する発言......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101435)



============================================================
** Website (https://jp.rti.org.tw/)

** [ニュース] 中国籍インフルエンサーが武力統一を扇動 法務部:敵対勢力か
らの指示・資金援助への関与なら犯罪 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101434)
------------------------------------------------------------
台湾在住の中国籍インフルエンサーがSNSで台湾の武力統一を扇動した問題につ 
いて、法務部は、海外の敵対勢力からの委託・指示・資金援助を受けて行動した
場 合、犯罪になる可能性があると指摘しました。(写真:国会中継チャンネル
)
台湾在住の中国籍インフルエンサーがSNSに投稿した映像で台湾の武力統一を扇
動した問題について、法務部(法務省)の黄謀信・常務次長(事務次官)は13日
、言論の自由が一線を超えた場合、犯罪となる可能性があると指摘。特に、海外
の敵対勢力からの委託・指示・資金援助を受け、それに基づいて行動を起こした
場合、中国大陸からの政治的な影響の阻止を目指す「反浸透法」に抵触する可能
性があるが、これは個別のケースごとに判断する必要があると述べました。 中
国籍インフルエンサーがインターネット上で台湾の武力統一を支持する発言をし
、台湾での親族滞在許可が取り消され、後日、......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101434)




** [ニュース] 防衛予算はGDP比の10%に達すべきか?国防部:米側は現在の3%目
標を評価 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101433)
------------------------------------------------------------
国防部(防衛省)の顧立雄・部長(大臣)は13日に立法院で取材に応じて、賴清
徳・総統が先日提案した「防衛予算はGDP比の3%」という目標が、アメリカ側か
ら評価されていると述べました。(写真:CNA)
アメリカのトランプ大統領から国防総省の政策担当次官に指名されたエルブリッ
ジ・コルビー(Elbridge Colby)元国防副次官補は、アメリカ議会の公聴会の中で
、台湾が防衛費を国内総生産(GDP)比10%に引き上げるべきだという見解を示し
ました。これに対し、国防部(防衛省)の顧立雄・部長(大臣)は13日に立法院
で取材に応じて、賴清徳・総統が先日提案した「防衛予算はGDP比の3%」という
目標が、アメリカ側から評価されていると述べました。 顧・部長は、台湾とア
メリカは共通の目標を持っており、台湾が防衛予算を増加し、自国の防衛能力を
強化すべきだと考え......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101433)




** [ニュース] 与党・民進党が政策の宣伝を開始、党主席が党公職全員に協力を
指示 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101432)
------------------------------------------------------------
総予算と財政収支区分法の再議案が野党により否決された後、与党・民進党の林
右昌・秘書長は13日、全台湾での「人民是頭家(国民はあるじ)」政策普及宣伝
会を8回にわたり行うことを発表しました。(写真:劉玉秋)
総予算と財政収支区分法の再議案が野党により否決された後、与党・民進党の林
右昌・秘書長は13日、全台湾での「人民是頭家(国民はあるじ)」政策普及宣伝
会を8回にわたり行うことを発表しました。行政院(内閣)の卓栄泰・院長(首
相)が先頭に立ち、総予算が凍結された影響を市民に直接報告し、台湾を正しい
軌道に戻すために国民の団結を呼びかけます。党主席を兼務する賴清徳・総統は
、党員と党所属の公職人員全員に全力で協力するよう指示を出しました。 今年
度の中央政府総予算および財政収支区分法の再議案は、最大野党・国民党と第二
野党・台湾民衆党によって再度否決され、元の決......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101432)




** [ニュース] 総予算案と財政収支区分法再議案が否決、卓・行政院長:必要に
応じて国民に報告する (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101431)
------------------------------------------------------------
今年度の中央政府総予算及び財政収支区分法の再議案が立法院(国会)で否決さ
れたことを受け、行政院(内閣)の卓栄泰・院長(首相)は12日夜にフェイスブ
ックに投稿し、中央と地方の権限及び財源は対等であるべきで、財政区分は公平
でなければならないと述べた(写真:卓・行政院長のFacebook)
今年度の中央政府総予算及び財政収支区分法の再議案(審議のやり直し)が立法
院(国会)で否決されたことを受け、行政院(内閣)の卓栄泰・院長(首相)は
12日夜にフェイスブックに投稿し、中央と地方の権限及び財源は対等であるべき
で、財政区分は公平でなければならない。政府は合法かつ合憲の範囲内で必要な
救済措置を検討し、必要に応じて各地で国民に報告すると述べました。立法院は
12日に行政院が求めた2025年度の中央政府総予算案及び財政収支区分法の2つの
再議案について採決を行い、最終的に野党・国民党と台湾民衆党が結束し、反対
多数で否決されました。(編集:本村大資/王淑卿)......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101431)




** [ニュース] 陸委会:中国の居住証を持つ公務員は自発的に放棄を (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101430)
------------------------------------------------------------
政府が公務員の中国のパスポート、身分証、居住証などの所持の有無について調
査していることについて、大陸委員会(陸委会)の沈有忠・副主任委員は12日に
Rti中央放送局のラジオ番組の単独インタビューに応じ、公務員には国家への忠
誠義務があり、二つの国籍を持つことはできないと述べた(写真:Rti)
政府が公務員の中国のパスポート、身分証、居住証などの所持の有無について調
査するとともに、公務員に対して誓約書への署名を求めていることが議論を呼ん
でいます。このことについて、台湾で対中国政策を担う大陸委員会(陸委会)の
沈有忠・副主任委員は12日にRti中央放送局のラジオ番組の単独インタビューに
応じ、公務員には国家への忠誠義務があり、二つの国籍を持つことはできないと
して、政府の調査は法的に正当なものだと述べました。居住証について沈・副主
任委員は、居住証に関する規定は曖昧な部分があり、居住証の所持を禁止する法
律は存在しない。しかし、政府は居住証を国家への忠誠を......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101430)




** [ニュース] 韓・立法院長が新任英国駐台代表一行の表敬受ける、双方の国会
交流深化に期待 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101429)
------------------------------------------------------------
立法院(国会)の韓國瑜・院長(議長)は12日午後、イギリスの在台大使館に相
当する英国在台弁事処の新任代表であるルース・ブラッドリー・ジョーンズ代表
一行の表敬訪問を受けた(写真:CNA)
立法院(国会)の韓國瑜・院長(議長)は12日午後、イギリスの在台大使館に相
当する英国在台弁事処の新任代表であるルース・ブラッドリー・ジョーンズ代表
(大使に相当)一行の表敬訪問を受け、台湾とイギリスの国会交流を今後も促進
し、双方の協力を深めていくことに期待を示しました。一方、ルース・ブラッド
リー・ジョーンズ代表は、双方がパートナーシップを深め、ともに経済的繁栄及
び社会の強靭性を生み出すことを望んでいると述べています。ルース・ブラッド
リー・ジョーンズ代表一行の表敬訪問には、韓・院長のほか与党・民進党の陳冠
廷・立法委員、野党からは国民党の張嘉郡・立法委員、台湾......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101429)




** [ニュース] 台湾の漫画作品「芭蕉の芽」、日本国際漫画賞で優秀賞を受賞 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101428)
------------------------------------------------------------
台湾の漫画家・左萱さんの作品「芭蕉的芽(芭蕉の芽)」第2巻が日本の外務省
主催の「第18回日本国際漫画賞」で優秀賞に選ばれた(写真:CNA)
台湾の漫画家・左萱さんの作品「芭蕉的芽(芭蕉の芽)」第2巻が日本の外務省
主催の「第18回日本国際漫画賞」で優秀賞に選ばれ、12日夜に日本の東京で授賞
式が行われました。外務省の飯倉公館で開かれた授賞式に出席した左萱さんはス
ピーチで、この作品は台湾という自由に創作できる土壌で培われたとして、台湾
に感謝したいと述べました。また、授賞式に訪れた台湾の日本駐在大使に相当す
る、台北駐日経済文化代表処の李逸洋・代表は左萱さんの受賞に祝意を表しまし
た。左萱さんの受賞作「芭蕉の芽」は1930年代の台北高校(現在の国立台湾師範
大学の前身)を舞台に、性格の異なる2人の学生が型......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101428)




** [ニュース] 台東県で5月に国際交流イベント、パラオの船を招待し海洋文化
の美しさを共有 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101427)
------------------------------------------------------------
原住民族の海洋文化発展を推進するため、南東部・台東県は12日、台東県原住民
文化創意産業園区で「集落事務およびオーストロネシア国際交流活動」に関する
説明会を開催した(写真:台東県政府)
原住民族の海洋文化発展を推進するため、南東部・台東県は12日、台東県原住民
文化創意産業園区で「集落事務およびオーストロネシア国際交流活動」に関する
説明会を開催しました。各集落から参加者を募り、5月に国際交流イベントを実
施し、海洋文化学習センター推進委員15名の任命書を授与する予定だということ
です。台東県の饒慶鈴・県長は、今年5月に台東県はパラオからオーストロネシ
アの伝統的な船を招き、船の到着後に海上で盛大な歓迎式典を開催する。台湾の
原住民族の人たちを招待し、異なる国の海洋民族が一堂に会し、海を越えたオー
ストロネシア民族間の交流を行うと述べています。(編集......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101427)

** [ニュース] 国防予算をGDPの10%へ引き上げるか?卓・行政院長:現在その能
力はない (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101426)
------------------------------------------------------------
立法院の質疑応答で、アメリカが台湾の国防予算をGDPの10%への引き上げを望ん
でいることについて、卓栄泰・行政院長は、現段階ではその能力はないと回答し
た。(写真:CNA)
立法院(国会)は12日、行政院(内閣)の卓栄泰・院長(首相)を招き、行政院
の財政収支区分法の再審議案についての報告と質疑応答を行いました。最大野党
・国民党立法院党団の傅崐萁・総召集人は、アメリカが台湾の国防予算がGDPの
10%に達することを望んでいると言及し、今年(2025年)の台湾のGDP推計値、26
兆8868億台湾元(日本円およそ120兆9000億円)をもとに、もし10%で計算すると
、国防予算は2兆6880億元(およそ12兆900億円)近くになるが、行政院はこのア
メリカの要求を同意するのかと質問しました。これについて卓・行政院長は、ア
メリカのドナルド......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101426)




** [ニュース] 中国籍インフルエンサーの「武力統一」発言、劉・内政部長:言
論の自由は台湾侵攻の口実にならず (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101425)
------------------------------------------------------------
中国籍配偶者インフルエンサーの「武力統一」発言に関する対応について、内政
部は、言論の自由は台湾侵攻の口実にはならないと述べた。(写真:劉世芳・内
政部長/CNA)
中国籍の配偶者であるインフルエンサーが先ごろ、中国系ショート動画プラット
フォーム「TikTok(ティックトック)」に投稿した映像の中で、統一工作に関す
る発言の疑いで悪意ある通報をされ、内政部移民署から事情聴取を受けたと主張
。その際の過程を明かし、台湾の言論の自由に対する制限に疑問を呈し、関連す
る居留許可が取り消されるのではないかと懸念していると発言しました。これに
ついて、内政部移民署は11日、政府は言論の自由を尊重しているが、当該インフ
ルエンサーは「中国は武力で台湾を統一する。ほかに理由は必要ない」、「なか
なか武力統一しない」などと発言しており、社会の安......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101425)




** [ニュース] シンクタンク外交、林・外交部長:台米関係を深化させ第二外交
路線開拓へ (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101424)
------------------------------------------------------------
林佳龍・外交部長は、「シンクタンク外交」を通じて台湾とアメリカの関係を深
化させ、第二外交路線を切り開くよう奨励した。(写真:林佳龍・外交部長フェ
イスブックページより)
アメリカ・ワシントンD.C.に本部を置くシンクタンク、「ヘリテージ財団」の創
設者であるエドウィン・ジョン・フュルナー・ジュニア(Edwin J. Feulner, 
Jr.)氏率いる訪問団が先ごろ、台湾を訪問しました。その際の話として、外交
部(外務省)の林佳龍・部長(大臣)は11日夕方、自身のフェイスブックページ
の最新投稿で、シンクタンクは政府の人材プールであり、政策決定者に実用的な
政策提案を提供していると述べ、「シンクタンク外交」を通じて政策担当者はお
互いの考えを深く理解し、両国政府間の実質的な関係を深化させることができる
。このようなことから、総合外交の......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101424)




** [ニュース] 南部・高雄にマスコットの歩行者信号登場、嘉義では七面鳥の信
号が人気 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101423)
------------------------------------------------------------
南部・高雄市では最近、マスコットキャラクターが現れる歩行者信号登場し注目
を集めている。(写真:Rti)
南部・高雄市では最近、駁二芸術特区(The Pier-2 Art Center)付近の「公園
二路」にある歩行者信号に高雄市のマスコット「高雄熊(HERO)」と、高雄市と
屏東県を本拠地としている台湾プロ野球チーム、台鋼ホークスのマスコット「雞
柳條(TAKAO)」が登場しているのを多くの市民が目にし、とても新鮮だと話題
となっている。これについて高雄市交通局は、現在は「海辺路」、「五福路」の
交差点の歩行者信号でも同様の熊の絵を観ることができる。これは高雄市の愛河
湾に“黄色いアヒルちゃん”こと巨大な「ラバーダック」が登場した際、歩行者
信号......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101423)




** [ニュース] 総予算の再議案が否決された場合 卓・行政院長「最終手段は憲
法上の救済措置」 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101422)
------------------------------------------------------------
総予算の再議案について、卓・院長は「追加予算の提出も選択肢の一つだが、制
約が多い。最終的な手段は合憲的な救済措置を求めることであり、それが憲法の
規定や精神に適合するかを判断する」と述べました。(写真:CNA)
立法院(国会)は11日、行政院(内閣)の卓榮泰・院長(首相)に、総予算の再
議案について報告してもらいました。一部の立法委員は、再議案が否決された場
合の対応策について質問しました。これに対し、卓・院長は「追加予算の提出も
選択肢の一つだが、制約が多い。最終的な手段は合憲的な救済措置を求めること
であり、それが憲法の規定や精神に適合するかを判断する」と述べました。 立
法院は11日、今年度の総予算の再議案を審議。与党・民進党の郭国文・立法委員
は質疑応答で、「総予算が大幅に削減され、執行が困難になっている上に、凍結
解除も容易ではないため、行政院はやむを得ず......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101422)




** [ニュース] 東日本大震災14年 頼清徳・総統:台日は互いに支え合い、協力
深化を期待 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101421)
------------------------------------------------------------
東日本大震災から11日で14年がたちました。頼清徳・総統は、旧名ツイッターの
SNS「X」を通じてメッセージを発表しました。(写真:X)
東日本大震災から11日で14年がたちました。頼清徳・総統は、旧名ツイッターの
SNS「X」を通じてメッセージを発表し、「この14年間、台湾と日本は災害救援や
感染症の防止など、さまざまな困難の中で互いに支え合い、両国の国民交流もま
すます活発になっている。この深い友情を基盤に、台湾と日本が今後も引き続き
パートナーシップを深化させ、地域の安全保障、経済・貿易、そして社会の強靭
性の面で協力を強化し、国際社会において善の力を発揮できることを願っている
」と期待を示しました。 (編集:呂学臨/王淑卿/本村大資)......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101421)




** [ニュース] Rtiと台湾科技大学が協力覚書を締結 産学連携を深化 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101420)
------------------------------------------------------------
産学連携を強化するため、台湾国際放送の運営母体である、中央放送局(略称:
Rti)と北部・台北市にある国立台湾科技大学は11日、協力覚書(MOU)を締結し
ました。(写真:Rti)
産学連携を強化するため、台湾国際放送の運営母体である、中央放送局(略称:
Rti)と北部・台北市にある国立台湾科技大学(略称:台科大)は11日、国立台
湾科技大学において協力覚書(MOU)を締結しました。双方は、デジタル学習、
AI(人工知能)技術の応用、放送技術などの分野で協力を進め、産業界の専門家
による講義、学生のインターンシップ課程、オンラインおよび対面式の講座・ワ
ークショップ、産業動向に関する講座など、多面的な取り組みを展開します。こ
れにより、大学生の国際的な視野を拡大し、新時代のニーズに対応することを目
指します。中央放送局の張瑞昌・総局長は、「Rti......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101420)




** [ニュース] 中国籍配偶者のネット配信者が「武力統一」発言 配偶者ビザが
取り消され (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101419)
------------------------------------------------------------
移民署は11日、中国籍の配偶者がSNSにおいて公然と「武力統一」発言を行った
ことが摘発され、これが「両岸人民関係条例」および関連規定に違反する疑いが
あるとして調査を進めたと発表しました。(写真:Youtube)
内政部移民署は11日、中国籍の配偶者である劉という女性がSNSアカウント「亞
亞在台灣」において公然と「武力統一」発言を行ったことが摘発され、これが「
両岸人民関係条例」および関連規定に違反する疑いがあるとして調査を進めたと
発表しました。移民署は、行政手続法に基づきこの女性に意見を述べる機会を与
え、陳述内容を記録しました。調査の結果、配偶者ビザを取得して台湾に居住し
ている女性は「中国による台湾の武力統一にはもはや理由は必要ない」、「なぜ
武力統一が遅れているのか」といった発言を公開したことが確認されました。こ
のため、移民署は「大陸地区人民が台湾地区で親族訪問ビ......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101419)




** [ニュース] 日本の企業が台南地震被災地に100万円寄付 台南市長が感謝状を
贈呈 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101418)
------------------------------------------------------------
今年、台湾南部・台南市でマグニチュード6.4の強い地震が発生、台南市の山間
部で被害が出たことを受け、日本の株式会社日本典礼の宮地正治会長は11日、東
京において100万日本円を寄付しました。台南市の黄偉哲・市長が代表として受
け取り、宮地氏に感謝状を贈呈しました。(写真:台南市政府)
今年1月21日、台湾南部・台南市楠西区でマグニチュード6.4の強い地震が発生、
台南市の山間部で被害が出たことを受け、日本の株式会社日本典礼の宮地正治会
長は11日、東京において100万日本円を寄付しました。台南市の黄偉哲・市長が
代表として受け取り、宮地氏に感謝状を贈呈しました。 台南市のニュースリリ
ースによりますと、宮地会長の寄付は台南と日本の「苦楽を共にする友情」を示
すものであり、黄・市長は「台南市民はこの心温まる支援を決して忘れない」と
述べました。 黄市長はまた、3月11日は東日本大震災から14年となる日であるこ
とに触れ、「14年前......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101418)




** [ニュース] 百花繚乱!杉林渓の桜と埔里のペトレアが見ごろに 中部・南投
県 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101417)
------------------------------------------------------------
中部・南投県の杉林渓森林生態園区では今、桜が見ごろとなっている。(写真:
Rti)
中部・南投県の杉林渓森林生態園区は一年を通して魅力的な景色が楽しめる。春
のこの時期、園内ではピンク色の「椿寒桜」が満開となり、川沿いに咲き誇る桜
並木が水面に映りこみ、ここでしか見れない美しい風景が生まれる。また、埔里
のある生態農場では多くのペトレアが栽培されており、開花の時期を迎えると、
美しい紫色のトンネルが形成され、多くの人々が花見に訪れる。(編集:岩口敬
子/本村大資) ......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101417)

** [ニュース] 林‧外交部長:台湾は民主的サプライチェーンの構築に不可欠な
パートナー (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101408)
------------------------------------------------------------
林佳龍‧外交部長は、台湾は「民主主義サプライチェーン」の構築における、不
可欠なパートナーであると述べた。(写真:資料写真/Rti)
台米関係における「民主主義のサプライチェーン」という議題について、外交部
(外務省)の林佳龍‧部長(大臣)は、台湾はすでに「民主主義のサプライチェ
ーン」に不可欠なパートナーであることを世界に証明したと述べました。「総合
外交」の重点の一つは、グローバルパートナーとの経済‧貿易の協力を強化する
ことだ。その中で、無人機プロジェクトは国防における重要な武器であるだけで
なく、無人機産業の立ち上げも台湾の優先事項となっているとしています。 ア
メリカの対台湾窓口機関である、アメリカ在台協会(AIT)台北事務所のレイモ
ンド・グリーン(Raymond Greene)所長は台......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101408)




** [ニュース] 銓敘部、各機関に公務員の中国身分証所持の調査を求める (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101407)
------------------------------------------------------------
銓敘部。(写真:CNA、銓敘部提供)
台湾の政府は公務員が中国の身分証、定住証、居住証及びパスポートを所持して
いるかどうかの調査を行っています。公務員の人事制度に携わる考試院銓敘部は
、台湾で対中国政策を担う大陸委員会(陸委会)と協力して、中央‧地方公務機
関に通達を出し、公務員に中国の身分証、定住証、居住証及びパスポートの所持
の有無について署名保証を求めており、虚偽の申告をした場合は法的責任を負う
ことになります。銓敘部は10日、大陸委員会の通達に従い、「臺灣地區與大陸地
區人民關係條例(台湾地区及び大陸地区人民関係条例)」第9条の1及び公務員任
用法第4条、第28条の規定に基づき、中国の身分証やパ......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101407)




** [ニュース] 野党が行政院長主導のリコール宣伝を批判、民進党:政策説明は
与党の義務 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101406)
------------------------------------------------------------
台南市民進党支部の主任委員である郭国文‧立法委員。(写真:資料写真/CNA
、台南市民進党支部提供)
国内外の情勢が台湾のリコール(解職請求)運動の空気に影響を与える中、与党
‧民進党は15日から地方での説明会活動を開始し、国会の混乱状況を説明して、
市民によるリコール運動と交差する攻勢を展開する予定だということです。民進
党はすでに各地方党支部に対し、11日に党本部での会議への出席を通知しており
、12日に行われる中央常任委員会で正式に詳細を公表する準備を進めているとい
うことです。一方、野党は行政院長(首相)がリコール運動の宣伝を主導するこ
とは民主主義の茶番だと批判しています。これに対し、民進党の立法委員(国会
議員)は10日に反論し、地方で政策を説明することは......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101406)




** [ニュース] チベット民族蜂起66周年デモ行進に国家人権委員会が初参加 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101405)
------------------------------------------------------------
きょう3月10日はチベット民族蜂起66周年です。これに先立つ9日、台湾に住むチ
ベット人や、チベット人を支援する台湾人らによる複数の団体が北部・台北市で
デモ行進を行いました。(写真:Rti)
きょう3月10日はチベット民族蜂起66周年です。これに先立つ9日、台湾に住むチ
ベット人や、チベット人を支援する台湾人らによる複数の団体が北部・台北市で
デモ行進を行いました。主催者は、今年は「チベットは古来より中国の一部分で
はない」がテーマだとし、各界にチベットへの関心を呼びかけました。また、今
年は監察院国家人権委員会の王幼玲・副主任委員、高涌誠・委員、葉大華・委員
、紀惠容・委員が国家人権委員会として初めて参加しました。王幼玲・副主任委
員は挨拶で、国家人権委員会がこの行事に参加するのは今回が初めてだが、それ
はチベット問題が人権問題であるだけでなく、現在のチ......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101405)




** [ニュース] 交通部観光署が日本・東京で台湾観光PRイベント、のべ8000人が
来場 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101404)
------------------------------------------------------------
交通部観光署が8日と9日の2日間、日本・東京の秋葉原で観光プロモーションイ
ベント「台遊館 in 東京」を実施し、2日間合計でのべ8000人以上の来場者で賑
わいました。(写真:CNA)
交通部観光署が8日と9日の2日間、日本・東京の秋葉原で観光プロモーションイ
ベント「台遊館 in 東京」を実施し、2日間合計でのべ8000人以上の来場者で賑
わいました。9日のイベントには日本の人気俳優である速水もこみちさんが招か
れ、自身の台湾グルメ体験を来場者に紹介するなどして、会場は盛り上がったと
いうことです。 交通部観光署によりますと、台湾観光は新型コロナウイルス流
行の影響から徐々に回復しており、2024年の海外からの訪台観光客数はのべ785
万7686人に達しています。うち日本からの観光客がおよそ131万9592人で、台湾
を訪れた海外からの旅......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101404)




** [ニュース] 米が台湾の兵役期間延長を要求、国防部:事実ではない (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101403)
------------------------------------------------------------
国防部は9日夜、「国軍の兵力整備計画は、敵情勢の変化などの要素を慎重に評
価した上で決定される。現行の義務兵役期間は1年であり、一部のメディアが報
じた『アメリカが台湾に義務兵役の延長を求めた』との内容は明らかに事実では
ない」と否定しました。(写真:蕭照平)
元立法委員の郭正亮氏が先ごろ、アメリカが台湾に対し、義務兵役の期間を2年
に延長するよう求めたと発言しました。これについて、国防部(防衛省に相当)
は9日、「明らかに事実ではない。兵役期間の調整には国家安全保障や国際情勢
などの要素を総合的に考慮する必要があり、現時点では調整の計画はない」と説
明しました。 アメリカ国防総省の政策担当次官に指名されたエルブリッジ・コ
ルビー(Elbridge Colby)元国防副次官補は4日、アメリカ議会の公聴会で、台湾
は国防予算をGDPの10%に引き上げるべきだと主張しました。郭氏はインターネ
ット番組で、アメリカ軍が台......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101403)




** [ニュース] 台湾産の「龍虎ハタ」日本へ 西鉄観光列車で提供 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101402)
------------------------------------------------------------
台湾産の高品質の養殖ハタ「龍虎ハタ」販路拡大のために日本を訪れた農業部の
黄昭欽・次長率いる訪問団一行は8日、福岡市で西日本鉄道(西鉄)と共同開催
した記者会見に出席しました。(写真:CNA)
台湾産の高品質の養殖ハタ「龍虎ハタ」販路拡大のために日本を訪れた農業部の
黄昭欽・次長率いる訪問団一行は8日、福岡市で西日本鉄道(西鉄)と共同開催
した記者会見に出席しました。黄・次長は「台湾最高級のハタが日本へ届けられ
る瞬間を皆さんと共に見届けられることを嬉しく思う」と述べ、その後、台湾南
部・屏東県の周春米・県長らとともに西鉄の観光列車に乗車し、ミシュランシェ
フが手がけた龍虎ハタ料理を堪能しました。 プロモーション記者会見には、黄
・次長や周・県長のほか、西鉄グループの林田浩一社長、台北駐大阪経済文化弁
事処福岡分処の陳銘俊・処長(総領事)、台湾の水......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101402)




** [ニュース] 3/10日中は暖かく快適、台南以北は低い雲や霧 (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101401)
------------------------------------------------------------
10日は台湾の北を雲の塊が通過するため、台湾の東側や中部以北の山間部、離島
の馬祖ではにわか雨が降る可能性があります。(写真:CNA)
10日は台湾の北を雲の塊が通過するため、台湾の東側や中部以北の山間部、離島
の馬祖ではにわか雨が降る可能性があります。そのほかの地域や離島の澎湖、金
門は概ね曇り時々晴れの天気となる見込みです。また、今夜は中部以北や離島の
金門でも局地的なにわか雨が予想されます。 風向きは南東からの風に変わり、
気温は引き続き上昇し、各地とも日中は暖かく快適になる見込みです。各地の最
低気温は16~20度、最高気温は北部と東側で24~27度、中南部では28~29度の見
込みです。離島の澎湖は終日16~20度、金門が14~21度、馬祖は11~15度の予想
です。 (......more (https://jp.rti.org.tw/news/view/id/101401)

↑このページのトップヘ