
1: 2022/11/30(水) 21:01:28.23 ID:J+sPfWca
12: 2022/11/30(水) 21:06:54.25 ID:Etn+tyP+
今回は普通の楽曲MVって感じだなーって思ってたら最後の終わり方なんじゃこれ
13: 2022/11/30(水) 21:06:55.05
最後どういう意味やろか
14: 2022/11/30(水) 21:07:06.85 ID:L9+ms/x+
最後こんなことになったのか
フルコーラス披露の時と全然印象が違う
フルコーラス披露の時と全然印象が違う
22: 2022/11/30(水) 21:07:42.40 ID:TxIuDUij
最後は何なんだ
回想?
回想?
24: 2022/11/30(水) 21:07:53.27
ほんとにほんとに意味が分からないんだけど
なんでテレビが飛んでるのか誰か説明してくれる?
なんでテレビが飛んでるのか誰か説明してくれる?
28: 2022/11/30(水) 21:08:29.24
地球とテレビでお茶かと思ったよwww
31: 2022/11/30(水) 21:08:52.17 ID:1F9YjkT4
映画のような
40: 2022/11/30(水) 21:11:24.12 ID:521q5VXh
宇宙とか変な演出は、ツイン・ピークス The Returnを感じさせる
49: 2022/11/30(水) 21:12:39.67 ID:+Jr6mLwq
>>40
わかるまじでデビッドリンチ仕様だわ
一人スレに書いちゃった
わかるまじでデビッドリンチ仕様だわ
一人スレに書いちゃった
41: 2022/11/30(水) 21:11:31.60 ID:s0xd5Hrx
結局マジシャン加賀の夢の中の世界ってこと?
46: 2022/11/30(水) 21:12:05.14
曲が終わってエンディングに入ると、
もう一回冒頭のメロディが割り込んできます。
アレンジとして、普通に冒頭のメロディに戻ってくることも
考えたんですが、なんか普通になってつまらなかったんです。
ここはテレビのチャンネルを昭和風にかちゃかちゃ回してたら、
冒頭の歌手が割り込んできたような突然感の方がいいなって
思って。実際はラジオのようなチューニング音と共に
冒頭の部分を割り込ませました。
で、最後はさっきも話したように、
一番重要なメロディのAメロに戻ってきてフェイドアウトして
曲の終わりがないような雰囲気で終わっていく。
僕の中で、この曲にはっきりとしたエンディングをつけたくなかったんじゃないか
ってそう思います
58: 2022/11/30(水) 21:14:00.47 ID:MaearDcm
>>46
加賀楓の芸能人生を終わらせないという意図?
加賀楓の芸能人生を終わらせないという意図?
75: 2022/11/30(水) 21:16:44.57 ID:Etn+tyP+
>>46
MVだけの演出じゃなくてシングルの音源もこうなってるってことかね
コンサでは普通だもんな
MVだけの演出じゃなくてシングルの音源もこうなってるってことかね
コンサでは普通だもんな
47: 2022/11/30(水) 21:12:22.34 ID:LyBI86O5
最後の謎リピートは永遠に終わらないって示唆かな?
62: 2022/11/30(水) 21:14:30.64 ID:+Jr6mLwq
ツインピークスもはいってるけどマルホランドドライブだわ
時空が歪んでるんでしょ
時空が歪んでるんでしょ
68: 2022/11/30(水) 21:15:44.48 ID:pYr8xzh8
終わらないストーリー?
74: 2022/11/30(水) 21:16:37.78
最後ホラーっぽい
83: 2022/11/30(水) 21:18:07.26 ID:L/jUYY1d
ハピバもスイスイもつんくが伝えてる事
監督がホラーっぽい画で解釈してるのがww
監督がホラーっぽい画で解釈してるのがww
97: 2022/11/30(水) 21:22:18.60 ID:SmAwIX/u
イメージ伝えないとCGでグルグルやるだけだから
つんくが監督にコンセプト伝えるところまで取り戻したのか
つんくが監督にコンセプト伝えるところまで取り戻したのか
96: 2022/11/30(水) 21:22:16.53 ID:MaearDcm
113: 2022/11/30(水) 21:27:11.80 ID:K2J92lOY
>>96
まんまこれじゃんw
まんまこれじゃんw
106: 2022/11/30(水) 21:25:14.96 ID:CryoTGK8
時折カットインする『リング』みたいな映像が怖い
114: 2022/11/30(水) 21:27:24.65 ID:UT5Ghyzk
ホラーみたいな映像といい
ハッピーバースデーなのに真顔といい
何が伝えたいのやら
ハッピーバースデーなのに真顔といい
何が伝えたいのやら
117: 2022/11/30(水) 21:27:57.21 ID:+Jr6mLwq
今風にいえばパラレルワールド
133: 2022/11/30(水) 21:31:31.08 ID:CryoTGK8
途中のイメージカットのノイズはtiktokのアイコンだな
89: 2022/11/30(水) 21:19:32.61 ID:+Jr6mLwq
この不気味さは青春小僧以来だな
評価は別れるだろうけどわいは支持する
評価は別れるだろうけどわいは支持する
92: 2022/11/30(水) 21:20:27.71 ID:Vq1ea2IP
いつものコンセプト不明な謎MVじゃなくて
世界観があるからよかった
近年で1番いいかも
と思ってたら最後でやっぱ意味不明さ出してくるんかい
世界観があるからよかった
近年で1番いいかも
と思ってたら最後でやっぱ意味不明さ出してくるんかい
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/