
1: 2023/03/26(日) 10:07:34.27
@mion_sudindaco
ファンサとレスの違いがわかる佳林ちゃんは立派なヲタクですねw #karin924 #雑談ラジオ
@harerin
ファンサじゃなくてうちらはレスじゃない?って語る佳林ちゃんさすが
@chihaya_furu
佳林「「ファンサ」じゃないのようちら「レス」じゃない?」
完全に同意!
@gashinn
雑談ラジオで佳林先生がヲタク用語について語っている。佳林先生も「ファンサ」ではなく「レス」と認識していて親近感が湧く
【参考】
https://www.lafary.net/culture/50309/
ファンサービスのこと
【一般アイドル】ファンサ
【某男性アイドル】ファンサ
【バンギャ】レス
【K-POP】ペンサ
【2次元】ファンサ
【2.5次元】ファンサ
2: 2023/03/26(日) 10:12:27.99 ID:S7mxTkeL0
ジャニーズだけがファンサで他はレスだと思ってたw
4: 2023/03/26(日) 10:26:05.24 ID:916bG3ZS0
ファンサービスという大きな枠の中のレスなんちゃうんか?
別物なんか?
別物なんか?
6: 2023/03/26(日) 10:59:02.97 ID:a6DbPJKc0
言葉のイメージだけだと
ファンサービスは演者が顧客に一方向(演者優位)
レスポンスは顧客の振る舞いに対する演者の反応で双方向(対等)
ファンサービスは演者が顧客に一方向(演者優位)
レスポンスは顧客の振る舞いに対する演者の反応で双方向(対等)
7: 2023/03/26(日) 11:01:20.51 ID:5cOP/2AF0
>>6
たぶんそれ
たぶんそれ
25: 2023/03/26(日) 16:44:32.07 ID:nBuWhAqv0
>>6
こういうとこが推せるよね
こういうとこが推せるよね
8: 2023/03/26(日) 11:15:49.78
なるほどね
9: 2023/03/26(日) 11:17:40.24 ID:XRg7Jkdnd
あとハニワのあの曲の影響でアイドル自身が言うようになってる
10: 2023/03/26(日) 11:20:10.20 ID:pVd0TeKO0
ここ10年ぐらいの女性アイドル現場ならレスとルックだろ
11: 2023/03/26(日) 11:21:29.88
西田汐里さん
「私ね、普段恥ずかしくてステージから皆さんの顔とかよく見られないんですよ、目が合うと緊張しちゃって。ファンサとか全然出来てないですし…武道館の配信見て、よくみんな私なんかを推してくれるなって思いました。ありがとうございます。」
「私ね、普段恥ずかしくてステージから皆さんの顔とかよく見られないんですよ、目が合うと緊張しちゃって。ファンサとか全然出来てないですし…武道館の配信見て、よくみんな私なんかを推してくれるなって思いました。ありがとうございます。」
12: 2023/03/26(日) 11:22:09.08
ヤフオクスレでは爆レスや捌けレスからルックや目線列などの派生語が誕生したのである
13: 2023/03/26(日) 11:22:21.82
異なるジャンルで同じような実態として使われている用語を
語義を元に再整理しちゃうと実態を見誤ることはある
実際に用語を使ってるひとたちは体系立てた語義を意識して言ってるというわけでもなかろ
語義を元に再整理しちゃうと実態を見誤ることはある
実際に用語を使ってるひとたちは体系立てた語義を意識して言ってるというわけでもなかろ
14: 2023/03/26(日) 11:22:40.50
あと「ケチャ」ではなくてうちらは「ロミオ」だから…(引き笑い)
15: 2023/03/26(日) 11:48:08.35 ID:mAA92okcM
推し被り敵視
16: 2023/03/26(日) 12:01:25.67 ID:XRg7Jkdnd
同担拒否とか気持ち悪い用語
19: 2023/03/26(日) 13:33:53.32 ID:ZPZQPtum0
宮本<運営じゃなく糞事務所じゃない?
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/