img01

1: 2024/12/01(日) 22:49:34.32 0
no title



なかなか

広告

2: 2024/12/01(日) 22:50:16.79 0
なんとかなりませんでしたね

3: 2024/12/01(日) 22:51:35.79 0
かわいいだけじゃだめでした🖕

4: 2024/12/01(日) 22:52:17.17 0
この頃のうたちゃんが今研修生にいたら人気出たと思う?
俺は思います

9: 2024/12/01(日) 22:58:07.21 0
>>4
研修生に回されんわw

6: 2024/12/01(日) 22:55:12.48 0
うたちゃんてハロプロ全体で浮いてたよな
いい意味で

7: 2024/12/01(日) 22:55:23.10 0
やっぱうたちゃんかわええな

8: 2024/12/01(日) 22:55:43.98 0
当時島村辞めた後に
4人は狼でモブ扱いだったけどな

13: 2024/12/01(日) 23:03:24.43 0
セールスは振るわなかったな
恋泥棒まではかなりいい感じだったが
謎のロカビリーなど路線がよくわからなかった

14: 2024/12/01(日) 23:03:38.87 0
今のハロプロと比較したら2010年代後半のグループは逸材に映る

15: 2024/12/01(日) 23:03:43.85 0
ハロプロ最後のアイドルグループだった

17: 2024/12/01(日) 23:05:11.46 0
早すぎたな
今ならふるっぱーになれてた

21: 2024/12/01(日) 23:07:28.15 0
事務所が間違って完璧な采配してしまったと言われてた

22: 2024/12/01(日) 23:07:32.61 0
いや最初から逸材揃いと評判だったが

24: 2024/12/01(日) 23:07:48.65 0
この時点で稲場や森戸は既にガチで踊る能力があったが
活かされる方向性では無かったな

26: 2024/12/01(日) 23:09:12.52 0
平々凡々な今のグループ陣、中身を見ると一番欲しいグループではある
だけど当時は悪い意味の方で浮いちゃってたからな

28: 2024/12/01(日) 23:11:49.26 0
基本スタンスは好きだったけどMCも決められた事話してばかりだったから微妙
凝り固める事の良さはあるけど、もっとフリーダムなのを最初から見たかった

31: 2024/12/01(日) 23:14:36.31 0
曲の展開が悪すぎた

33: 2024/12/01(日) 23:18:44.78 0
メンバーそれぞれに魅力があって箱で推せるグループだったけど事務所が冷たすぎた
この看板以外はろくにプロモーションしてもらえなかった

34: 2024/12/01(日) 23:19:38.05 0
曲も可愛いに振ってたし時代が早すぎた

56: 2024/12/02(月) 00:07:50.94 0
>>34
中国人がメンバーにいたりしたのもハロプロ早いし本当にタイミング合わんなあ

39: 2024/12/01(日) 23:27:21.59 0
先ず田舎臭いグループ名が完全にミスマッチ
里田はほとんど最初以外はなんもしとらんし

42: 2024/12/01(日) 23:29:55.37 0
せっかく増員して盛り返して来てここからっていう上り調子の時に稲場活動休止で終止符を打たれてしまった

43: 2024/12/01(日) 23:32:46.59 0
ハロヲタでもドルヲタでもない俺に「うたちゃんうたちゃん」てのが届くくらいにはネットで広まってた

44: 2024/12/01(日) 23:33:47.23 0
コンセプト的にも嗣永使った点を考えても
どう考えても序盤が人気のピークになってしまうやり方だったわな

62: 2024/12/02(月) 01:20:05.04 0
>>1
今流行ってるかわいいだけじゃだめですか?と同じようなキャッチコピーだよな
カントリーも今なら爆売れしたのかも

63: 2024/12/02(月) 01:24:18.04 0
もったいないことしたね

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee


カントリー・ガールズ⼤全集1(通常盤)
カントリー・ガールズ
UP FRONT WORKS Z = MUSIC =
2019-12-04


カントリー・ガールズ コンサートツアー2017春 ~ももちイズム~ [Blu-ray]
カントリー・ガールズ
アップフロントワークス(ゼティマ)
2017-08-16