no title

1: 2025/03/16(日) 06:28:35.55
【斉藤円香がリーダーとしてやっていること】
・優柔不断なので、メンバーの意見を取り入れようとしている
・外部のアイドルイベントに出る時は先生無しでメンバー内で解決している
・自分が決めるのではなくメンバーで意見を出し合っている
・意見がまとまったら、自分がまとめて移動中に確認できるようにして送っている

清野 リーダーが意見を出し合える環境にしているのが良いね

斉藤 のびのびやってた方が良いと思ってて、ある人の意見が強くなって、言いたいことが言えないのは良くないなって思うので

清野 ビヨ、リーダーいないからね

小林 物事を決める時に、時々によって引っ張っていってくれる人が違う

清野 決定権が全員にあるの、それが良い時もあれば、決めるのが難しい時もある

小林
みんなの意見を引き出すことを心がけてる
最近はみんなよく喋るようになったけど、加入したての頃とか、最近までは声の大きい子が喋ってて
喋らない、意見を言わない子もいたから、そこを回して、どう思う?って聞いてあげなきゃなって
私も声がでかい方だから

清野 話しづらいとかじゃなくて、年の差とか歴も違うから…オーディション加入でいて、ちゃんと自分の意思を伝えてくれるのがありがたい存在

広告

2: 2025/03/16(日) 06:32:38.06
島倉りか→思うところはあるが喋らない
西田汐里→声でかい
江口紗耶→思うところはあるが喋らない
高瀬くるみ→声でかい
前田こころ→何もわからない
岡村美波→思うところはあるが喋らない
清野桃々姫→声でかい
平井美葉→物理的に声が小さい
小林萌花→声でかい
里吉うたの→声でかい

一岡伶奈→喋っても馬鹿にされる
山﨑夢羽→何もわからない

39: 2025/03/16(日) 08:32:48.29 0
>>2
前ここは大事なパートナー失ってたのか

41: 2025/03/16(日) 08:59:50.01 0
>>2
リハではみいみと平井が指摘してくる

50: 2025/03/16(日) 09:18:49.81 0
>>2
何も分からない組が愛おしい

60: 2025/03/16(日) 10:57:55.65 0
>>2
喋らないのは27期ばかりだな
いくらグループ結成でリセットしてもそれまでに築かれた序列は重いのか

5: 2025/03/16(日) 06:42:39.89
今の時代に1人の強硬的なリーダーって難しいわな
ハロプロはメジャーデビューの時点で横並びにリセットされるし
ビヨもOchaも追加メンバーはまだいないし

6: 2025/03/16(日) 06:44:29.85
みいみも隣の楽屋に聞こえるくらい声でかい方だったわ


植村あかり「ビヨの楽屋から公演後に反省会の声が聴こえてきてJuiceのみんなで聞き耳を立ててた」西田汐里「岡村美波ちゃんが厳しくて」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1723423338/1

1 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2024/08/12(月) 09:42:18.73
植村
ビヨとJuiceは楽屋が同じになることが多くて、パーティションで区切られてるから、丸聞こえなんだけど
Juiceは歌ったり、わちゃわちゃしてることが多かったから、ご迷惑をかけてることが多かったと思うけど

西田 全然全然

植村
ビヨでビックリしたのは公演後のちょっとした空き時間で「ちょっといい?」って声がして
「ここのダンスの列はもうちょっとこうだったよ」ってみんなが言い合ってて
「ごめんね、直すね」みたいに、率先的にしてるのがすごくて、Juiceみんなで聞き耳立ててた

西田
ビヨーンズはメンバーみんなが意見を持ってて、列が乱れてたら、岡村美波ちゃんが厳しく言ってくれて
それでキレイに揃うので、ビヨーンズの特徴なのかも

川村 一緒の楽屋になった、毎回誰かが「ちょっといい?」って、何回も見かけたことある

植村 ビヨは複雑なフォーメーションだから、ちょっと間違えると大事故になっちゃうから

61: 2025/03/16(日) 10:58:02.61 0
>>6
ディフェンスラインが乱れるとギャップを突かれるからな

7: 2025/03/16(日) 06:45:16.26
こばや桃々姫に「何か意見言ってよ」って凄まれたら、怖くて泣いちゃうかも

8: 2025/03/16(日) 06:47:01.83
>清野 ビヨ、リーダーいないからね

ビヨ全体のリーダーはいないけど、各ユニットのリーダーはおるやろ
高瀬も平井も別にビヨ全体だとリーダーって位置づけではないのかな

9: 2025/03/16(日) 06:47:39.80 0
ちょっといい?って高瀬の声で再生された

11: 2025/03/16(日) 06:51:24.89 0
最近までは声の大きい子がいてその意見が通っていた

12: 2025/03/16(日) 06:52:37.95 0
声のでかい奴がリーダーになってしまったアンジュルムは

15: 2025/03/16(日) 07:00:31.68
【謎】いつも喋りまくる清野桃々姫が岡村美波が隣りにいる時だけ全く喋らなくなる理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1741341041/1

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2025/03/07(金) 18:50:41.86


なんでなん?
no title

17: 2025/03/16(日) 07:10:14.97 0
統括リーダー実質高瀬じゃないの?

19: 2025/03/16(日) 07:14:14.58
高瀬がビヨの母
一岡がビヨの父だった

20: 2025/03/16(日) 07:18:47.33 0
小林は蚊の泣く声のくせにでかい方だと思ってるのか

49: 2025/03/16(日) 09:14:12.59 0
>>20
物理的な大きさじゃなくて主張の強さ

24: 2025/03/16(日) 07:28:57.38

25: 2025/03/16(日) 07:37:31.94 0
>>24
かわヨ

26: 2025/03/16(日) 07:39:43.06 0
声デカいってのは物理の話じゃないよな
声小さくても圧あるやついるし

27: 2025/03/16(日) 07:40:00.25 0
日本の歴史のようだな声が大きい者の意見が通るってのは

28: 2025/03/16(日) 07:41:03.53
一般の会社でもそうなんだよな…

34: 2025/03/16(日) 08:09:56.85 0
声のでかい本人も自分の思い通りにしたいわけじゃないでしょ
どうしても明確に考えがあって良くしゃべる人間の意見が通りがちっていうよくある話

36: 2025/03/16(日) 08:20:45.90
全員が声がでかいとそれはそれで収拾がつかんからな

37: 2025/03/16(日) 08:23:01.65 0
みんなまだ若くて頭の柔らかい世代だから経験と共に軌道修正出来るだろうな
頭ガチガチになったジジババの集団の方がたちが悪い

38: 2025/03/16(日) 08:24:50.12 0
>>37
アップフロント上層部とか酷そう

52: 2025/03/16(日) 09:31:07.67 0
全員が主張の強いグループだと関係悪くなりそうだからな
落ち着いた子やアホの子もいた方が穏便に話が進みそうだ

71: 2025/03/16(日) 12:10:15.49 0
高瀬桃姫小林 声が大きい
西田里吉平井 主張することはする
島倉江口みいみ 聞かれないと主張しない
一岡夢羽前田 何も分からない

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee