岡崎商工会議所 ブログ

多くのお客さまの笑顔の花が咲きますように!

データ活用による生産性向上・業務効率化推進のヒントに!

おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。

業務上のデータを上手に活用し、効率向上・省人化を図るためのセミナーのご案内です。

data



Chat GPTの概要からサイバー攻撃の現状と対策、人材育成・リスキングの重要性と助成金の申請ポイントまで、データを活用するために必要な項目を学びます。

  データ活用の仕方がよくわからない方

  データ活用に興味・困りごとがある方

  データ活用を推進したいが何から手をつけたらよいのかわからない方

  自分はある程度データ活用の必要性を理解しているが社内の理解が進まずに悩んでいる方

  データ活用による経営革新を図りたい方

ぜひご受講ください。

■日 時  10月20日(金) 午後2時~4時

■会 場  岡崎商工会議所 特別研修室(5階)

■内 容  「データ活用による生産性向上・業務効率化」

ChatGPTって何? さらに加速度を増すビジネスの変革スピード

・データ活用の必要性、効果、活用ポイント

・対応必須! 増加するサイバー攻撃の現状と対策

・人材育成・リスキリングの重要性

・人材開発支援助成金の概要と申請ポイント

・各種事例紹介

■講 師  グローカルビジネスソリューションズ株式会社
      代表取締役 白岡 健 氏




詳細はこちら


ぜひこの機会に、データの活用に取り組んでみませんか!



経営に関することなら岡崎商工会議所
 ⇒岡崎商工会議所青年部 こちら

 ⇒岡崎商工会議所女性部 こちら

ものづくりに関することは岡崎ものづくり推進協議会

人財確保のことならOKナビ
 

\大河に向けた情報いっぱい/

徳川家康公岡崎プロジェクト特設サイトはこちら


ランチはじめました

おはようございます。 岡女レンジャースマイル6です。

岡崎市日名南町の夜だけ営業されていた飲食店、「なみ音(ね)」さん。

先日、お店の前を通りましたら、

えっ???ランチの幟?

lunch



namine


ランチ始めたんですか?

とびっくりして、寄らせていただきました。

中に入ると、お客様がいらして、みなさん目ざとい!

その日はとても暑い日だったので、この一杯のお茶が沁みる~。

utsuwa


オーナーにランチ始めたんですか?とお聞きしたところ、

9月1日から
毎週金・土・日・月 12:00~
やっているとのこと。

メニューは
honjitsu


焼魚定食を注文しました。

↓ 鯵のひらきがとっても大きくってビックリ!

yakizakana

美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

=お店情報=

なみ音

0564-26-3303

岡崎市日名南町9−6 プラザ白峯 1F





経営に関することなら岡崎商工会議所
 ⇒岡崎商工会議所青年部 こちら

 ⇒岡崎商工会議所女性部 こちら

ものづくりに関することは岡崎ものづくり推進協議会

人財確保のことならOKナビ
 

\大河に向けた情報いっぱい/

徳川家康公岡崎プロジェクト特設サイトはこちら


DX推進セミナー ~DXの進め方~

おはようございます。岡女レンジャースマイル6です。

今回は、中部経済産業局からのお知らせです。

231004


不確実性の高い社会環境の下、デジタル変⾰は加速し、中小企業はITシステム導入のみならず、既存の企業⽂化から脱却し、「素早く変⾰し続ける」能⼒を⾝に付けることが重要となっています。

そこで中部経済産業局では、DXにチャレンジする企業を支援するため、「DX推進セミナー ~DXの進め方~」を実施いたしますので、参加企業を募集します。



【日時】2023年10月4日(水)14:00~16:00

【場所】ホテルメルパルク名古屋 カトレアの間
※オンライン(Microsoft Teams)とのハイブリッド開催

【定員】100名  【参加費】無料


【プログラム】
・DX推進の成功ポイント
・DX推進企業の事例紹介
・パネルディスカッション「必ず起こる失敗の乗り越え方」

【登壇者】
 白石久喜 (株式会社社会人材研究所代表取締役所長)
 松村祐輔 (株式会社BeBlock 代表取締役)
 山本邦夫 (株式会社幸建 代表取締役社長)
 樋口徳室 (株式会社樋口製作所 代表取締役社長)


詳細はこちらから。

https://chubu-dx-jinzai.meti.go.jp/assets/pdf/dxseminar.pdf


パネルディスカッションのテーマが「必ず起こる失敗」
となっています。
どんなことが「必ず起こる」のだろう?そして、その「乗り越え方」を知りたい!と思いました。


是非この機会にご聴講されることをお奨めいたします。







経営に関することなら岡崎商工会議所
 ⇒岡崎商工会議所青年部 こちら

 ⇒岡崎商工会議所女性部 こちら

ものづくりに関することは岡崎ものづくり推進協議会

人財確保のことならOKナビ
 

\大河に向けた情報いっぱい/

徳川家康公岡崎プロジェクト特設サイトはこちら


ギャラリー
  • データ活用による生産性向上・業務効率化推進のヒントに!
  • ランチはじめました
  • ランチはじめました
  • ランチはじめました
  • ランチはじめました
  • ランチはじめました
  • DX推進セミナー ~DXの進め方~
  • あいちモノづくりエキスポ 10/5~6開催 愛知県国際展示場
  • 第1回中経連デジタル技術講演会
  • ライブドアブログ