金魚で有名な弥富市へやってきました。



駐車場から見える隣の建物の側面って魅力が詰まってるよね。



駅に向かう通り。
街路灯がいい仕事をしています。



脇道にも続く街路灯。
信号のある通りが国道1号ですね、愛知だと1号よりも23号のほうが存在感がある気がする。



通りに戻ります。



ファンタとコーラが誘ってくる!



たこ焼、お好み焼、みたらしも誘うじゃん。



弥富ではこのお店が気になってたんです。
神秘な若さとは、、、。



店主の髪型が何となく想像されてしまう店名である。実際は知らないけど。
ドコモの看板もすごいなムーバにポケベルPHS。



ぐるっと回るとお祭りの予感。



角にあるからかどやだよ。



喫茶店は外せまい。



こっちはJR弥富駅。
JRの方がこじんまりとしてますね。ていうかこのへんってもう関西本線なのね。



あそこに見えるのが近鉄弥富駅。大きいね。



大変見えづらいけど金魚の絵があります。
蟹江はカニの絵だったね、ぜひ。